すまほん!!の最新記事

XPERIAのテーマをFIFAワールドカップ風に

2014/06/17 12:57すまほん編集部

2014 ワールドカップFIFAKitKatXperiaXPERIA Z2

「XPERIAテーマ」をFIFAワールドカップ風にするテーマが公開されています。 ホーム画面上の何もない領域を長押しし、テーマ→右上の+ボタン→Xperia FIFA→インストールから導入可能。root化などは不要で、後からいくらでも戻すことができます。「Xperiaテーマ」に対応した最新のソフトウェアが必要です。現在、2014 FIFAワールドカップがブラジルで開催中です。SONYはワールドカッ...

スマホ向けFPS「Modern Combat 5」の新たな情報

2014/06/16 21:55すまほん編集部

FPSMC5Modern CombatModern Combat 5ゲーム

Modern Combat 5のプレイ動画が公開されました。この動画はE3にて撮影されたものです。水の反射などのエフェクトが強化されているように見えます。舞台は日本でしょうか?漢字やカタカナが見えます。価格は6.99ドルで、対応プラットフォームはiOS, Android Windows Phone, Window 8になるそうです。スマホで「オンラインFPS」が楽しめる!超本格戦争ゲーム「モダンコ...

これは珍しい!ドコモ版G2 L-01F、有名カスタムROM「CyanogenMod」対応デバイスに

2014/06/16 19:08すまほん編集部

CyanogenCyanogenModG2LGLG G2

CyanogenMod(サイアノジェンモッド)公式ブログは、NTT docomoから販売されているLG製のスマートフォンL-01Fを正式に対応することを表明しました。現在、L-01F向けにbuildされたROMが公式サイトにて配布されています。日本国内のオペレーターから販売されている、いわゆる「キャリア端末」への対応表明は極めて珍しい動きと言えます。CyanogenModとは、Cyanogen社の...

世界が注目する「OnePlus One」が一部出荷開始、早速「水没動画」も

2014/06/16 06:53すまほん編集部

OnePlusOnePlus OneOPPOOppomart中国

中国の新興メーカーOnePlus社のフラッグシップ OnePlus Oneですが、Cyanogen Mod 11のバグにより遅れているようではあるものの、一部出荷が開始されている模様です。OnePlusのフォーラムで活発なユーザーほど、優先的に出荷されている様子。フォーラムでの活発度が必要ということで、中国国外のユーザーが入手するには敷居が高いですが、中国メーカーのスマートフォンを扱っているECサ...

XPERIA Z2aとZ2の比較と海外の反応

2014/06/16 05:45すまほん編集部

SonyXperiaXperiaBlog

XPERIA Z2aとXPERIA Z2の比較が、台湾ePriceに上がっていました。Z2aは基本的にはZL2と同じなので以前掲載した比較表の通りですが、Z2aは内蔵ストレージは32GBではなく16GBとなっています。もちろんFeliCaやTVチューナー等は非搭載。発売日は7月となっています。ディスプレイは5.0インチ液晶。ePriceの表ではなぜかIPSとなっていますが、明らかにVA液晶の誤記と...

1週間の注目記事まとめ

2014/06/15 18:40すまほん編集部

1週間の注目記事のまとめです。先週分はこちら。未発表のSAMSUNG製端末GALAXY Fに関する噂がより現実味を帯びてきています。サムスン、上位フラッグシップの名前は「GALAXY F」に――より鮮明なリーク画像から確認サムスン、折り畳むとスマホになる「3連結の超変態タブレット」開発中。GALAXY Note 4はドコモとauから登場かGALAXY Tab Sも無事に正式発表となりました。iOS...

「Firefox OS」アプリ、そのままAndroid上で動く

2014/06/15 17:05すまほん編集部

FirefoxFirefox 29firefox OSGIGAOMHTML5

Mozillaは、Firefox OS上で動作するHTML5のアプリを、Android上でも動作させる方法を公開しました。Firefox 29を通じ、Firefox Marketplaceから各種アプリのインストールが可能です。次の動画では、Twitterやゲームのデモが行われています。Webアプリながらもネイティブアプリと大して変わらないパフォーマンスを発揮しているように見えます。ユーザーとして...

ハーモニカデザインを採用した 10400mAh モバイルバッテリー Lumsing LUM-008-001 レビュー

2014/06/15 16:21髙橋 望

LUM-008-001Lumsingモバイルバッテリー

 今回レビューするモバイルバッテリーは一風変わったカワリモノです。評価機材を Lumsing 様より頂戴しましたのでレビューをしていきます。独特の意匠「ハーモニカデザイン」本製品はUSBポート・LEDインジケータ・電源ボタンが前面に配置された独特のデザインをしています。これを楽器のハーモニカになぞらえた「ハーモニカデザイン」としており、言われてみると「なるほどね!」という雰囲気を感じます。似たよう...

「XPERIA Z1 / Z1 Compact」でも120fps・4K動画撮影を追加するハック――海外開発者フォーラム

2014/06/15 01:54すまほん編集部

XperiaXPERIA Z1XPERIA Z1 Compact

海外端末の開発者フォーラムであるxda-developersでは、XPERIA Z1とXPERIA Z1 Compact(日本ではNTT docomoのZ1f SO-02Fが相当)に、120fps/毎秒の動画撮影機能(タイムシフトビデオ)や4Kビデオ撮影機能を付与する、非正規の改造方法が公開されました。4Kビデオ撮影やタイムシフトビデオは、XPERIA Z2の目玉機能のひとつです。4Kビデオ撮影は...

XPERIA A2 SO-04FとZ2 Tablet SO-05Fの価格が判明、MNP優遇なし・高額な定価に

2014/06/14 22:15すまほん編集部

2014年夏モデルNTT docomoSO-04FSO-05FSony

NTT docomoは、夏モデルのXPERIA A2 SO-04FとXPERIA Z2 Tablet SO-05Fの価格を発表しました。いずれもMNPへの優遇はありません。ドコモ2014夏モデル XPERIA 定価月サポ(新規・機種変) 月サポ(MNP) 発売日XPERIA A2SO-04F6万9120円2万9160円2万9160円 6月19日XPERIA Z2 TabletSO-05F9万288...

MacからHDMI出力する方法

2014/06/14 17:37あさひな

HDMIMac

Macbook AirはMini DisplayPortから映像出力できます。しかし、Mini DisplayPortはあまり採用されていない規格のため、使い勝手が悪いです。ディスプレイやプロジェクター側にMini DisplayPortがない場合が多く、変換して接続するのが一般的です。今回は、HDMI変換アダプターとMac環境での映像出力方法をご紹介します。まず変換アダプターですが、Mini D...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない