すまほん!!の最新記事

アマゾン、新世代「Kindle Paperwhite」の登場を予告。本日より予約可能に。
Amazonは、新しい電子書籍端末「Kindle Paperwhite (ニューモデル)」を発表しました。基本的な外観は前世代のモデルを踏襲した、オーソドックスな電子書籍リーダーとなっています。ディスプレイが電子ペーパーのため、タブレット端末やスマートフォンと比べ、目が疲れにくいのが特徴。さらに前モデルよりもコントラストやフロントライトが改善され、より上位の読書体験が可能です。さらにプロセッサーの...

「Lumia 1020」の機種名は長すぎる!――バルマーCEO、命名規則変更を約束。
MicrosoftのCEO スティーブ・バルマー氏は、Nokiaのスマートフォン「Lumia 1020」の名称について、変更することを約束しました。理由は単純で、「Lumia 1020」を発音した時、名称が長すぎるため。同氏はコンシューマー市場で受け入れられるためには、より短く適切な命名規則が必要との見方を示しました。Microsoftは、2014年をめどにNokiaの端末およびサービス事業を約7...

Android OSの次期バージョンが「Android 4.4 KitKat」となることが正式に発表される。
Googleの上級副社長Sundar Pichai氏は、Android OSの次期バージョンとその名称が「Android 4.4 KitKat」になることを認めました。同氏は、「Androidデバイスのアクティベーションは10億を突破しており、ビルの前に立つこの男がこの勢いに乗ることを期待したい」と述べ、カリフォルニア州のAndroidを開発するGoogleのビルの前にあらわれた、キットカットをか...

アップル、9月10日に製品発表会開催を予告。招待状はiPhoneの多色展開を示唆か。
アップルは、各メディアに製品発表会の招待状を送付しました。発表会は9月10日の午前10時となっており、日本時間では11日の午前2時となります。日本では毎年恒例、深夜の発表会ということになりそうです。発表会はカリフォルニア州で実施されるものの、具体的な発表内容は不明です。しかし「あなたの毎日を輝かせる」とのキャッチフレーズで、カラフルな水玉模様が描かれたイメージが招待状に載っており、iPhoneの多...

きわどすぎるAndroidアプリ「スカートめくり 電池長持ち 魔法少女サクラ」の秘めたる実力
iOSでは、ひとたび直接的表現を内包した卑猥なアプリが出ると大きな話題になってしまいます。一方Androidは、(昔よりは厳しくなってはいますが)ポルノに対してAppleほど厳しくはない上に、第三者が成人向けアプリを配信する独自マーケットを構築することも可能となっています。(かのスティーブ・ジョブズ氏も「ポルノが欲しい人はAndroid端末を買えばいい」と発言していましたね)やや旧聞に属する話題で...

「白戸家バリバリバンバンCM」「イチキュッパカ」など、携帯各社のLINEスタンプが配信中
SoftBankは、TVCMなどで展開しているキャンペーンに合わせて「白戸家バリバリバンバンCM」のLINEスタンプの配信を開始しました。スギちゃんやゴールデンボンバーなどを象ったスタンプをトークに利用できます。SoftBank公式アカウントを友達登録している人なら誰でも無料ダウンロード可能。使い所に悩むものが多いですが、「OK牧場」は汎用性が高そうなのでゲットしておきたいところ。 また、いわゆる...

写真で新旧比較!ネクサス7の液晶はどれぐらい良くなったのか。
新型 Nexus7 こと Nexus7(2013)の進化のひとつに液晶ディスプレイの質が向上したことが上げられます。数値上は解像度が上がっただけに見えますが、視野角や色再現性など多くの点が改善されています。これらは実際に見ればわかるのですが、強い照明が当たる家電量販店や販売店では少しわかりづらいことがあります。というわけで、今回わかりやすい比較を作成しました。購入を検討されている方は是非参考にして...

マイクロソフト、2014年第1四半期にもノキアの端末事業を買収
携帯電話の一時代を築いた、ノキアの端末事業がマイクロソフトに買収されます。マイクロソフトがノキアの保有するデバイス&サービス事業を買収。並びにノキアがライセンスする特許を取得することがわかりました。事業買収ならびノキアの特許を取得する価格は54.4億ユーロ(日本円:約7131億円)2014年の第1四半期にノキアの株主、並びに規制当局の承認されれば、買収が完了します。「これは未来への大胆な一歩だ」と...

Appleはまだ気付いてない?怪しいアプリ「Hな女の子」に新エピソードが無事追加されてしまう。しかもApp Storeのランキング1位に。
先日紹介した謎のiOSアプリ「Hな女の子」に、予告通りアップデータの配信が行われました。追加されたのは5話と6話。予告通り14時からデータの配信が開始。サーバーへのアクセスが殺到しているのか、何度かやり直さないと起動できませんでした。もちろんAppleはこのようなアプリを本来容認しておらず、異例の事態。わいせつなデータを後から配信するという形をとることで、審査をすり抜けているものと考えられています...

ソニー、変態ギミックの新しいVAIOが登場することを予告。
SONYはYoutubeの公式チャンネルにて、ティザー動画を公開しました。9月4日に発表する新しいVAIOとの文言がキャプションに添えられています。その動画を見る限り、普通のギミックではないことを予感させてくれます。LAPTOP、TABLET、VIEWERの少なくとも3つのスタイルを持っていることが確認できます。SONYが既に販売している「VAIO Duo 11 / 13」の場合、ラップトップにも...

謎のiOS向けアダルトゲーム「Hな女の子」、アップルの厳重な審査を突破。
iPhoneやiPadに搭載されているiOSは、アップル社の厳重な管理下において、教育的でないアダルトコンテンツの排除やゾーニングが推し進められています。アプリケーションを配信するApp Storeにアプリを公開するまでには、アプリ開発者の並々ならぬ努力が必要とも言われています。そんな中、厳しい審査基準をあざ笑うかのごとく、「Hな女の子」なる謎のアプリが、App Storeにて公開されていることが...