すまほん!!の最新記事

「攻殻機動隊ARISE」とMS製タブレット「Surface」がコラボ
劇場公開される新作アニメ「攻殻機動隊ARISE」と、Microsoft社のタブレット端末「Surface」がコラボレーションした動画が、Youtube上にて公開されています。こちらが15秒版のCM。そしてこちらが本編。素子が「Surface」で奪取したデータを、端末ごとトグサにを投げ、トグサがキーボードでキャッチするシークエンスが最高だと思いました。電脳化してるからそもそもタブレットいらないよねっ...

A(エース)強し。ドコモのツートップ、2週連続で販売数ツートップに ― 週間販売台数ランキング
BCNが5月27日~6月2日の携帯電話の販売台数ランキングを発表しました。先週に引き続き「XPERIA A(エース) SO-04E」と「GALAXY S4 SC-04E」がツートップとなっています。上位10位の序列は、SHARPのAQUOS PHONE ZETA SH-06Eが11位に転落し、パナソニックのフィーチャーフォンP-01Eが10位にランクインした以外、全く変動がありません。「STAY(...

試されるラブライバー Android版ラブライブ!スクールフェスティバルが始まる。
未だに根強い人気を誇るラブライブ!のゲーム「ラブライブ!スクールフェスティバル」のAndroid 版がついに公開されました。ゲームの内容はリズムに合わせて画面をタッチするいわゆる「音ゲー」で純粋なゲームとしてプレイが可能です。なお、ゲームが正常に動作する環境は限られており、公式Webサイトには推奨機種が掲載されています。Xperia Z(SO-02E)ARROWS X(F-02E)Xperia A...

実力派バッテリー「cheero Power Plus 10400mAh」が、まさかの「よつばと!」コラボ 限定「DANBOARD version」速攻フォトレビュー
代表作に「あずまんが大王」などのある漫画家・あずまきよひこさんが手がける人気漫画が「よつばと!」です。同作品は独特の雰囲気のために高い評価を得てきましたが、一方でその個性的なテイストゆえにアニメ化は困難とされてきました。しかし全く映像化されていないわけではなく、「よつばと!」に登場する架空のロボット「ダンボー」が、テレビCMでコラボレーションすることがありました。こちらは「ジョーズ」のBlu-ra...

スマホ向けFPS最新作「Modern Combat 5」のトレイラー動画が公開
仏Gameloft社は、自社の看板タイトルの最新作にあたる「Modern Combat 5」のトレイラー映像をYouTubeにて公開しました。水上の波紋や各種エフェクトなどが向上しているように見えます。前作との比較では劇的な変化には感じませんが、それでもモバイル向けとしては驚異的なグラフィックです。ゲーム内容的には欧州が主戦場で、ヘリや船を駆って戦闘するシチュエーションが多数あることが覗えます。「...

インテル、「Surface」そっくりのAndroidタブレットをお披露目
Intel社は、台湾の台北市で行われたイベントの基調講演で、Microsoft社のタブレット「Surface」にそっくりな端末をお披露目しました。キックスタンド、タッチカバーのようなものまで同じです。CPUにはAtomの流れを汲む「Bay Trail」を採用。GPUがIntel HD4000であることを活かし、このデモンストレーションでは、驚くべき事にAndroidとWindows 8のゲームの両...

でかっ!「XXメガピクセル(たぶん4100万画素)」と刻印されたノキア「EOS」の試作機が、鮮明な写真でリークされる
これまでは不鮮明な怪しい画像ばかりリークされてきた、ノキアの4100万画素 PureViewカメラを搭載する「EOS」が、ついに非常に鮮明な写真でリークされました。以前、試作機を見たとする人物の話では、「試作機にはXX MEGAPIXELと刻印されていた」との証言があり、以前の証言とこの写真と双方の信憑性を高める形となっています。確かに証言通りフラッシュは確認できますが、レンズカバーはよくわかりま...

これはすごい!落とそうが削ろうが捻ろうが押し潰そうが、耐える「VAIO Duo 13」のソニー公式動画が公開
SONYは本日正式発表した「VAIO Duo 13」の、耐久力テストの動画を公開しました。様々なテストが行われています。高いところから落とす、ディスプレイを強くこする、逆さまにして強い圧力をかける、ヒンジを曲げちゃ行けない方向に曲げるなど、思わず「もうやめて!」と叫びたくなるような光景が広がっています。それでも削れたり壊れたりすることなく、無事に稼働し続ける「VAIO Duo 13」が凄すぎます。...

10インチ以下のWindowsタブレットには無償でOfficeを マイクロソフト
Windowsタブレットがより業務の場で使いやすくなるかもしれません。マイクロソフトが同社のオフィススイートである Word Excel PowerPoint OneNote を10インチ以下の Windows 8 タブレットに無償で提供することがわかりました。なお、ARMアーキテクチャで動作する Windows RT にも無償でオフィスが付属していましたが、今回発表されたのは従来のソフトウェアと...

ソニー、Z後継・11インチで軽量870gの「VAIO Pro」そして「VAIO Duo 13」を正式発表!
前日より台北で展示され、写真が多数アップロードされていましたが、SONYは6月5日、Windows 8 Proを搭載する、タッチパネル対応のVAIO夏モデル「VAIO Pro 11/ 13」および「VAIO Duo 13」を正式発表。これにより正式なスペックや重量などが明らかとなりつつあります。VAIO Pro 11/ 13SONYの「VAIO Z」シリーズを継承するモデルでありながら、今期のIn...

よくがんばりました、「XPERIA Z SO-02E」が無事に生産終了。
「XPERIA Z SO-02E」が生産終了となった模様です。XPERIA Zは背面にゴリラガラス、前面にドラゴントレイル、電源ボタンはアルミニウムといったリッチな素材を採用した、2013年XPERIAのフラッグシップモデルです。美しいデザインはもちろん、比較的早い段階から採用したFullHDディスプレイや1310万画素カメラ、そして防水防塵が目を引き、国際家電見本市CES2013のベストスマート...