すまほん!!の最新記事

EU、ファーウェイとZTE「排除」へ。5G事業で拡大
HuaweiおよびZTEは、国家安全保障上のリスクを理由に、一部の国で5Gネットワーク事業より排除されていますが、EUの高官は、2社の5Gネットワーク事業の締め出しをより多くの国に要請したようです。米CNBCが報じました。EU域内市場担当委員のティエリー・ブルトン氏は、より多くのEU加盟国が、ファーウェイやZTEなど、高リスクとされたサプライヤーを、5Gをはじめとしたネットワークインフラ事業から締...

小学館のKindle電子書籍、30%オフ
Amazonの電子書籍ストア「Kindleストア」にて、小学館の電子書籍のセールが開催中です。対象書籍は1万冊以上。30%オフとなっています。期間は6月29日まで。Kindleストアで購入した書籍は、同社販売のKindle端末やFire端末に加え、お手持ちのiOS / iPadOS / Androidのスマートフォンやタブレットでも、Kindleアプリにて閲覧可能。快適な電子書籍ライフを送るには、...

噂:Galaxy Z Fold5の公式レンダリング画像がリークされる。狭額縁化に期待
MySmartPriceは、匿名情報提供者を情報源とし、Samsungの次期Galaxy Z Fold 5の公式レンダリング画像をリークしました。薄い青色が存在することがわかります。USB Type-C端子やスピーカー、マイク、カメラ配置などは前作Galaxy Z Fold4によく似ています。さらに狭額縁化していることが伺えるので、より広い情報量もしくはわずかな小型化が期待できそうです。前作までの...

噂:次期「Zenfone 10」の公式レンダリング画像がリークされる。下部狭額縁化や新色追加を確認
有名リーカーEvan Blass氏は、TwtterにてASUSの次期小型ハイエンドスマートフォン「Zenfone 10」と思われるレンダリング画像をリークしました。同氏はEngadget編集者やPocketnow編集長、Evleaks名義での活動歴があり、その情報精度の高さには定評があります。Zenfone 9と比べると下部ベゼルが狭くなっているように見えます。背面への刻印意匠も変更。色展開はZe...

グーグル「Pixel」、欧米で苦戦。シェア伸ばせず
調査会社「Statista Consumer Insights」は5月15日、Googleの「Pixel」シリーズに関する調査結果を発表。欧米など複数の地域で、メイン端末としてのシェアを伸ばせていないと指摘しています。同社のレポートによると、Pixelシリーズをメインのスマートフォンとして使っていると回答したユーザーは、1位のオーストラリアでも全体の5.4%、8位のスペインに至っては僅か1.1%し...

【悲報】REDMAGIC 8 Pro値上げ。急激な「円安」背景
REDMAGIC日本代理店は、製品価格を改定すると発表しました。対象となるのはREDMAGIC 8 Proの12GB+256GBモデルと16GB+512GBモデル。いずれも4000円の値上げとなります。REDMAGIC 8 Pro 12GB+256GB / Matte:10万3800円→10万7800円REDMAGIC 8 Pro 16GB+512GB / Void:12万8800円→13万280...

楽天モバイル、家庭用ルーター「Rakuten Turbo」の基本使用料1年間1980円に
楽天モバイルは、家庭用ルーター「Rakuten Turbo」のキャンペーンを開始しました。キャンペーン期間は6月14日から、終了日は未定。プラン料金4840円のところを、1年間は月額1980円で利用可能になります。さらに楽天モバイル利用で2万円相当分の楽天ポイントを還元するとのこと。なおRakuten Turboは自宅コンセントに繋ぐだけで無制限に利用できる、モバイル回線を利用するルーター。本体価...

携帯四社→三社に。VodafoneとThree UKが合併、英当局承認後2024年末目処
英国の通信事業者で、市場シェア3位のVodafone UKと同4位のThree UKは、6月14日に合併する意向を発表しました。発表では、Vodafoneは合併後の事業の51%を所有、Three UKブランドを持つCK Hutchison Holdingsが49%を所有する見通しだといいます。合併後は、イギリスでのシェア1位のEE、2位のO2を飛び越え、シェアトップに君臨することになります。2社の...

キャリア版「Xperia 1 V」、本日発売
Sonyのハイエンドスマートフォン「Xperia 1 V」が、本日6月16日、国内最速発売日を迎えました。取扱事業者はNTTドコモ、au、ソフトバンクの三社。公開市場版とは異なりミリ波にも対応、1ヶ月弱早い発売となります。ストレージ容量は公開市場版512GBのところを、キャリア版は256GBとなります。...

楽天モバイル、arrowsのサポートについて発表。修理希望者には別製品交換を明言
楽天モバイルは、FCNT社のスマートフォン「arrows RX」のサポート体制について発表しました。楽天モバイルが取り扱ったarrowsスマートフォンは、arrows RXの1機種のみ。現在は終売済みとなっていますが、利用者はいることが想定されます。この製品について、修理を希望する利用者には、別製品への交換にて対応するとのこと。費用などは問い合わせ窓口に相談するよう案内しています。なお使用・設定方...

Twitter、オフィスの家賃滞納で裁判所から立ち退き命令を受ける
米国コロラド州ボルダーにTwitter(X社)が構えるオフィスについて、ボルダー連邦地方裁判所は5月31日、今後49日以内にオフィスから立ち退くよう同社に命じました。海外サイト「TechCrunch」が法定文書と地元メディア「Denver Business Journal」の報道を基に伝えたところによると、原因はTwitter側の家賃滞納。事の顛末は、以下の様ようなものです。Twitterは202...