すまほん!!の最新記事

新たに「スナドラ695 5G」搭載!「AQUOS sense6s」登場、auとUQから4月28日発売
シャープはAndroidスマートフォン「AQUOS sense6s(アクオスセンスシックスエス)」を正式発表しました。auとUQ mobileから4月28日に発売するとのこと。AQUOS sense6の薄さ7.9mmのスタイリッシュな筐体やIGZO OLED、4570mAh長時間駆動はそのままに、SoCをSnapdragon 695 5G mobile platformに変更。 写真はAQUOS ...

iPhone 14の模型。4モデル展開、mini廃止を追認
既存モデルとの変更点を容易に確認できる、iPhone 14シリーズの模型とみられる画像が公開されたようです。Weiboに投稿された今回の画像の模型は、アクセサリーメーカーがケースを製造する際に必要な寸法などを提示するためのものとみられます。MacRumorsが伝えました。今回の画像では4種類の金型が投稿されていますが、2つごとに本体サイズが同じ。iPhone 14シリーズでは、iPhone 12お...

噂:Galaxy Z Fold4用ペン、生産開始か
現行のSamsungの折りたたみスマホであるGalaxy Z Fold3はFoldシリーズとは初めて、Samsung独自のスタイラスペンであるSペンに対応しましたが、次期のGalaxy Z Fold4用とされるスタイラスペンがすでに生産を開始したようです。端末の認証情報などを発信しているMukul Sharma氏が伝えたところによると、先のZ Fold4用のSペンがユーラシア諸国で生産が開始された...

Lenovo 300e Chromebook Gen3、ソフトバンクから発表
ソフトバンクは、LTE接続に対応したLenovo製PCの「Lenovo 300e Chromebook Gen3」の取り扱いを発表しました。Lenovo Chromebook 300e Gen3は2コアで1.2GHzのAMD 3015Ceを搭載、メモリは4GBでストレージは32GB。バッテリー容量は4055mAhで、駆動時間は約10.8時間をアピールしています。ディスプレイは11.6インチのIPS...

グーグルマップ、ロシアの軍事施設含む超高解像度画像解禁?(追記あり)
Google Mapは、ロシアの軍事施設を隠すことをやめたとウクライナ軍公式アカウントがツイートしています。各国の国防当局はしばしば安全保障上の理由から軍事施設について不鮮明化などの措置を求め、Google Mapが応じている例があります。しかし現在1ピクセルあたり約0.5mmの高解像度で確認可能となっています。空軍基地やICBM発射基地も丸見えです。⚡️GOOGLE ...

噂:スナドラ8Gen1+搭載、Xiaomi 12S/12S Proが登場か?
Xiaomiは同社のハイエンドスマホであるXiaomi 12およびXiaomi 12 Proを昨年末に発表しましたが、早くも後継機種が登場しそうです。Xiaomiデバイスに明るいコミュニティのXiaomiuiが伝えたが伝えたところによると、IMEIデータベース上にモデル番号2206123SCのXiaomi 12Sおよび2206122SCのXiaomi 12S Proとされる機種が登場したとのこと。...

噂:Pixel 7シリーズ、現世代からカメラ概ね継承か?
2022年に発売と期待される新型のGoogle製スマホ「Pixel 7」と「Pixle 7 Pro」(どちらかは不明ながらコードネームは「Cheetah」と「Panther」)のカメラについて、新たなリーク情報が出たとYogesh Brar氏が述べています。このことをPhoneArenaが伝えています。今回の新型Pixelのカメラユニットは以前からも噂されていたことですが前モデル(Pixel 6...

噂:Metaの次期VRヘッドセット「Project Cambria」の予想レンダリング画像がリークされる。
(画像出典:Brad Lynch)Metaが2021年10月に発表した、コードネーム「Project Cambria」と見られる端末の予想レンダリング画像を、XR関連のアナリストBrad Lynch氏が自身のTwitter上で公開しました。Special thanks again to Marcus Kane for getting together with me to create thes...

公開市場版「Galaxy M23 5G」がヨドバシ、ビックカメラでも発売へ
サムスン電子ジャパンは、公開市場向けSIMフリー版「Galaxy M23 5G」とその専用のアクセサリー「M COVER」(全2色)について、ヨドバシカメラOnlineとビックカメラOnlineにて取り扱いが決定したと発表しました。これまでAmazonが販路となり、家電量販店についても予定していると告知していましたが、正式に決定したことになります。発売日はAmazon同様に4月21日となります。対...

Meta、2024年にARスマートグラス投入を目指す
SFに見た近未来がもうそこまで?社名をその意味のなすままMetaに変更するほど、Metaverse分野に注力しているFacebookですが、同社は2024年に光学素子上に情報を表示できる、いわゆるAR眼鏡を投入する予定を打ち立てているようです。The Vergeが匿名のMeta関係者を情報源として伝えています。すでにMetaは黒眼鏡の銘柄Ray-Banと提携した「Ray-Ban Stories」を...

修理代が安くなるかも?サムスンが新しいリサイクルプログラムを検討中か
Samsungは、スマートフォンの修理においてリサイクル部品の使用を拡大する、新たなリサイクルプログラムを検討中であると、韓国のBusinesskoreaが伝えました。情報によると、Samsungが検討しているこのプログラムは、スマートフォンの修理プログラムにおいて生じた使用済みハードウェアの部品を修理に流用するもの。Businesskoreaは、このプログラムが実現されれば、例えばディスプレイの...