au 最新情報まとめ

遅すぎたau 一向に発売されないHTC J Butterflyの卓上ホルダに、業を煮やして自作するユーザーが出現

2013/03/30 11:00すまほん編集部

auHTCHTC J butterflyHTL21KDDI

HTC J Butterfly HTL21といえば昨年末のau LTE対応のAndroid端末としては最もハイエンドな端末でしたが、唯一惜しかったのが「蓋が開けづらい」「すぐ蓋が取れる」というものでした。防水端末としては、簡単に蓋が取れてしまうようなことはよろしくありません。こうした弱点を補うのが、クレードル、いわゆる卓上ホルダです。卓上ホルダなら蓋を開けずに充電することが可能ですから、蓋が取れて...

異常事態 なぜ?au版iPhone5が「一括0円」の大特価……一部ではSB版でさらに好条件の店も

2013/03/23 14:15すまほん編集部

AppleauCBiPhoneiPhone5

昨年9月半ばに発売されたiPhone5が、早くも一括0円に…。au版iPhone 5が、他社からの乗り換えユーザーに対し、全国各地で特価販売が行われています。学割なら一括0円も当たり前で、一般ユーザーでも一括価格は1万円程度で購入できる店も出てきています。中には、学割でMNPすると16GBモデルが定価、そのかわり本体代金と同額のキャッシュバックを現金で行うauショップも。このお店のキャッシュバック...

KDDI、LTEエリアの誤表記について謝罪。

2013/03/16 09:07すまほん編集部

4G LTEauiPhone 5iPhone5KDDI

 KDDIは、au総合カタログやウェブサイトにおける誤記を訂正、謝罪しました。誤記の内容は、「4G LTE (iPhone 5含む) 対応機種なら」「実人口カバー率96%に急速拡大。(2013年3月末予定)」というもの。しかし現状として、Android端末とiPhone 5の利用できる周波数帯は異なり、iPhone 5は2.1GHz帯しか利用できず、エリアは狭いため、KDDIの謳う人口カバー率をi...

IS12T Windows Phone 7.8のアップデートで不具合が発生。配布を一時停止

2013/03/15 19:20髙橋 望

auIS12TWindows PhoneWindows Phone 7.8不具合

日本で発売された唯一の Windows Phone 端末である IS12T の OS アップデートに不具合が見つかり、提供が一時中止されています。〈不具合内容 (改善される事象)〉一部のアプリケーションのライブタイルが正常に表示されない事象。ストリーミング・サービスのクライアントアプリでWMAタイプのストリーミング形式で配信されているコンテンツが再生されない事象。引用元:Windows (R) P...

au版XPERIA Z SOL22が夏モデルに登場 Zをベースにスペックアップしたモデルか

2013/02/25 15:20すまほん編集部

auKDDISOL22SonyXperia

KDDI取締役執行役員専務の石川雄三氏が語ったところによると、KDDIは夏モデルにXPERIA Zをベースとした機種の投入を準備しているとのこと。ケータイWatchが報じています。XPERIA Zからのスペックアップを図ったものとなりそうです。忌々しいドコモロゴがない、何らかの事情でauしか選べない、これらを重要視する場合には、それなりには魅力的な選択肢になると考えられます。正直、夏にXPERIA...

サムスン、早ければ7月にも「Tizen スマートフォン」登場 ドコモも年内に販売か

2013/02/25 15:03すまほん編集部

aufirefox OSGalaxyKDDISamsung

CNETは、サムスンのHTML5ベースのモバイルOS「Tizen」搭載端末が、早ければ7月にも登場すると報じました。加えて、NTT docomoの幹部がCNETに語ったところでは、今年中に販売したい意向であるとのこと。日経の報道との一致を見せています。サムスンはGoogleとの関係は良好であるものの、Tizen OSを、GoogleのAndroidに依存しないカードとして握っておきたい意図がある模...

スマホをTVに、TVをスマホに!KDDIが2つの周辺機器を発表

2013/02/19 13:35すまほん編集部

auKDDIRemote TVSmart TV StickTV

面白いものをKDDIが出してきましたよ。スマートフォンでテレビを遠隔視聴する機械と、テレビをスマートフォン化してしまう機械の、ふたつです。Remote TV手のひらに乗ってしまうほど小さな機器が、この「Remote TV」です。Blu-rayレコーダーで録画したテレビ番組を、屋外から視聴可能となっています。放送中の番組も受信可能。FullHDディスプレイのXPERIA ZやHTC J Butter...

国内でも発売が予想されるHTCの次期フラッグシップ機、コードネーム「M7」の情報まとめ。KDDIから出る?

2013/02/17 12:40えふのじ

AMOLEDAndroidauBeatsAudioDROID DNA

HTCは2月19日に新機種発表会を開催し、以前から情報が流れている機種の発表が行われると予想されています。発表されると考えられているコードネームの機種はハイエンドに「M7」、ミドルレンジ「M4」、ローエンド?に「G2」がの三つがあげられますが今回は「M4」や「G2」につは触れず、日本国内販売の噂がされている「M7」の情報をまとめます。M7の発売予定キャリア、種類をシステム情報から見る最終的にどうな...

度重なる不具合  それでも「XPERIA AX」「XPERIA VL」を使い続けるために。

2013/02/08 21:04すまほん編集部

audocomoKDDISO-01ESOL21

AX & VLだけでなく、他のあまり出来の良くない端末にも応用できると思います。最近はそんな機種も少なくなってきていたはずでしたが。相変わらず自分のXPERIA AXは不安定ですが、とりあえず無理矢理使っています。AXとVLには不具合が多いです。自分の観測範囲内では、通知バーのトグルスイッチ等が全て消えて真っ黒になったり、動画撮影がガクガクだったり、検索ウィジェットが文字入力中に落ちたり、...

じゃんぱら、「au LTE」端末の買取再開 「分割買取」制度を導入へ

2013/02/04 15:42すまほん編集部

auau LTEKDDIじゃんぱら中古

 au LTE端末の買取を拒否していた中古白ロムショップ「じゃんぱら」ですが、iPhone5を初めとしたLTE端末を、「分割買取サービス」によって、買い取りを再開することが明らかになりました。au LTE端末の買取時には、端末の契約書の提示を求められます。契約書がなくても買い取り自体はできて、その場合「分割買取サービス」が適用される模様。分割買取の場合、端末の査定額の半分を先に客に支払い、端末の分...

スマホ中古市場に異変 「au LTE」機種を買取拒否する店も 原因は「赤ロム」とauのシステムか

2013/01/31 00:00すまほん編集部

auau LTEKDDISoftBankじゃんぱら

「白ロムショップ」というものが存在します。使い終わった携帯電話、合わなかったスマホなどを買い取り、その機種を中古で販売する、携帯のリサイクルショップです。海外の事情とは異なり、メーカーが端末をキャリアに卸して販売するビジネスモデルばかりが主流の日本市場においては、契約無しで端末を直接購入しようとなると、最も身近な存在です。聞き慣れない言葉「赤ロム」とは?一方、白ロム(=中古端末)に対して、赤ロムと...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない