不具合 最新情報まとめ

Pixelの着信やデータ通信が失敗する不具合。ようやく修正アップデートが配信開始
Google Pixelへのソフトウェアアップデートが4月18日に順次開始されました。対象機種はGoogle Pixel 8/8 Pro/Fold/7/7 Pro/7aです。KDDIによると、まれに着信やデータ通信が失敗する不具合の修正が含まれるとのこと。Google Pixelは3月のアップデートによって電話が受診できない、着信やSMSなど各種通知が大幅に遅れる、結果として電話番号認証も行えない...

グーグルPixelが着信不能に。世界中で不具合発生中
Google Pixel 7とPixel 8シリーズの利用者が、ネットワークに関する不具合を訴えていると、海外サイトAndroid Authorityが伝えました。しばしば通話着信を逃し、テキストは遅延して一気に届くといった事象が多発しているとのこと。たとえば、VerizonでPixel 7 Proを使用しているRedditユーザーShadoutMapes87は、通話が着信しなかったことを示すボイ...

Xiaomi 13T Pro、auプラチナバンドを掴まない不具合。アップデートでの修正が開始
Xiaomiは、Xiaomi 13T Pro公開市場版にソフトウェアアップデート提供を開始しました。国内版Xiaomi 13T Proには、auプラチナバンドを掴まないとの報告がありましたが、これに対応するもの。アップデート内容には、B18/B26で通信できない不具合の修正が含まれます。ソフトバンク版へのアップデートは後日の見通し。アップデートは、通知欄プッシュ通知をタップするか、以下の手順にて。...

Pixel 7のカメラガラスが勝手に割れる。今年も報告
Pixel 7 / Proの背面カメラを覆うガラスが割れるという不具合が報告されています。僕もなりました結構萎えますよね。。 pic.twitter.com/cojIvAi05C— Kenshiro (@kenshiro2788) December 12, 2023これは昨年の発売後も大量に報告されていた事象。落下などの衝撃を一切与えていないにも関わらず発生。おそらく寒暖差が引き起こしているのでは...

なんとPixel 6 Proが「焼損」!グーグルの爆熱チップ「Tensor」が原因か
Pixel 6 Proが加熱により「焼損」したと、海外ユーザーが報告しています。Redditユーザー「zybernau」が共有した画像では、Pixel 6 Proのヒートシンクが存在する部分に大きな長方形の焼け跡があり、Tensorが臨界温度に達した様子が見て取れます。冷却が適切にもかかわらず、SoCの熱効率の低さが問題を引き起こした可能性が高いとwccftechは伝えています。利用者は本機を10...

Google Driveでデータが消失。複数ユーザーが報告する深刻な不具合、Googleが調査を開始
Google Driveのデータが消えたと複数のユーザーが報告しています。Android Policeが伝えています。ファイルが消える、フォルダー構造が2023年5月時点に戻ってしまうなどといった内容です。消えてしまったファイルはごみ箱にも残っていないとのこと。こうした報告はGoogleのサポートフォーラムに寄せられています。データが消えてしまったユーザーは、他人とファイルを共有したことがないため...

Pixel「無限再起動」問題、ついに原因が明らかに。修正パッチ配信へ
Googleの2023年11月セキュリティパッチのリリースノートには、マルチユーザーのバグ修正について言及されていることがわかりました。Android Policeが伝えています。このアップデートは来週中にすべてのPixel ユーザーに展開される予定とのこと。マルチユーザーで利用しているPixelをAndroid 14に更新すると、様々なエラーや不具合に見舞われ、終わらない再起動や初期化を強いられ...

Android 14に更新したPixel 6、深刻なバグが発生する
Pixel 6にて、先日に正式版が利用できるようになったAndroid 14をダウンロードすると、ストレージ関連に深刻なバグが発生するようです。Phone Arenaが伝えています。RedditやPixelのヘルプコミュニティ上では、Pixel 6をAndroid 14に更新後、突然デバイスのファイルにアクセスできなくなり、表示されている内部ストレージが極端に減少する症状が発生しているとのこと。こ...

LINEにトーク履歴が「消失」する不具合。原因はAndroid版バックアップ機能、一時停止を
2023年4月5日、Android版「LINE」13.4.0以降にて、トーク履歴が消えてしまうという不具合が報告され、LINE株式会社は調査・対応中であることを公式Twitterアカウントで発表しました。この問題は、Android版LINEアプリのバックアップ機能に起因するものとみられています。同社は一時的に自動バックアップ機能をオフにすることを推奨しています。設定変更方法は以下の通りです。タブ ...

楽天モバイル、SMS番号共通化に参画。「SMS未達事象」は未解決か
楽天モバイルは、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクのSMS送受信番号の共通化に、2023年1月10日から参画したと発表しました。これでMNO四社のSMSで、個人の利用者と企業は1つの番号でSMSの送受信が可能となったとしています。これまではMNOごとにSMSの番号が異なっていましたが、共通化によって共通番号で個人と企業間のSMSを送受信できるようになり、さらなるコミュニケーション効率化に貢献でき...

Rakuten Hand 5G、リカバリーモード入る再起動ループ事象。「30秒RTA」をクリアできないと初期化に
楽天モバイルは、Rakuten Hand 5Gがリカバリーモードに入り再起動を繰り返す事象が発生していることを報告しました。2022年11月11日(金)より、「Google Play開発者サービス」特定のバージョンをインストールしている場合に発生するとのこと。該当バージョンの配信は現在停止中。復旧方法は2種類。Google Play開発者サービスのアップデートのアンインストールが可能であれば、初期...