Google Play 最新情報まとめ

Google Playのアプリ配布が「APK」から「AAB」に。
Googleは、開発者向けにGoogle Playストアの仕様変更を発表しました。今回の変更では、開発者Google Playストアにアプリを公開する際の形式が、従来のAPK(Android Application Package)から、AAB(AndroidApp Bundle)必須に変更されます。これまでのAPKによる公開形式では、開発者が、多くのデバイスに対応できるように、複数のAPKファイ...

Google Playストア、登録厳格化。ストア安全性向上か
Phone Arenaは、Googleプレイストアに存在する悪意のあるアプリへの新しい対策が取られると報じました。6月28日、Google Playにかかわるプロダクトマネージャー二名の連名で投稿された内容によると、Google Playにアプリを登録するために必要なデベロッパーアカウントを作成する際に必要な情報が厳格化。以前はアカウントの作成に電話番号とメールアドレスのみが必要でしたが、これから...

大人気ゲーム「Fortnite」が削除!Epic GamesはApple/Googleと全面戦争に突入!
AppleとGoogleは、アプリストア「App Store / Google Play」上から、Epic Gamesの人気ゲーム「Fortnite」を削除しました。既にインストール済みのユーザーは、少なくとも現時点ではまだプレイが可能。争点は、両社がストア上のアプリの課金に対し、手数料30%を徴収していること。Fortniteは、課金手段において、ストア経由とEpic Gamesに直接の2種類を...

Antutuベンチマークがストアから消滅。広告詐欺で巻き添えBANか
Antutuベンチマークアプリが、Google Playストア上から消滅したことがわかりました。Android Policeが伝えています。Antutu Benchmark、Antutu 3DBench、AItutu Benchmarkといったアプリ群がいずれもアクセス不能となっています。通常のAntutuアプリは少なくとも2月22日まではダウンロード可能でしたが、いつ削除されたのかは不明。Ant...

グーグル、ファーウェイ端末にアプリをサイドロードしないよう回答
Googleは、Androidヘルプコミュニティを更新。Google関連アプリをサイドロードすることについて警告を発しました。米国政府はファーウェイに制裁を課しており、Huaweiは新規端末にGMS(Google Mobile Service)をプリインストールできなくなっており、それに関するコミュニティ上の質問に対して、GoogleのAndroid&Play法務部長のTristan Ostrow...

Google Playの課金障害が復旧。
以前お伝えした、Google Playの課金関連の障害が、復旧したようです。Google Play経由で課金を行うゲームにおいて、何度入金してもエラーが出て、反映されないという事象が多数報告されており、多くのゲームが課金を行わないようアナウンスをする事態となっていました。これについて、各ゲームの公式アカウントが、復旧したことについて告知しています。Google Playストアで「オーブ」等を購入後...

Google Playで大規模障害。課金失敗で入金のみ反映、異常発熱など
Google Playにバグ発生Google Play関連でいくつかの不具合が起きているようです。Google Play経由で課金を行ういくつかのゲームにおいて、入金しても反映されないという事象が多発しています。課金関連数多くのゲームやアプリが、課金を控えるようアナウンスしており、影響が広範であることが伺えます。【重要】現在、Google Playストアでオーブ購入後、ゲーム内に反映されない事象が...

グーグル、教育市場けサービス「Google Play for Education」を終了へ
Googleは教育市場向けサービス「Google Play for Education」サービスの販売を2016年3月に終了することを、米メディアTechCrunchの取材に対して明らかにしました。Google Play for Educationは、同社のコンテンツ配信サービスGoogle Playを教育市場でも扱いやすいようにカスタマイズしたもので、管理下にある端末に対してアプリケーションやコ...

今年、グーグルプレイが中国市場で利用可能に?
The Next Webが伝えるところによると、Lenovoのモバイルビジネス部門社長を務める陳旭東氏が、今年中にGoogle Playが中国市場に戻ると、中国メディアに発言しました。Google Playが中国に戻るために現在準備中とのことですが、今年中ということ以外、そのタイムスケジュールについての詳細は明かされていません。最近、LenovoはGoogleと共同で初の商用Project Tan...

アップル製Androidアプリ「Move to iOS」がGoogle Playで公開。Androidユーザーからは大不評。
Android用アプリ「Move to iOS」がGoogle Play上で公開されました。このアプリの開発者はApple社。AndroidスマホからiPhoneへ乗り換えるための、データ移行ツールとなります。Wi-Fi経由で簡単にカメラロール、メッセージ、Googleアカウント、電話帳、ブックマークを転送できます。ただしアプリに対する評価はかなりの低いようです。海外でも低評価のレビューが数多く書...

Google Playからの遠隔インストールやapk直接インストールもやりたい放題な4K BRAVIA 2015
4K BRAVIA 2015年モデルは、OSにAndroid TVを搭載しています。ニコニコ動画やYouTube 4K、各種VODサービスを存分に楽しめます。PCブラウザからアクセスしたGoogle Playには、リストに「No carrier Sony BRABIA 4K 2015」が登場。アプリの遠隔インストールが可能です。あくまでAndroidベースのOSですからね。設定画面のバージョン情報...