Qualcomm 最新情報まとめ
Snapdragon 4 Gen2発表。廉価モデルで4nm採用、低消費電力に期待
Qualcommは、昨年9月に発表した「Snapdragon 4 Gen1」の後継機となる、「Snapdragon 4 Gen2」を発表しました。低性能ラインに位置付けられるSnapdragon 4シリーズとしてはとしては初めて、4nmプロセスを採用したチップでもあります。Snapdragon 4 Gen2は先述の通り、4nmプロセスを採用。ファウンドリーの名称を明かしていませんが、Snapdra...
ちょっと安心?クアルコムがソニーと「複数年」提携発表、ハイエンド~ミッドレンジXperia
米Qualcommは、SonyとSnapdragonプラットフォームの連携拡大を発表しました。次世代のプレミアム、ミッドハイ、ミッドレンジのスマートフォンで協力することに合意したとのこと。これによりユーザーに機能強化、高性能、より没入型のユーザー体験を提供することに焦点を当てるとしています。急激な為替変動などの厳しい情勢下、京セラのTORQUE除く個人向けスマホからの撤退や、FCNTの経営破綻があ...
噂:クアルコム、任天堂・ソニーと携帯ゲーム機開発で交渉?
米Qualcommが、ポータブルゲーム機の開発に向け、任天堂とソニーとの交渉を進めていると、リーカーのRevegnus氏が伝えました。Qualcommと任天堂やソニーの交渉が順調に進めば、近々Snapdragonブランドの携帯機が登場する可能性があるとのことです。Qualcommは当初、Switchのような取り外し可能なコントローラーを備えたAndroid搭載のゲームコンソールの計画を進めていたと...
「Nothing Phone (2)」はスナドラ8+Gen1搭載!電池容量は4700mAh、7月発売へ
英Nothing TechnologyのCEOであるCarl Pei氏は、同社が2023年夏の発売を予告している新製品「Nothing Phone (2)」のSoCに、米QualcommのSnapdragon 8+ Gen 1を搭載すると明らかにしました。これは、Carl Pei氏が自身のTwitterに投稿した内容から明らかになったもの。同氏はツイートにて、「Phone (1)より格段にアップグ...
スナドラ7Gen1搭載!「HTC U23/U23 Pro」正式発表
HTCは、新ミドルレンジスマートフォン「HTC U23」および「HTC U23 Pro」を正式発表しました。「HTC U23」および「HTC U23 Pro」は、2022年3月に発表された、Samsungの4nmプロセスで製造されるSnapdragon 7 Gen 1を採用します。「HTC U23」は、実行メモリ8GB、内蔵ストレージ128GBで固定、「HTC U23 Pro」は、実行メモリ8また...
MediaTek、ハイエンドSoC「Dimensity 9200+」発表。
台湾MediaTekは、同社が2022年11月に発表したDimensity 9200の強化版チップセット「Dimensity 9200+」を正式発表しました。「Dimensity 9200+」は、台湾TSMCの第2世代4nmプロセスで製造されています。先代のDimensity 9200と比較して、内部コアの構成は変わらないものの、各コアにおいて、Cortex-X3は、3.05GHzから3.35GH...
TSMC製造の中価格帯向けSoC「Snapdragon 7+ Gen 2」発表。
米Qualcommは、中価格帯向けSoCの「Snapdragon 7+ Gen 2」を正式発表しました。「Snapdragon 7+ Gen 2」は、2022年に発表されたSnapdragon 7 Gen 1の後継となるチップです。Snapdragon 700番台として初めてSnapdragon 8 Gen 1/8+ Gen 1にも採用されたCortex-X2コアを搭載します。また、クロック周波数...
サムスン、「Galaxyグラス」やスマートリングに取り掛かる?商標を出願していた
Samsungはつい最近、GoogleおよびQualcommと提携し、AR/VRヘッドセットを開発することを発表しましたが、早くもその成果とみられる製品の商標が提出されたようです。9to5Googleによれば、米国にて「Galaxy Glasses」なる名前が商標として提出されているとのこと。この情報だけでは単なるスピーカーとマイク内蔵のスマートグラス、「HUAWEI Eyewear」のようなもの...
極狭ベゼルと画面下カメラが美しい「nubia Z50 Ultra」正式発表。スナドラ8Gen2搭載で8万円
中国ZTE傘下のNubiaは、日本時間3月7日に、最新のフラッグシップ端末「nubia Z50 Ultra」を正式発表しました。デザインどちらかいえばゲーミング端末を多く市場に投入しているZTEですが、今回の「nubia Z50 Ultra」は一味違います。本体表面は、パンチホールやノッチが一切なく、さらに左右1.48mm、上下1.68mmの非常に狭いベゼルが特徴。本体背面のデザインも非常にクール...
米国、対ファーウェイ制裁をさらに強化か?NVIDIAやクアルコムに影響
ファーウェイによる米国製品の調達を、米国政府がより厳しく制限する計画を進めている可能性があることが、報道機関ロイター通信の入手した政府請負業者の報告書から明らかになりました。それによれば、米国の半導体メーカーNvidiaは、今後の規制により経済的な影響を受ける可能性があるといいます。米国政府は、ファーウェイが米国製品をスパイ目的で使用しているとして、調達制限を強化する方針を模索しているようです。現...
KDDIとNTT QONOQ、Snapdragon SpacesでXR開発に協力。AR眼鏡に布石
米Qualcomm Technologiesは、XRで多くの通信事業者と協業していることを発表しました。XR端末のデバイス要件や互換性を定義する「Snapdragon Spaces XR Developer Platform」が、複数の事業者によって利用されているとのこと。最近のSnapdragon XR技術を活用する事例として、XiaomiのSnapdragon XR2 Platform搭載「X...