Xiaomi 最新情報まとめ

世界初スナドラ750G搭載。120Hz駆動「Mi 10T Lite」発表
2020/10/03 23:10Techboy
XiaomiXiaomi Mi 10T Lite
中国Xiaomiは、Snapdragon 750Gを世界で初めて搭載するXiaomi Mi 10T Liteを正式発表しました。ミッドレンジスマホですが、5G通信に対応し高駆動液晶に大容量バッテリーを備えているのが特徴です。搭載SoCのSnapdragon 750Gは、Qualcomm製のミッドレンジスマホ向け8nmプロセスチップ。Snapdraogn 730Gと比較して、GPU性能は10%高く、...

「Mi 10T Pro」は144Hz液晶に1億画素のカメラを搭載か!? 有名リーカー言及
2020/09/19 14:38Techboy
XiaomiXiaomi Mi 10T Pro
中国メーカーXiaomiは、今年発表されたMi 10シリーズの改良モデルMi 10Tシリーズを近々正式発表するとみられています。そのMi 10Tシリーズの中でも、最上位モデルとなるMi 10T Proに関して、いくつか気になるリーク情報が公開されました。これまで確度の高いリーク情報を共有してきた、Ice Universe氏は以下のツイートをしました。Mi 10T Pro specification...

インド向け廉価スマホ POCO M2発表 1万5600円から!
2020/09/18 16:05Techboy
POCOPOCO M2Xiaomi
中国メーカーXiaomiは、サブブランドPocoから、最新ミッドレンジスマホPoco M2を正式発表しました。Poco M2はインド向けの端末。搭載SoCはMediaTek製のHelio G80。AnTuTuスコア20万点ほどのチップです。ディスプレイは6.53インチの液晶(フルHD+)。画面上部には水滴型のノッチがあります。背面カメラは1300万画素のメイン+800万画素の超広角+500万画素の...

追記あり:au版 Xiaomi Mi 10 Lite 5G、販売一時停止
2020/09/11 08:45會原
XiaomiXiaomi Mi 10 Lite 5G技適
KDDIは、auから販売中の「Xiaomi Mi 10 Lite 5G XIG01」の販売を見合わせています。auオンラインショップでは在庫なし、家電量販店では「ソフトウェア不具合」で販売一時停止。ソフトウェア不具合というのは、対応バンドの問題と思われます。au公式サイトの対応周波数表によれば、Mi 10 Lite 5Gは他社プラチナバンドには対応していません。しかしながら国内ブログSkyblue...

ミッドレンジの枠を超えたゲーミング仕様!POCO X3 NFC発表
2020/09/07 22:55會原
POCO X3POCO X3 NFCXiaomi
Xiaomiは本日、スマートフォンのグローバル発表会を遠隔実施。「POCO X3 NFC」を正式発表しました。アスペクト比20:9の6.67インチFHD+ディスプレイを搭載。リフレッシュレートは最大120Hz。タッチサンプリングレートは240Hz。高速、スムーズな画面表示を実現。高級ハイエンドの必須要件である高駆動に、ミッドレンジながらもしっかり対応。SoCはSnapdragon 732G。電池容...

令和新時代の「浮気スマホ」はシャオミでキマリ!MIUIのデュアルアプリとセカンドスペースが最強すぎる【本日発売 Mi 10 Lite 5G】
2020/09/04 21:41會原
auFASTフィンガーランチャーLINEMIUIXiaomi
「浮気ケータイ」といえばF(富士通)!……というのも過去の話。浮気相手とのメッセージや連絡先を隠すことに長けた富士通のガラケーでしたが、FCNTのarrowsスマートフォンではAndroid OSの権限との兼ね合いか、プライバシーモードの継続開発を断念。廃止済みです。そんな中、Xiaomiが本日発売した最新スマートフォン「Mi 10 Lite 5G XIG01」がスゴかった!令和新世代浮気スマホ「...

シャオミ、「廉価ながら旗艦級カメラ」持つ5Gスマホ「Mi 10 Lite 5G」をauで9月4日に発売!
2020/08/31 14:00會原
auKDDIXiaomiXiaomi Mi 10 Lite 5GXIG01
Xiaomiは、「Mi 10 Lite 5G」が、KDDIから2020年9月4日(金)に販売開始されるとを発表しました。国内ではau独占販売とのこと。本機は日本の携帯キャリアから発売される初のXiaomi製品であると同時に、国内初のXiaomiの5Gスマホとなります。国内版は実行6GBメモリ、ストレージ128GBを搭載。ドリーム ホワイト、コズミックグレーの2色展開。ミッドレンジモデルながら、48...

中国スマートスピーカー市場は「百度」「アリババ」「シャオミ」で「天下三分」
2020/08/23 12:15あやさん
AlibabaHuaweiXiaomiスマートスピーカー天猫精霊
世界スマートスピーカー市場、6大メーカーの寡占にStrategy Analyticsの予測によれば、今年、全世界のスマートスピーカー出荷台数は約1億6100万大台(前年比1%増)に達する見込みですが、既に市場の寡占が進んでおり、6大メーカーがシェアの8割を占めています。世界6大スマート・スピーカーとは、シェア率上位から順に、アマゾン、Google、百度(baidu)、阿里(アリババ)、シャオミ、A...

Xiaomi Mi 10 Lite 5Gが日本国内で9月発売
2020/08/21 22:01會原
auKDDIXiaomiXiaomi Mi 10 Lite 5G
KDDIは、7月以降発売予定だったau夏モデル「Xiaomi Mi 10 Lite 5G XIG01」を、9月に発売します。前面は湾曲のないフラットなスクリーンと水滴ノッチ。指紋認証センサーは画面内。Snapdragon 765Gを搭載したミッドハイながら、フローティングステレオ液冷システム搭載することで性能を最大限引き出せます。国際発表では厚さ7.98 mm、重量192gとされていましたが、XI...

「爆安×爆安」の狂想曲!シャオミ「Redmi Note 9S」が最安1800円、異次元価格に突入
2020/08/17 16:40會原
OCN モバイル ONEREDMIRedmi Note 9SXiaomi
MVNO「OCN モバイル ONE」やgooSimsellerを展開するNTTレゾナントは、Xiaomi製のSIMフリースマートフォン「Redmi Note 9S」の限定カラー「インターステラーグレー」を本日より発売します。これを記念した「Redmi Note 9S」の特価が開始。インターステラーグレー、オーロラブルー、グレイシャーホワイトがなんと9800円(記事中全て税別)で購入可能。本機は、国...

3万円の5Gスマホ、120Hz対応でハイエンド性能!? Xiaomi10周年記念 Redmi K30 Ultraがヤバい
2020/08/16 11:45Techboy
REDMIRedmi K30 UltraXiaomi
中国Xiaomiは、Xiaomiブランド10周年記念モデルとしてRedmi K30 Ultraを正式発表しました。Redmi K30 Ultraの価格は1999元、日本円で約3万600円で購入することが出来ます。RedmiはXiaomiのサブブランドということもあり、Redmi K30 Ultraもコスパに優れたスマホとなっています。 搭載SoCはMediaTek製のDImensity 1000+...