このライターの記事一覧
イヤホンの次は充電もワイヤレスに!Anker PowerWave 7.5 Standレビュー
2018/10/01 06:31そっぷる
AnkerPowerWave 7.5 Standレビュー
机周りでiPhoneを充電するのに以前までこちらの製品を利用していましたが、いちいち手に取る度に端子を抜き差しするのが面倒に感じ、ワイヤレス充電器を購入しました。ワイヤレス充電とは言葉の通り、接点がない、ワイヤレスの充電です。ケーブルがない、置くだけで充電できるものです。2011年の頃にdocomoがおくだけ充電と称し、普及を図りましたが、充電速度が遅い、コイルの音がうるさい、発熱がすごいなどいろ...
Apple Watch Series 4を購入しました。取り急ぎ開封レビュー。
2018/09/29 16:15そっぷる
AppleApple WatchApple Watch Series 4レビュー
ヨドバシカメラのオンラインで予約し、発売日に受け取る予定でしたが都合がつかず、3日遅れで受け取りました。本当はNikeモデルを購入予定でしたが、10月以降になるとのことで、前回と同じスペースグレイ アルミニウムケースのブラックスポーツバンドを購入しました。選択したのは40mmのモデル。今まで38mmを使っていたので、どのくらい感覚が違うのか確かめたかったという観点で40mmにしました。そして今回か...
ソニー、ワイヤレスノイキャンヘッドセット3機種にアップデート。デバイスを超えてGoogleアシスタントを簡単利用可能に
2018/09/27 12:54そっぷる
WH-CH700NWH-H900NWI-SP600N
昨日9月25日より、ソニーが販売するワイヤレスノイズキャンセリングヘッドセット、3機種にGoogleアシスタントを搭載する機能をアップデートにて提供開始しました。これは数ヶ月前にWH-1000XM2やWI-1000X向けに提供されたGoogleアシスタント機能のようなものが今回新たに3機種に提供されます。対応機種今回アップデートが発表されたのはWH-H900N(h.aer on 2)、WH-CH7...
ホームボタンのないiPhoneの操作方法
2018/09/25 16:45そっぷる
iOSiPhoneiPhone XiPhone XSiPhone XS Max
仕事の都合が合わず、遅れてiPhone XS Maxを入手しました。iPhone 7 Plusからの乗り換えでしたので、ホームボタンがないiPhoneは初めてでした。そのため知っておきたい基本の操作方法をまとめたので紹介します。iPhoneの基本操作ホームへ戻る/マルチタスクの開き方ホーム画面へ戻るにはホームボタン(画面下のバー)を下から上へスワイプします。このときにスワイプを少し止めるとマルチタ...
GoPro HERO7が正式発表。Black、Silver、Whiteの3ラインナップに。HERO6との違いは?
2018/09/21 07:01そっぷる
GoProGoPro HERO7アクションカム
先程GoProより新モデル、HERO7シリーズが発表されました。HERO7はBlack、Silver、Whiteの3モデルで展開されるようですが、それぞれどう違うのか。そして前モデルのHERO6 Blackからどう変わったのか。それぞれ比較・解説したいと思います。3モデルについて今回HERO7はBlack、Silver、Whiteの3ラインナップで展開されます。Black・Silverといった色の...
iOS 12リリース!オススメ機能を早速紹介!
2018/09/19 16:45そっぷる
iOSiOS 12
ついにiOS 12が一般向けに公開されました。今回iOS 12で便利!オススメ!と感じた新機能や体感的なところなどを紹介したいと思います。※iPhone 7 PlusにiOS 12正式版を導入して検証しています。オススメしたい新機能iOS 12は新機能の追加は最小限に押さえて、パフォーマンスの改善や使い勝手の向上を主にしています。そのため目立った機能はそれほどないのですが、その分iOS 11からア...
ディスプレイは大きく、できることはより多く。Apple Watch Series4正式発表
2018/09/13 03:16そっぷる
Apple WatchApple Watch Series 4
先程、Apple Special EventにおてApple Watch Series4が正式に発表されました。ディスプレイが大きくなっただけかと思いきや、Apple Watchでは初めての大きな進化となりそうです。外観サイズが大きくなりました。38mmモデルと比較して40mmは35%、42mmモデルは44mmと比較して32%大きくなりました。バンドの交換できる良さはそのまま健在。従来のバンドが利...
DJIから1型センサー搭載Mavic 2 Proと光学ズーム搭載のMavic 2 Zoomが発表。早速触ってみました。
2018/08/29 13:05そっぷる
DJIMavic 2 ProMavic 2 Zoom
先日DJIより1型センサー搭載のMavic 2 Proと光学ズーム搭載のMavic 2 Zoomが発表されました。今回、DJI認定ストア大阪にて少しだけ触る機会がありましたので紹介します。Mavic 2 ProとMavic 2 ZoomについてDJIが販売する折りたたみ式ドローンのハイエンドモデル、Mavic Proの新モデルにあたります。今回はMavic 2 ProとMavic 2 Zoomの2...
ソニー h.ear on 2 Wireless NC WH-H900Nレビュー。音もスタイルもこだわるあなたへ。
2018/07/03 18:12そっぷる
h.ear on 2SonyWH-H900Nレビュー
SONY h.ear on 2 Wireless NC WH-H900NSONYのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン、WH-H900Nを購入したのでレビューします。参考程度に購入経緯書いていますが、不要でしたらIndexから2.外観へどうぞ。新しいヘッドホンが欲しくなった現在Audio-technicaのATH-AD500Xというヘッドホンを使っています。このヘッドホンは開放型で音がこもりに...
スマホジンバルZhiyun Smooth4レビュー。フォーカス・ズームリング搭載で高コスパ
2018/07/01 12:50そっぷる
Smooth4Zhiyunジンバルレビュー
スマホの動画の気になる「手ブレ」への解決策スマートフォンでも高画質な写真や動画が簡単に撮れるようになりました。しかし簡単に撮れるとはいえ、どうしても難しいポイントがブレを抑えること。近年多くのスマートフォンが光学手ブレ補正や電子手ぶれ補正を備えていますが、それでも補正には限界があります。今回はそんなブレを無くし、まるで映画のワンシーンのような映像を撮影することができるZhiyun Smooth4を...
激安5万円のLG製 4K HDR対応テレビ UJ630A レビュー。
2018/06/29 21:30そっぷる
4KテレビHDRLGUJ630AwebOS
今回Amazonのみで販売されている4K HDR対応テレビ、LG UJ630Aを購入したので紹介します。LG UJ630AとはAmazon限定で販売されている4K HDRテレビです。筆者購入時54,800円で販売されており、更に10% OFFクーポンも配布され購入金額はなんと5万円を切る(!)普通の43インチテレビとしても激安な値段です。(執筆現在は10%オフクーポンは配布されていないようです)そ...