このライターについて

ryoppi913

 多分そこらへんにいる新社会人。その時に必要だったり興味を持てた分野をそこそこ掘っては飽き、掘っては飽きるをくり返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。ある程度自由の利く一人暮らしを始めてからはスマートホーム関連に特に興味を持つようになりました。一人暮らし、こわすぎる。

このライターの記事一覧

世界初の「四眼カメラ」搭載縦折りスマホ!?「HUAWEI Pocket 2」発表

2024/03/03 21:34ryoppi913

HuaweiHUAWEI Pocket 2折りたたみスマホ

Huaweiは、中国にてフリップ式の折り畳みスマホ「HUAWEI Pocket 2」を発表しました。ファーウェイらしさを感じる折り畳みスマートフォンです。デザインHUAWEI Pocket 2のデザインはここ数年のHuaweiのデザイン言語を継承するもの。円形カメラバンプを模したディスプレイと、縦折り式のスマートフォンとしては世界で初めて4眼カメラを搭載したカメラ群、そしてその中央に鎮座するLED...

噂:Galaxy S24 FE、まさかのスナドラ8Gen3搭載でフラッグシップキラーへ変貌するかも!?

2024/03/03 16:41ryoppi913

Exynos 2400GalaxyGalaxy S23 FEGalaxy S24Galaxy S24 FE

Galaxy SシリーズのFEことFan Editionは、同シリーズの魅力はそのままに外装やチップの省コスト化を進めたモデルで、日本でもついにGalaxy S23 FEが販売されたのは記憶に新しいですが、どうやら次期Galaxy S24 FEでは、処理性能が本家S24シリーズと遜色ないものに出来上がるという噂が浮上しました。Android Centralによれば、TwitterユーザーのConn...

廉価版ではなく。Galaxy Z Fold6シリーズに「高級版」Ultra登場?

2024/03/03 11:18ryoppi913

GalaxyGalaxy Z Fold6Galaxy Z Fold6 FEGalaxy Z Fold6 Ultra折りたたみスマホ

今夏登場見込みのGalaxy Z Fold 6シリーズは、ついに安価なFE版を用意し、手に入れやすくすなることが期待されていましたが、実際にはその真逆、「通常版」と「もっと高級版」という真逆のラインナップになるかもしれないようです。ドイツのWinFutureによれば、以前に合った安価なGalaxy Foldシリーズという話はどこへやら、おそらく「Galaxy Z Fold 6 Ultra」なるモデ...

ついにOPPOが帰ってくる?撤退した欧州市場に復帰すべく、通信事業者と提携を結ぶ

2024/03/03 09:16ryoppi913

NokiaOPPO欧州欧州市場

フランスやドイツにて活動を停止したり撤退していたOPPOが、市場に再参入する準備を整えているようです。Android Authorityが伝えました。OPPOは2022年8月、Nokiaの特許を侵害したとしてドイツ国内より撤退、その後フランスでも活動を停止していました。今年2月にOPPOとNokiaは和解しており、5G分野におけるクロスライセンス契約を交わしたことが明らかになっており、復帰できる環...

神機能!Androidスマホのカメラを「WindowsのWebカメラ」として利用可能に!

2024/03/02 22:12ryoppi913

Phone LinkWindows

Microsoftは、Windowsの開発版ともいえるWindows Insidersにおいて、Androidスマホ・タブレットをパソコンのWebカメラとしても使える機能の提供を発表しました。今後段階的に提供を開始します。この機能を利用するにはInsider版のWindowsと、最新版のPhone Linkアプリが必要。Phone Linkアプリにはもともと、着信をPCで受け取る機能やスマホに届い...

またテクノがやってくれた!ローラブルスマホ試作機「Phantom Ultimate」の実機公開

2024/03/02 21:46ryoppi913

MWC2024Phantom UltimateTECNO伝音

先日行われていたMWC 2024において、アフリカを牙城とする中国伝音の主力ブランドTECNOは、昨年発表したローラブルスマートフォン、「Phantom Ultimate」の実機展示を行いました。ローラブルスマートフォンは、読んで字のごとく「画面を巻き取れる」という点が特徴のスマートフォン。すでにSamsung、TCL(TCL Ultra Flex,Fold N’ Roll)やLGといったディスプ...

性能爆アゲ「Oryon CPU」搭載の大本命!クアルコムがSnapdragon 8 Gen 4の発表時期を予告

2024/03/02 21:33ryoppi913

QualcommSnapdragonSnapdragon 8 Gen 4

Qualcommは、次期フラッグシップSoCであるSnapdragon 8 Gen 4の登場時期について、Qualcomm公式が発表したようです。Android Authorityが伝えました。登場時期を伝えたのは、Qualcommの最高マーケティング責任者であるDon McGuire氏。Qualcomm UKの公式Xが投稿した動画内で、同氏はSnapdragon 8 Gen 4が2024年10月...

電池メーカーの矜持はどこに?折り畳みスマホ「Energizer Ultimate U660S」を発表

2024/03/02 21:21ryoppi913

EnergizerEnergizer Ultimate U660SMWC2024

電池分野で高いシェアを誇るアメリカのEnergizer(エナジャイザー)は、スペインはバルセロナで行われていたMWC 2024にて、フリップタイプの折り畳みスマートフォン「Energizer Ultimate U660S」を発表しました。Energizer Ultimate U660Sは、MWCにて発表されたDoogee Flip X やBlackView HERO 10などと同様に、さほど性能の...

ソニーとホンダが作るEV「AFEELA」!進化した2024年版プロトタイプをCESにて発表。

2024/01/21 18:43ryoppi913

AFEELACES 2024Sony Honda Mobility

ソニー・ホンダモビリティ株式会社(SHM)は、ラスベガスで行われていた家電見本市のCES 2024において、現在鋭意開発中とみられるEV「AFEELA」の進化したプロトタイプを披露しました。AFEELAは昨年のCES 2023にてソニーグループとホンダが折半出資で設立したSHMによる電気自動車のブランドで、感じる(FEEL)に由来したブランド名となっています。CES 2023時点では2025年前半...

奥が透けて見える「透明」有機ELテレビ。「LG SIGNATURE OLED T 4K」発表

2024/01/17 12:03ryoppi913

CES 2024LGLG SIGNATURELG SIGNATURE OLED T 4K

LGは、先日行われていた世界最大級の家電見本市であるCES 2024にて、画面部分が透明で奥が透けて見える「LG SIGNATURE OLED T 4K」を発表しました。LG SIGNATUREシリーズは超同社のハイエンド帯に位置する製品群であり、昨年には4K/120Hzの映像を無線で転送できることをアピールする「LG SIGNATURE OLED M3」を発表しました。同製品はテレビ側のごちゃつ...

独自改造のSteamOS搭載!「AYANEO NEXT LITE」発表、ド変態で299ドル

2024/01/16 12:49ryoppi913

AYANEOAYANEO NEXT LITE携帯ゲーミングPC

AYANEOは、携帯型ゲーム機「AYANEO NEXT LITE」を発表しました。299ドルからというx64-64プロセッサ搭載の携帯型ゲーム機の中では比較的安価な価格ながら、「HoloISO」なるOSを搭載します。AYANEO NEXT LITEに搭載されるHoloISOは、Valveが開発するSteamOSをベースに開発されているもの。SteamOSはそのコードのほとんどが公開されていますが、...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない