このライターについて

ryoppi913

 多分そこらへんにいる新社会人。その時に必要だったり興味を持てた分野をそこそこ掘っては飽き、掘っては飽きるをくり返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。ある程度自由の利く一人暮らしを始めてからはスマートホーム関連に特に興味を持つようになりました。一人暮らし、こわすぎる。

このライターの記事一覧

噂:ライカロゴ刻印のXiaomi 12S登場か?

2022/06/15 13:05ryoppi913

XiaomiXiaomi 12Xiaomi 12SXiaomi 12S Pro

近々の発表が期待されるXiaomi 12Sシリーズ。昨年12月にリリースしたXiaomi 12/12 Proのマイナーチェンジ版に当たりますが、それらの機種のスペックを詳しく示す情報が次々公開されました。MySmartPriceが伝えました。まず、Geekbench上にXiaomi 12Sのスコアが登場。その情報から読み解くと、Xiaomi 12Sは先月発表されたSnapdragon 8+ Gen...

未発売「Pixel 6a」開封動画が出現。やはり指紋認証が改善か?

2022/06/15 07:15ryoppi913

PixelPixel 6Pixel 6a

7月28日に発売が予定されているGoogle謹製の廉価スマホ、Pixel 6a。しかしすでに、Pixel 6aの開封・ハンズオン動画が登場しているようです。Phone Arenaが伝えました。ハンズオン動画を投稿したのは、マレーシアのYouTuberであるFazil Halim氏。同氏は上位モデルのPixel 6 ProとPixel 6aを比較しています。当然ながら発表済み未発売端末であるため、ほ...

POCO、ついに日本上陸!

2022/06/14 17:35ryoppi913

POCOPOCO F4POCO F4 GT

ようやく!!!Xiaomiのサブブランドであり、インドを中心に高い支持を得ている「POCO」が、日本市場への参入を発表しました。現時点で、正式なプレスリリースやXiaomi公式サイト上での告知などは行われていませんが、Twitter上にて「POCO Japan」アカウントが登場。6月23日に「フラッグシップキラー」とするデバイスを発表する旨を伝えています。初めまして🙋 POCOです...

噂:Apple、15インチMacBook Airと12インチノートを開発中?

2022/06/14 13:38ryoppi913

12インチMacBookM2MacBookMacbook Air

Appleは先日行われた開発者会議のWWDCにて、MacBook Airと13インチMacBook Proを刷新することを発表しましたが、新規モデルの開発にも意欲的に取り組んでいるかもしれません。Bloomberg記者で未発表のApple製品などに詳しいMark Gurman氏が匿名の情報筋より得た情報によれば、一回り大きい15インチのディスプレイを備えたMacBook Airを、早くとも来年の春...

Quest 2の強力なライバル?「Pico Neo3 Link」国内登場

2022/06/14 10:25ryoppi913

PicoPico Neo3 Link

中国のVR企業であるPicoは、新型VRヘッドセットのPico Neo3 VRの日本販売を発表しました。国内では株式会社アスクが取り扱い、販売日は6月24日ですでに予約受付が開始されています。現在、PCにつながなくても動作するスタンドアロン型のVRヘッドセットは、Oculus改めMeta Quest 2の独断場となっていますが、Pico Neo3 Linkはそれに真正面から勝負を挑んだ製品となって...

Quest2の快進撃止まらず。1480万台を売り上げる

2022/06/14 06:05ryoppi913

MetaMeta Quest 2

VRゴーグルとしてぶっちぎりで安価なうえ、PCや接続用のケーブルを要しないスタンドアロン型による手軽さで高いシェアを誇る「Oculus Quest 2」改めMeta Quest 2。発表から1年半たった現在でも、VRゴーグルの入門機として最高の選択肢という立場を譲っていませんが、その勢いはとどまることを知らなさそうです。米国の調査会社であるIDCの幹部、Francisco Jeronimo氏は、T...

噂:OnePlus、アラートスライダーをフラッグシップモデルのみに絞る方針か?

2022/06/13 20:30ryoppi913

OnePlusOnePlus 10Tアラートスライダー

OPPOのサブブランドであるOnePlus。OnePlus独自のOxygenOSや老舗カメラメーカーのHasselbladとの提携など、母体のOPPOとは多くの差別化が施されていますが、そのアイデンティティの一つがだんだんと失われていくかもしれません。今年最後のOnePlus 10シリーズ、となると噂される「OnePlus 10T」のレンダリング画像をリークしたYogesh Brar氏が述べたとこ...

ZTE Axon 40 Ultraが日本登場?と思いきや単なる配送

2022/06/12 20:05ryoppi913

Axon 40Axon 40 UltraZTE

国内ではY!MobileのLiberoシリーズやRakuten BIG程度でしか見かけなくなってしまった中国スマホメーカーのZTE。先日、ZTEのフラッグシップスマホである「ZTE Axon 40 Ultra」がグローバルにて発表されましたが、これが日本でも購入できることがわかりました。ことの発端はZTEの公式Twitter。ZTE Axon 40 Ultraグローバル版のリリースに寄せられた、「...

OnePlus 10T、レンダリング画像がリーク。「2022年最後の10シリーズ」

2022/06/12 16:31ryoppi913

OnePlusOnePlus 10OnePlus 10T

OnePlusの高いカメラ性能が特徴的なハイエンドスマホ、OnePlus 10シリーズ。今年発表された機種はOnePlus 10 Proと廉価モデルで兄弟機種のOnePlus 10R・Aceの実質2機種にとどまっています。一方で、これまで通りの命名規則であればこちらも廉価機種となる「OnePlus 10T」の存在やスペックのリーク、レンダリング画像が投稿されました。Phone Arenaによると、...

UMPCではなく13型タブ。ONE-NETBOOK T1発表

2022/06/12 12:05ryoppi913

One-NetbookUMPC

中国深圳のOne-Netbook Technologyは、13インチの画面を備えるタブレットPC「ONE-NETBOOK T1」を発表しました。すでにIndiegogoにてクラウドファンディングの募集が始まっているほか、同社の正規代理店であるテックワンがクラウドファンディング終了後に販売開始予定。ONE-NETBOOK T1は、キーボードを取り外すことでタブレットのように使える、いわゆるデタッチャ...

HTC、メタバーススマホを6月28日発表!

2022/06/11 23:49ryoppi913

HTCHTC ViveViverse

台湾HTCは、同社の得意とするVR関連に焦点を当てたスマートフォンの発表を告知しました。Facebook上の台湾向けアカウントにて告知がなされており、6月28日に発表予定。このデバイスは以前に家電見本市のMWC2022で語られていたもの。HTCは世界で初めてAndroidを搭載した端末を発表したほか、かつてはWindows Mobile端末でトップシェアを誇るなどスマホ業界を力強くけん引していまし...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない