目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー

ミッドレンジの基準が爆上がりすぎワロタwwwwXiaomiの最新スマートフォン「POCO F5」をAliExpressより提供していただいたのでレビューします。本機の最大の特徴が、最新のSnapdragon 7+ Gen 2の搭載です。Qualcommのスマートフォン向けSoCのSnapdragonは、これまで「400番台」「600番台」「700番台」「800番台」といった命名規則でした。これ、性...

シャープは新製品AQUOS R8とAQUOS R8 proを正式発表しました。本記事ではAQUOS R8を紹介します。時短家電に代表されるように、時間を効率的に使うニーズがあります。浮いた時間を自分や仕事、家族のために大事に使いたい、そういった時短ニーズのための効率型ハイエンドをAQUOS R8は謳います。効率型ハイエンドの要件として「レスポンス」「気軽に使える」を挙げます。Snapdragon ...

シャープは、「AQUOS R8 pro」を正式発表しました。 シャープ株式会社通信事業本部パーソナル通信事業部商品企画部係長篠宮大樹氏「なんとなくハイエンド」で選ばれる時代は終焉し、明確な意志を持って選ばれる時代に。シャープは趣味をとことん楽しめる独自技術の機種で応じ、そして今回も。AQUOS R8 proがR7の直系後継機の扱いです。引き続き撮像素子は4720万画素Sony IMX989、レンズ...

2万円台でWidevine L1対応&セルラー通信に対応したN-one社の「NPad Pro」を提供していただきました。細かい点に触れつつ、レビューしていきます。製品紹介まずはNPad Proの公称スペックから紹介します。NPad Proは2GHzのCortex-A75×2と1.8GHzのCortex-A55から構成される「Unisoc T616」を搭載。中華タブレットでよく見るSoCです。性能と...

OPPOより発売された折りたたみスマホ「OPPO Find N2 Flip」のレビュー動画がThe Tech Chapより出ています。https://www.youtube.com/watch?v=l_LOzBOp2gE開封してすぐに気づくのは、本機の折れ目が大変目立ちにくく改良されているという点。ティアドロップ式ヒンジにより、ライバル機種であるSamsung Galaxy Flip 4に比べても...

アクオス&エクスペリアも見習え?そう、まさにこんなスマホを待っていた、そんな夢の機種「REDMGIC 8 Pro」を一定期間貸与していただいたのでレビューします。何よりも目を引くのがその外観。なんと前面にはノッチもパンチホールもなし。完全に画面、まさに本物のフルディスプレイ(全面屏)となっています。インカメラを廃止してしまったのかと思うところですが、そうではありません。第2世代UDC(画面...

Samsungは、日本市場向けの最新モデル「Galaxy S23」シリーズを報道陣に先行してお披露目しました。日本のフラッグシップ市場では2022年度は、前年度比でiPhoneは31%、他も同程度から7割程度販売数を落とすなど不調であるなか、Galaxy S22シリーズは3%程度の低下幅に抑えつつ、Galaxy S22 Ultraに関しては+6%の伸び幅を記録。好調を維持しています。そんなSams...

ThinkPadなどで知られるLenovoの傘下、Motorola製の「ThinkPhone」のレビューがGSMArenaより出ています。こちらはThinkPad生誕30周年を記念したモデルとのことです。https://www.youtube.com/watch?v=Z6CbPuQ__y8デザインはアラミド繊維製で無骨なブラック基調にレッドでアクセントが加えられたThinkPadを踏襲したスタイル...

代理店よりAndroidタブレット、N-oneのNPad Plusを提供して頂きました。レビューしていきます。内容物は本体とUSB Type-C to Type-Aケーブル、Type-AのUSB ACアダプタが同梱されています。背面下部には一応PSEマークと技適のマークがあります。外観をチェックしていきます。背面はやや青みがかった色味で、上部にアンテナがあります。シールによる技適シールがあります。...

(画像出典:PhoneBuff)Galaxy最大の弱点、ついに解消......!チャンネル登録者数144万人を誇るYouTuberのPhoneBuff氏が行ったテストにおいて、「Galaxy S23 Ultra」が先代端末を大きく突き放すバッテリー性能を持っていることが、数字として明らかになりました。https://www.youtube.com/watch?v=HYhmJc6v01kPhone...

先日発表された、通常版より高性能な「Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy」を搭載したSamsung最新のフラッグシップ「Galaxy S23」シリーズに関して、同端末がGeekbench 5によるベンチマークでAndroid端末における世界最高スコアを記録したことがわかりました。スマートフォンのレビューや検証を行う海外YouTuberのGolden Reviewer氏がTwi...