テック カテゴリの記事一覧

ブラックベリー、BlackBerry OS 10も引き続きサポート

2016/01/11 12:31すまほん編集部

BlackBerry

CES2016において、カナダのBlackBerry社は、自動運転車向けOS QNX、BlackBerry PRIVの海外展開、ヘルスケアアプリ等を発表しました。好調のBlackBerry Privは、Android搭載です。同社は2016年、新たなAndroid搭載デバイスを投入します。噂では、今年は1~2機種のAndroid端末が投入されるとされています。同社は準備ができ次第ロードマップを公開...

サムスン、21.5型ディスプレイ搭載冷蔵庫を発表。

2016/01/11 08:54すまほん編集部

CES2016IoTSamsungTizenTizen OS

Samsungは、Family Hub Refrigeratorを発表しました。本機はネットワーク接続を前提としており、Full HD解像度の21.5インチディスプレイを搭載しています。(公開されていませんが、おそらくOSはTizenでしょうね)このディスプレイ上で買い物リストやメモ、リマインダーの投稿ができます。冷蔵庫のディスプレイ場の情報をスマートフォンやタブレットから表示することも可能です。...

アップル、自動車進出?apple.carドメインを取得

2016/01/10 22:19すまほん編集部

AppleApple CarCarPlay

Appleが、自動車関連のドメインを複数登録したことが明らかとなりました。MacRumorsによれば1月8日に公開されたWhois登録よりドメインが判明。今回取得されたドメインはapple.car、apple.cars、apple.autoです。まだドメインはアクティブにはなっていません。順当に考えると、iPhoneをカーシステムに接続するCarPlayに関連するドメインの可能性もあります。しかし...

中国メーカー、人が乗れるドローン「Ehang 184」を開発?

2016/01/07 21:41すまほん編集部

CES2016Ehang 184中国

もはやドローンなのかそれはというツッコミはさておき。Re/codeは、中国のドローン製造メーカーEhangが、人の乗れるドローンを開発したと伝えました。 (Ehang 184 写真出典:Re/code)Ehang 184はシングルシートで、人が搭乗可能。1000馬力、クワッドローターを備えます。安全に自律飛行で搭乗者を運んでくれるという製品です。事実であれば、まさに空飛ぶ車のような夢のある製品です...

カシオ、アウトドアウォッチ「WSD-F10」発表!Android Wear採用、デュアルレイヤーディスプレイ採用の個性派モデルに

2016/01/06 08:40すまほん編集部

Android WearCASIOCES2016g-shockSmart Outdoor Watch

Casio USAは、Smart Outdoor Watch「WSD-F10」を発表しました。OSにはGoogleのウェアラブル用基本ソフト「Android Wear」を搭載します。ディスプレイは1.32インチ。Dual layer displayを称し、カラーディスプレイとモノクロディスプレイを重ねており、時計表示時などモノクロ表示とすることで電池駆動時間を向上しています。MIL規格準拠の防水防...

出し惜しみナシ!2015年買ってよかった最強ベストガジェット20選!

2015/12/31 23:26すまほん編集部

ベストガジェットベストバイガジェット年末

2015年に買ったガジェットの中から、個人的ベストを20個選出しました。まだレビュー記事書いていないものもあったので迷ったのですが、出し惜しみなく全部紹介します。Panasonic LUMIX DMC-LX100所詮家電メーカーじゃないかと馬鹿にされつつもミラーレス一眼の市場を切り拓いてきたPanasonic。本来であればCM1を買うつもりだったものの、それ以上の物欲がわいてしまったのがLX100...

英国のチャットアプリ盗聴法に、アップルが反対表明。

2015/12/23 07:01すまほん編集部

Investigatory Power Billイギリス捜査権限法英国議会

イギリス議会はInvestigatory Power Bill(捜査権限法)の法案の審議に入ります。この法案はiMessageやFacebook Messenger、Whats App、SnapChatを標的に、政府がそれを盗聴するためのバックドアの設置を事業者に要求する内容が含まれています。イスラム武装勢力によるフランス新聞社シャルリーエブド襲撃事件を受けて、テロ対策のため、政府がメッセージ内容...

マイクロソフト製・JK人工知能「りんな」がTwitterを開始。

2015/12/17 18:35すまほん編集部

AIMicrosoftTwitterりんな人工知能

 Microsoftは、Bing検索エンジンで蓄積したディープラーニング技術と、機械学習のクラウドサービス「Azure Machine Learning」を組み合わせて開発した人工知能「りんな」を開発・運用しています。これまではLINEアカウントでのみ運用されていましたが、新たにTwitterアカウントも開設しています。Twitterひっそり始めたよー! 鍵つけてる人は返事できないから外してね~ ...

Fire TVシリーズが特価!

2015/12/16 08:15すまほん編集部

Amazon Fire TVAmazon PrimeAmazon Prime VideoFire TV Stick

Amazonは、クリスマスセールとしてFire TVシリーズを全品20%オフで販売中です。セール期間は12月25日まで。ご家庭のテレビと接続して、Amazon PrimeビデオやYouTubeなどを楽しむことが可能です。テレビをお気軽にスマート化できるというわけです。シリーズは3種類あります。一番安くて敷居が低いのがFire TV Stick、音声認識で検索したい人はFire TV Stick音声...

国家戦略特区で千葉が世界初?Amazonのドローン宅配

2015/12/16 07:52すまほん編集部

Amazonドローン宅配

政府はドローンの国家戦略特別区域に千葉市を指定すると発表しました。朝日新聞が報じています。国家戦略特区は、地域限定で大幅な規制緩和を行い、外国企業を誘致するという安倍内閣の掲げる成長戦略の柱です。先日施行されたドローン規制を目的とした改正航空法では、高度制限や操縦者の目視確認義務が課せられていますが、これらが緩和されます。この緩和によって最初に参入するとみられるのは、米通販大手Amazonです。海...

Twitterの認証スパム「linkis」に注意。

2015/12/16 07:25すまほん編集部

linkisln.isSPAMTwitter認証解除

Twitterで、記事への言及リプライを下さった方の中に、「ln.is」という短縮URLを使っている方がいたのですが、リンクを踏んでみたらとんでもない結果になりました。まずTwitterの認証を求めてきます。(もちろん、すまほん!!の閲覧にTwitterへのログインは不要です)表示もおかしいです。下部には「Flash Playerのアップデートが必要」となどと詐称した広告が。(危険性が高いと思いま...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない