噂・リーク情報 カテゴリの記事一覧

Project Ara発売延期。落下に耐えられずモジュール外れる
GoogleのProject Araの発売予定日が、2016年以降に延期されました。これについて、開発チームがTwitter上で言及しており、延期の原因は、落下試験に不合格であったことが推察されます。Project Araは、骨格(スケルトン)に、バッテリーやCPUなどのモジュールを、ユーザーが好みに応じて装着できるというもの。このスケルトンとモジュールの装着には永電磁石が用いられているのですが、...

なぜ日本では四年間もWindowsPhoneが出なかったのか?
6月18日に四年ぶりのWindowsPhone「MADOSMA」が発売され、日本ではauで発売されたTOSHIBAのIS12T以来、四年ぶりのWindowsPhoneとなりました。ここでは、独自情報により何故WindowsPhoneが四年間も日本市場で不在だったのかを解説していきたいと思います。匿名を条件にした開発筋からの情報によると、WindowsPhoneが日本で発売されなかったのはIS12T...

アップルがMVNO参入の噂。公式に否定
海外メディアBusiness Insiderは、Appleが欧米市場でMVNOとして通信事業に参入することを検討中と報じました。MVNOは仮想移動体通信事業者のこと。既存の事業者(MNO)の回線を借りる形で通信サービスを提供する事業形態を指し、日本でも「格安SIM」「格安スマホ」として注目を集めています。GoogleもアメリカでMVNOとして「Project Fi」を展開しています。既にアメリカで...

iPhone 6c、開発はしていたが発売されず?
海外メディアBusinesses Insiderによると、Cowen and CompanyのアナリストTimothy Arcuri氏がmサプライチェーン筋などからの情報を総合して推察するに、Apple社はiPhone 6cに関する製造計画を中止したとのこと。iPhone 6cは、iPhone 5cをちょうどiPhone 6のような見た目と内部仕様にした、4インチのモデルであったそうです。生産準備...

ノキア、スマホ事業に再参入 2016年以降
Nokiaは公式サイト上にて、スマートフォン事業への再参入に関する情報について肯定しました。NokiaのCEOであるRajeev Suri氏は、独メディアManager Magazin上で、2016年以降にNokiaはスマートフォン事業再参入を計画していると述べています。2016年以降というのは、MicrosoftがNokiaのブランドを使いスマートフォンを投入する契約の、有効期限が切れる時期と一...

ブラックベリーのAndroid搭載機の画像がリーク
evleaksことEvan Blass氏は、BlackBerryの未発表スマートフォンVeniceをリークしました。Also, /this/ pic.twitter.com/DL9BzAMEC4— Evan Blass (@evleaks) 2015, 7月 3デザインはBlackBerry Passportそっくり。ソフトウェアは、Android Lollipop以降特有のナビゲーションバーを確...

Tizen OS 3.0搭載「Samsung Z3」が準備中、Z2は欠番
GalaxyなどのSamsung製端末の情報に精通した海外ブログ「SamMobile」は、Samsung内通者からのリークを元に、スマートフォン「Samsung Z1」の後継機は、「Samsung Z3 (SM-Z300H_SWA_DD)」になると伝えました。Samsung Z3は、Tizen OS 3.0を搭載するということ以外、ほとんど情報がありません。前身となるSamsung Z1は、Tiz...

サムスンのガラホ「GALAXY Folder」がリーク。OSはAndrroid 5.1 ロリポップ
SamsungのAndroid端末「GALAXY Folder (SM-G150N / SM-G155S)」がリークされました。フリップ型(折りたたみ式)のフィーチャーフォンタイプです。OSはAndroid 5.1 Lollipopを採用しています。ディスプレイは3.8インチWVGA、実行用メモリは1.5GB、プロセッサーは1.2GHzクアッドコア、バッテリー容量は1800mAhとなります。重量は...

未発表Lumia端末のカメラ部分が流出、Lumia 1020にそっくり
evleaskことEvan Blass氏は、Twitter上にて未発表のLumia端末の画像をリークしました。Dont give up hope, Windows fans. pic.twitter.com/Vce2NODMnk— Evan Blass (@evleaks) 2015, 6月 15 写真は不鮮明ですが、カメラ上部に3つのLEDフラッシュの存在が伺えます。Microsoftが開発中の...

アップルウォッチの「謎の端子」から、急速充電が可能らしい
Apple Watchには、公式に明かされていない、6ピンの謎の隠しポートが存在しています。一説には不具合発生時の診断用端子であるとの噂でした。 (画像引用元:MacRumors)しかしReserveStrapが明らかにしたところによると、この端子から充電が可能であったとのこと。しかも背面から通常の電磁誘導型充電を行うよりも、充電ペースが早かったそうです。通常の充電方式に不満のある人には朗報と言え...

グーグル、世界最大手眼鏡メーカーと「Google Glass 2」を開発中か
米紙The Wall Street Journalが報じたところによると、世界最大手の眼鏡メーカー・伊Luxottica(ルックスオティカ)の最高経営責任者Massimo Vian氏は、ミラノの総会で、現在同社がGoogleと共にインターネット接続できるアイウェアを共同開発中であることを明かしました。これは新世代のGoogle Glassである可能性があります。Google Glassは、プライバ...