通信・モバイル カテゴリの記事一覧

「Xiaomi楽天オフィシャルストア」はシャオミ公式店。運営会社の林社長に訊く、疑問と改善

2020/03/19 22:41會原

XiaomiXiaomi楽天オフィシャルストア取材記事株式会社DreamWorks楽天市場

株式会社DreamWorksから、「Xiaomi楽天オフィシャルストア」についての見解を得ました。結論から言うと、これは公式店です。非公式疑いの「Xiaomi楽天オフィシャルストア」、公式だったこれまでの経緯楽天市場に開設された「Xiaomi楽天オフィシャルストア」について、SNSやブログ上で様々な不審点が指摘。公式ではない可能性が疑われていました。それはサイト上の日本語の稚拙さや日本未発表のはず...

「偽iPhone」とインチキ商法で有名な中国パチモノ王、無事消滅を確認。

2020/03/19 16:31あやさん

iPhone 4パチモノ中国中国マイナーメーカー尼彩

金立や錘子といった、かつては大きなシェアを占めた有名スマホメーカーが次つぎと淘汰されている中国市場ですが、iPhone 4の偽物で一世を風靡した「山寨(パチモノ)王」尼彩が、国内全6,000店舗を閉店、「潰れ」ていることがわかりました。騰訊網が伝えました。尼彩は2011年、スマホシフトの時代に成立し、iPhoneのパチモノを出すことで市場を獲得していきました。これは当時の新聞広告ですが、「まるで『...

駅チカor直結。KDDI、新たな直営店「au YOKOHAMA」「au HACHIOJI」、4月24日オープン!

2020/03/18 16:36會原

auau HACHIOJIau YOKOHAMAKDDI

KDDIは、KDDI直営店「au YOKOHAMA」「au HACHIOJI」の2店舗を新たにオープンすると発表しました。オープン予定日は2020年4月24日。これにより、KDDI直営店は全国19店になります。 (au HACHIOJI)「au YOKOHAMA」は横浜駅直結、「au HACHIOJI」はJR八王子駅 徒歩1分と、アクセスしやすい好立地。「au YOKOHAMA」では神奈川県エリア...

ドコモ、5Gサービスを正式発表、5Gギガホは7650円、3月25日開始

2020/03/18 15:15ひかるん

5Gdocomodocomo 5G

ドコモは、発表会を開催し、5Gの料金プランや端末を発表しました。5Gのサービス開始は3月25日から、SoftBankより2日早い5Gのサービスインとなります。5Gプラン料金プランは、5Gでもシンプルな2種類。>>5Gギガホデータ容量100GB、基本使用料金月額7,650円で提供します。当面の間、データ量無制限キャンペーンを実施し、データ容量100GBまでの制限がなくなります。データ量無...

圧倒的人気の秘訣は「メイド・イン・インド」!シャオミの現地化努力

2020/03/17 12:01あやさん

Poco F1PocophoneXiaomiインド

世界最大のスマホ市場である中国は、市場の成熟化により販売台数は頭打ち。一方で、もう一つの人口大国インドはスマホ普及率が高くないためまだまだ伸びしろがあり、大手スマホメーカーの「決戦場」になっています。そんなインド市場でシェアトップのメーカーは、SamsungでもAppleでもなく、小米(Xiaomi)。人気の秘訣は何なのでしょうか?中国「中関村在線」が伝えました。Counterpointが発表した...

0GB基本料150円から気軽に使える「IIJmio eSIMサービス データプラン ゼロ」3月19日より提供開始

2020/03/17 11:36會原

eSIMIIJIIJmio

IIJは、個人向けモバイルサービスにおけるeSIM対応のデータ通信サービス「IIJmio eSIMサービス データプラン ゼロ」を発表。2020年3月19日より提供開始。SIMカードというのは、通信サービスの利用に必要なユーザー情報が書き込まれています。これを物理的なSIMから、遠隔で書き込み可能にした組み込み型のSIMがeSIMです。iPhoneやPixelなど、eSIM採用端末が増えており、こ...

追記:「Xiaomi楽天オフィシャルストア」を調査

2020/03/16 20:08會原

Xiaomi取材記事株式会社DreamWorks楽天楽天市場

2020年3月19日23時18分追記:公式であると確認しました。詳細は「「Xiaomi楽天オフィシャルストア」はシャオミ公式店。運営会社の林社長に訊く、疑問と改善」を御覧ください。以下は非公式店との疑念・不審点を調査した内容です。時系列順に追記しています。株式会社DreamWorksはプレスリリースにて、世界第4位のスマートフォンブランドであるXiaomiが、ECモール最大手の楽天市場に「Xiao...

KDDI、ついにau 5G発表会開催を告知!

2020/03/16 18:40會原

auKDDI

KDDIは、「UNLIMITED WORLD au 5G」を3月23日10時から開催することを発表しました。ネット中継はLINE LIVE、Twitter、Youtube LIVE、auサービスTopから視聴できるとのこと。国内携帯大手三社は、2020年3月に5G商用サービスを開始する見通し。SoftBankは3月27日開始と告知済み。NTT docomoは2020年3月18日に詳細発表。KDDI...

SHARPとOPPOの特許裁判、背景に鴻海の苦戦?

2020/03/16 16:35あやさん

OPPOSHARP

3月9日、SHARPはスマートフォン通信技術にかかわるWLAN特許侵害を理由とし、OPPO日本法人を相手取って東京地裁に訴えを起こしました。これに対しOPPOは、不当な高価格に反対するとし、裁判で争う構え。実はこのようなやりとりは、年明けに始まっていました。1月にもSHARPは特許侵害を理由に、OPPOの5機種の販売差止めを求めて東京地裁に訴えています。SHARPの「挑戦」に対し、OPPOは1ヶ月...

台湾当局、「中国台湾」表記のあるスマホを販売禁止に――中国台湾網伝える

2020/03/15 18:31あやさん

Huawei中国中華民国台湾電信端末設備審検弁法

「台湾」の表記については、政治的立場により「中華台北」、「中華民国台湾」など様々な表現がされますが、中国大陸では「中国台湾」が「政治的に正しい」とされています。なお、筆者が個人的に一番エモいと思う表記は「中華民国自由地区」ですが、この記事は日中共同声明第三項に示された日本政府の立場に準拠しています。この度、この「表記」についての台湾当局による決定をめぐり、物議を醸しています。台湾「経済日報」報道を...

Xperia 1 IIやarrows 5Gなどに期待、ドコモ5G発表会

2020/03/14 16:30會原

5GF-51ALG-51ANTT docomoSC-51A

NTT docomoは、2020年3月18日11時より「5G・新サービス・新商品発表会」を開催すると発表しました。5G通信料金プランや取り扱い端末などが発表されるものとみられます。ソフトバンクでは初期ラインナップに姿の見えなかったXperia 1 IIや、Qualcommが存在を明かしたおよそ5年ぶりの最上位ハイエンドSoC搭載のarrows 5G、Galaxy S20 / S20+、LG V60...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない