通信・モバイル カテゴリの記事一覧

シャオミ、激安5G通信プランで勝負か

2020/01/16 20:01あやさん

5GXiaomiXiaomi Mi 10中国小米移動

2020年は、中国で「商用5G通信網普及元年」と位置づけられています。昨年末日本にも進出、通信キャリアも運営する中国大手スマホメーカー・小米が、このほど新型5Gスマホの工業通信部認証を完了、「小米10と見られる」と手機中国が伝えました。また、数码人科技によれば、MVNO「小米移動(Mi Mobile)」が、通信容量20GB/49元(約800円)の激安5G通信プランを発表する模様です。やっぱり最注目...

ハイセンス、「カラー電子ペーパースマホ」展示

2020/01/16 15:45會原

CES2020Hisenseカラー電子ペーパー

中国メーカーHiSenseは、スマートフォン用のカラー電子ペーパー(カラーE-Ink)ディスプレイを開発、ラスベガスで開催のCES 2020にて展示しました。電子ペーパーはAmazonのKindleなど電子書籍リーダーで採用。電子インク粒子を動かす表示デバイスなので、発光不要で表示可能。低消費電力で、屋外での視認性は抜群、広視野角、目に優しい。ただし動きには弱く、リフレッシュレートや応答速度は非常...

スマホちゃん業務日誌 第9話

2020/01/15 23:12唐津伊万里

スマホちゃん業務日誌

携帯キャリアは過酷なノルマを代理店に課し、顧客に不要なオプションを押し売りする販売現場の惨状を作り出していますが、元凶である評価体系を改めず、責任を現場に押し付け知らぬ存ぜぬです。全てはキャリア上層部に原因があるってことは現場の人間もわかってるはずなんですよね……バックナンバー...

スマホちゃん業務日誌 第8話

2020/01/14 22:38唐津伊万里

スマホちゃん業務日誌

電気屋さんを紹介すると「電気屋までついてこい」と言われることも……携帯と関係ないものまで何でも売るから、こういう勘違いする人もいるんですよね……バックナンバー...

ガラケーの2020年問題?

2020/01/13 16:15すまほん編集部

ガラケーコラム

今年はオリンピックの年2020年ですが、密かにその2020年がトリガーとなってしまった問題が発生しています。それは「ガラケー2020年問題」です。スマートフォンの発売から、10年以上経過しましたが、今でもガラケーを愛用している方もいらっしゃいます。そんな中、ガラケーのカレンダーやアラームなどの機能が一切使用できなくなる事象がTwitter上で拡散されています。実際に、どの様になってしまうのか体験し...

Sony Mobileのサポートフォーラムが閉鎖。ソニーに統合

2020/01/12 08:50會原

SonySony MobileXperia

「Sony Mobile Talkフォーラム」が終了すると、海外のXperiaファンブログ「Xperia Blog」が伝えました。同フォーラムはユーザーがXperiaを利用する上でわからないことを質問して解決する形式のフォーラムであり、これは海外のXperiaユーザーにとって、長年に渡ってとても貴重な存在であったといいます。今回の閉鎖による日本のユーザーへの影響は基本的にはありません。 (閉鎖する...

スマホちゃん業務日誌 第7話

2020/01/10 12:52唐津伊万里

スマホちゃん業務日誌

見せられる方も困っちゃいますよね…バックナンバー...

客を「クソ野郎」、ドコモショップが不適切指示

2020/01/10 07:33會原

NTT docomoドコモショップ総務省

携帯電話の機種変更のために携帯ショップを訪れた知人が、ショップから受け取った書類にセールス指示が紛れていたとして、Twitterユーザーがその指示の書かれたメモを公開しました。知人が携帯の機種変しに行ったら、書類に店長からのセールス指示書がまぎれていたと。内容がひどすぎる。 pic.twitter.com/VrdeFvrMOq— 桝本輝樹 (@tide_watcher) January 8, 20...

ヘビーユーザーに朗報!ドコモのギガホが容量倍増、キャンペーンで月間60GBに

2019/12/27 19:23會原

NTT docomoギガホ

NTT docomoは、30GB/月のギガホのデータ量を、2倍となる60GB/月に増量するキャンペーンを発表しました。新規契約者だけではなく既存契約者にも対象となります。2020年1月から。キャンペーン終了時期は非公表。 ギガホは、通信制限後速度が1Mbpsに設定されています。劣悪な「制限後速度128kbps」を足並み揃えて設定する我が国の異常な携帯業界の慣行を最大手キャリアが他MNOに先駆けて打...

PayPay包囲網瓦解。MoPA終了へ

2019/12/19 15:18會原

au PAYd払いLINE PayMoPAPayPay

モバイルペイメントにおける加盟店アライアンス「Mobile Payment Alliance(以下、MoPA)」が終了することがわかりました。メルペイ、LINE Pay、NTT docomo(d払い)、KDDI(au PAY)はキャッシュレスの普及促進を目的とした業務提携に関する基本合意書を締結。MoPAの4社は店舗・事業者に対して各社の決済サービス導入を推進、自社のアプリによる他サービスのMPM...

すぐに格安SIMにも5Gを!MNOと同時期にMVNOで5G、総務省が正式要請

2019/12/18 17:57會原

5G携帯料金値下げ総務省

総務省は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのMNO3社(二種指定事業者)に対し、MVNOに次世代通信5Gのサービスの提供にかかわる機能開放を要請しました。公正競争確保の観点から、MVNOにおいてもMNOと同時期に5Gサービスの提供を開始できるようにすることが重要としました。MNOは5Gサービス提供に必要な情報を、MVNOへ十分に提供していません。極力早期にMVNOへの情報提供が行われるよう、総...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない