通信・モバイル カテゴリの記事一覧

iOS 7.1.2登場、依然「脱獄」も
Appleは、モバイルOSの現行最新バージョンとなるiOS 7.1.2の配信を開始しました。iBeaconの接続安定性向上や、他社製アクセサリ使用時のデータ転送に関する問題の修正、メールの添付ファイルのデータ保護クラスに関する問題の修正など、細かな修正がメインとなっています。いつも通り、アップデートの方式はOTAとiTunes経由の2種類が選択可能。OTAの場合は設定→一般→ソフトウェアアップデー...

au「電話カケ放題プラン」の懸念点
KDDIが新料金プラン「カケホとデジラ」を発表しました。2700円の基本使用料、300円のISP接続料(いずれも税別)に、各種データ定額プランを契約するという形です。他社と比べると、個人単位の契約を前提とし、通信量をきめ細やかに設定でき、家族間で余ったデータ量を融通する「データギフト」がオプション料不要で利用できるのが、KDDIの新プランの優れた点です。一方で、NTT docomoがパケット定額を...

KDDI、完全通話定額「カケホとデジラ」を発表。データ通信量はきめ細やかに
KDDIは、新しい料金プラン「カケホとデジラ」を発表しました。一見不可解なネーミングですが、デジラは「データ自由ライフ」の略称です。既報通り、他社・固定回線への通話料が0円になる代わりに、基本使用料が2700円(税込みで2916円)に値上げされます。ここに300円のISP接続料と、各種データ通信サービスの料金が加算されます。基本的には先行して発表されたNTT docomo・SoftBank完全通話...

「携帯電話税」の推進者、中山議員「携帯1台につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい」
現在、自民党の議員連盟「携帯電話問題懇話会」は、携帯電話・スマートフォンへの課税を検討し、秋頃に提言をまとめる方針です。そんな議員連盟の会長・中山泰秀衆議院議員は、沖縄ヘッドラインの2013年12月号掲載のインタビューにて、「携帯電話税」についての考えを述べていました。税制調査会において、自動車取得税を下げるため、軽自動車税の増税で対応するとの意見が強まるなか、中山議員は、バーターとして携帯電話に...

「トロイの木馬」混入の中華スマホ、世界で販売
韓国SAMSUNGのGALAXY S4を模倣した中国製のスマートフォン「Star N9500」に、マルウェアが混入していることがわかりました。混入されたのはUUpay.Dと呼ばれるトロイの木馬です。SMSなどのメッセージ内容を送信できるほか、遠隔から電源とマイクをオンにし、周囲の会話を盗聴することができます。ドイツの技術系サイトHeiseによると、G DATAの研究員は、このマルウェアは工場出荷時...

グーグルグラスから考える「技適」の問題
今回は、技適認証について少し考えてみました。国内外の認証通過を定点観測している「blog of mobile」によると、Googleのウェアラブル端末Google Glassのひとつが、日本の技術適合認証を通過しました。今回通過したモデルは「Glass(Model:AVT-5 and XE-C)」となります。この認証通過は、Googleが日本市場にGoogle Glassを投入することを示唆するも...

XPERIA Z2、連覇。
BCNが5月26日〜6月1日の週間売れ筋ランキングを発表しました。2014年夏モデルが順次発売となっていますが、ランキング上位に勝ち残れている夏モデルの機種はわずかとなっています。Xperia Z2 SO-03FP-01FiPhone 5s 16GB(NTT docomo)Xperia Z1 f SO-02FXperia Z1 SOL23GRATINA KYY06iPhone 5s 16GB(au...

[追記あり]NTTドコモの「MVNO潰し」か?――現行機のiPad、テザリング使用不可に
NTT docomoは、iOS端末向けにキャリアアップデートを実施。キャリアバージョンは16.2へと更新されます。しかしこのキャリアアップデートを適用した、MVNOのSIMカードを挿したSIMフリー版のiPad AirおよびiPad mini Retinaで、テザリングが利用できなくなったことが明らかになりました。本日から配布されているiPad AirおよびiPad mini retinaのキャリ...

ソニー、XPERIA Z2の4Kビデオ撮影が止まるのは「仕様」
XPERIA Z2の国内ユーザーが、Sonyの公式フォーラムで4K動画撮影に関して質問をしたところ、以下のような回答が得られたそうです。5分程度で終了するのは、保護機能による停止であり、異常ではない(いわゆる『仕様』である)模様です。Q. 4K動画撮影中、5分ほど経過すると録画が停止してしまいます。A .4K動画撮影を行うと端末内部の温度が上昇しますが、異常な温度まで上昇しないよう、フェールセーフ...

iPhoneついに転落、XPERIAシリーズ4機種がランキング上位を席巻――携帯販売ランキング
BCNが発表している携帯電話端末の売れ筋ランキングが発表されました。夏商戦向けモデルのXPERIAやGALAXYの人気最新機種が登場。XPERIAシリーズが4機種もランクインし、上位をiPhoneが固める光景が、ついに大きく崩れました。Xperia Z2 SO-03FXperia Z1 f SO-02FP-01FGALAXY S5 SC-04FXperia ZL2 SOL25Xperia Z1 S...

アップル、iMessageの重大なバグの修正を約束
Appleは、iMessageのテキストメッセージが失われるバグについて、アップデートで修正することを約束しました。iMessageは携帯電話の番号を紐付けし、SMSを置き換えるため、iPhoneユーザーがAndroid端末など、iOS以外のスマートフォンに乗り換えた場合、SMSが届かなくなる事象が確認されています。この事象は、機種変更前に予めiPhone上の設定からiMessageをオフにしてお...