通信・モバイル カテゴリの記事一覧

シャープ、AQUOS修理の池袋店でバッテリー交換を3300円割引に

2025/01/06 10:30會原

AQUOSSHARP

シャープは2025年1月6日、NTTドコモ向けスマートフォン「AQUOS」の店頭即時修理サービスを提供する「AQUOSリペアコーナー」(ドコモショップルミネ池袋店内)において、バッテリー交換修理料金を3300円割引するキャンペーンを開始すると発表しました。期間は2025年2月28日までとなっています。本キャンペーンでは、NTTドコモの「ケータイ補償サービス」または「smartあんしん補償」に加入し...

【朗報】povo、Xで人気の「6時間データ使い放題/250円」を常設へ!

2024/12/29 11:50會原

KDDIpovo2.0

KDDIは、オンライン専用プラン「povo2.0」において、2024年12月26日から新たなトッピングサービス「データ使い放題(6時間)」を250円で提供開始すると発表しました。一時的なデータ通信需要に対応するこのトッピング。すでに提供中の「データ使い放題(24時間)」に加えて、より短時間で手軽な選択肢として展開していくとしています。同社によると、今回定番化された6時間の使い放題プランは、povo...

Gemini、スマホでの動作画面がカラフルになるかも

2024/12/28 16:45ryoppi913

GeminiGoogleアプリ

Googleアシスタントのように呼び掛けたり電源ボタンを長押しすることで表示できるGeminiのオーバーレイ表示が、デザインを大きく刷新する可能性があるようです。Android Authorityが伝えています。伝えられたところによれば、Googleアプリの最新ベータ版(バージョン15.49.40.sa.arm64)において、Googleがオーバーレイ表示を刷新し新たなアニメーション効果を取り入れ...

マジ?楽天モバイルのSPU、別途エントリー必須に

2024/12/26 23:30會原

楽天楽天モバイル

忘れずにやっておこう!楽天は2025年2月1日より、「楽天市場」のSPU(スーパーポイントアッププログラム)において、「Rakuten最強プラン」「楽天モバイルキャリア決済」「Rakuten Turbo/楽天ひかり」の3サービスの達成条件にエントリー制を導入すると発表しました。これに先立ち、本日10時から事前エントリーの受付を開始しています。エントリーは各サービスの「SPU」ページから行うことがで...

Qi2規格を名乗るには「磁石必須」。改めて表明

2024/12/22 21:05ryoppi913

HMD SkylineMagSafeOnePlus 13Qi2Samsung Galaxy Ring

ワイヤレス充電の新規格であるQi2において、同規格を名乗るためには磁石による吸着が必須であることが改めて明確になったようです。9to5Googleが伝えています。  「Qi2」規格は、AppleのMagSafeと同様の磁石を利用したワイヤレス充電をAndroid端末でも実現することを目指し、2023年初頭にWireless Power Consortium(WPC)によって発表されました。しかし、...

京セラ、TORQUEの10周年記念メタバース空間を期間限定公開

2024/12/20 15:40會原

VRChat京セラ

京セラは、高耐久スマートフォン「TORQUE」の10周年を記念し、メタバース空間「Kyocera Mobile World」を2024年12月20日から2025年3月31日まで期間限定で公開すると発表しました。「Kyocera Mobile World」では、アウトドアシーンを再現した空間や歴代TORQUEのポスター展示に加え、最新モデル「TORQUE G06」の背面カバーやパーツの色変更、ステッ...

【朗報】駅に登場!ZTEスマホ新機種、リアル広告で予告

2024/12/20 08:37會原

nubiaZTE取材記事

ZTEは、東京の各駅で広告を展開中です。nubiaブランドの未知の機種を予告するような内容となっています。飯田橋や品川で確認されました。2025年初頭の新型スマートフォン日本市場投入を示唆する内容となっています。レンダリングはイメージを喚起するだけの架空の機種でしょうが、ノッチやパンチホールがないのは本当かも。有力視されているのはnubia Z70 Ultraですが、正式発表に期待したいところです...

Lightning端子搭載製品、ついに欧州で販売停止!iPhone 14やSE3など

2024/12/19 18:05會原

EUiPhone 14Lightning

Appleは12月28日をもって、iPhone 14シリーズとiPhone SE(第3世代)のEU圏内での販売を終了します。Phone Arenaが伝えました。これは、EUの新規制に対応するための措置です。すべての新型スマートフォンにUSB-C端子の搭載を義務付けるもので、AppleはLightning端子を採用する他の製品についてもEU圏内での販売を終了する予定だとしています。iPhoneは、i...

通信各社、災害時の相互支援体制を構築

2024/12/19 10:59會原

KDDINTTNTT docomoSoftBank楽天モバイル

NTTグループ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの通信事業者8社は、大規模災害発生時のネットワーク早期復旧を目的とした新たな協力体制の運用を2024年12月1日から開始したと発表しました。この協力体制は、総務省の情報通信審議会で能登半島地震での取り組みが評価されたことを踏まえ、各社のアセット共同利用やNTTグループとKDDIが保有する船舶の活用、モバイル通信事業者と固定通信事業者の連携強化を実...

対応機種はこれ!UQが「5G SA」開始へ

2024/12/18 15:51會原

5G5G SAKDDIUQ mobile

KDDIと沖縄セルラーは2024年12月19日から、UQ mobileで5G SA(スタンドアローン)サービスの提供を開始すると発表しました。5G SAは、コア設備や基地局を含めすべてを5G専用の技術と設備で構成した通信サービスです。従来はauのみでしたが、今回UQ mobileのユーザーも5G SAを利用できるようになります。サービスの利用には5G SA契約への申し込みと対応スマートフォンが必要...

西新宿道路で5Gミリ波エリア33%→99%!? 京セラとKDDIが新技術を試験投入で

2024/12/16 14:18會原

5GKDDIミリ波京セラ

KDDIと京セラは2024年12月16日、5Gの高度化および6G時代に向けた高周波数帯活用技術として、ミリ波通信エリアを効率的に拡張する無線中継技術の開発に世界で初めて成功したと発表しました。2025年度の実用化を目指すとしています。この新技術は、送受信機能を1台に統合し、無線環境に応じて動的に役割を切り替えることが可能とのこと。東京都の西新宿ビル街での実証試験では、この技術を搭載した中継器22台...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない