ニュース カテゴリの記事一覧

ようやくXperia XZ2もベゼルレス化するらしい
iPhone XやGalaxy S8、LG G6、OPPO R11sなど、主要各社のスマートフォンはベゼルレスへと舵を切っていますが、Xperiaは未だにベゼルは太いままで、時代の流れから取り残されつつありました。しかし海外にて、Sony Mobileの次期フラッグシップスマートフォン「Xperia XZ2」のものとされる画像が出回っています。非常にベゼルの狭い、今風のデザインになっています。三辺...

iPhone X、2018年2月にゴールドカラー追加か
台湾メディア「経済日報」は、Appleがフラッグシップスマートフォン「iPhone X」のカラーバリエーションに、ゴールドカラー(腮紅金)を追加すると報じました。iPhone Xは、iPhone 10週年記念モデルの位置付けで登場。昔ながらのガラス筐体で白と黒の2色展開が行われています。ここにゴールドが加わるとなると、iPhone Xのカラーは3色展開となります。元々、iPhone Xが正式発表さ...

Amazon、銀行買収か。
CFRAの銀行アナリストKen Leon氏は、Amazon.comが2018年に小規模または中規模の銀行を買収するとの予測を発表しました。Amazonは自動車ローン、クレジットカード、住宅ローンなどの消費者融資において消費者や中小企業をターゲットにしたがっており、戦術的・戦略的な飛躍になると氏は分析しています。Amazonはすでにマーケットプレイス事業者向けに運転資金ローンを提供する「Amazon...

米政府、「ネット中立性」撤廃へ。
米国政府の通信行政を所管する米連邦通信委員会(FCC)は、ネットワーク中立性の規則を廃止することを決議しました。オバマ政権の2015年、ネット中立性の規則は導入されました。インターネットのあらゆるコンテンツを平等に扱うべきであるという原則であり、GoogleやFacebookなど多くのIT企業がこれに賛同してきました。しかし共和党のトランプ政権に代わり、FCC内での勢力図も変化。ネット中立性が、通...

iPhone X激似。中国でLeagoo S9がまもなく発表
中国メーカーLeagooは、Leagoo S9をまもなく発表します。その画像がこちら。上部の「ノッチ」まで含め、AppleのiPhone Xにそっくりです。Leagooは、人気のある各社スマートフォンを模倣した機種をリリースしてきており、過去にはGalaxy S8のコピーモデルもリリースしていました。その例に漏れず、今回も模倣してきたことになります。正式発表はしていないものの、露骨に堂々と「リーク...

米携帯キャリアTモバイル、Layer3 TVを買収。破壊的な新しいインターネットTVサービスの開始を宣言
米携帯キャリア大手T-Mobileは本日、「破壊的な新しいインターネットTVサービス」の開始を発表しました。開始時期は来年。今回発表と同時に公開されたビデオでは、T-Mobile CEOのJohn Legere氏が登場。従来のケーブルテレビサービスに顧客が不満を抱いており、これらの不満を解消し、長期契約や複雑なプランを排除したシンプルなものとなることを示唆しました。このためにT-MobileはLa...

指紋認証センサー内蔵ディスプレイ、各社2018年採用へ
大手バイオメトリクス企業Synaptics社は、ディスプレイ内蔵指紋認証センサーの大量生産の準備が整ったと宣言しました。名称はClear ID FS9500。指紋認証センサーはディスプレイの特定の領域でのみ動作。おそらくスクリーンの下部に埋め込まれる形式になると考えられます。濡れた指や、乾燥した指でも優れた認証精度を誇るようです。認証速度、FaceIDの2倍とのこと。Synaptics曰く、トップ...

ニコニコ運営責任者から川上会長退任。
ニコニコ生放送にて「動画と生放送サービスに対する意見交換会」が12月12日20時より放送されました。ユーザー代表百花繚乱氏と、ドワンゴ取締役栗田穣崇氏が出演。2017年4月に画質・重さの完全解決などと謳っていたものの未だに履行されていないことについて、これをお詫びしました。加えて栗田氏は、川上量生氏の会長のniconico運営責任者退任を発表。川上氏は今後、新規事業開発などに携わることに。代わりに...

有機ELでサムスンにガッツリ依存するアップルの次の一手。次期iPhoneにカラフルな金属ボディ
NIKKEI Asian Reviewは、台北の情報筋をソースとして、Appleが2018年に、次期iPhoneに3つの画面サイズのモデルを投入すると報じました。これはこれまでの噂を追認するものです。6.3インチモデルと5.8インチモデルが有機ELディスプレイを採用。そして6.1インチモデルが、液晶ディスプレイを採用するとのこと。全て有機ELにするのではなく、液晶モデルを残す狙いとしては、ライバル...

世界初!512GBのiPhone SEが誕生、中国から
現在、Appleの4インチスマートフォンiPhone SEのストレージ容量は最大でも128GBとなっています。しかしMyDriversが報じたところによると、中国のiPhone修理業者GeekBarは、iPhone SEを独自に改造し、「512GB版 iPhone SE」を誕生させてしまったとのこと。分解改造し512GBのフラッシュメモリチップを搭載。シリアルナンバーやIMEIは通常表示され、iO...

macOS HighSierraに重大なバグ、Macの管理に気をつけて
macOSの最新バージョン、High Sierraに重大なバグが見つかりました。これを悪用されると、ファイルに自由にアクセスされたり、無断にシステムの設定を変更される恐れがあります。具体的な方法を書くことははばかられるため明記しませんが、バグを突く方法に専門的な知識は必要なく、ゲストユーザにログインできればとある方法を使うことで管理者アカウントの作成が可能になります。ただし、Macを物理的に操作で...