PCレビュー カテゴリの記事一覧

モンハンワイルズも動く?さらにパワフルになったGPD WIN Mini 2025登場
GPD国内正規代理店天空は、ポケットサイズの超小型ゲーミングPC「GPD WIN Mini 2025」を発表し、3月上旬より出荷を開始すると発表しました。予約価格はRyzen AI 9 HX370/32GB/2TBモデルで22万8000円(税込)となっています。見た目は前モデルとほぼ同じですが、金型を全部作り直して冷却性を30%向上。7インチ、わずか555gの軽量ながらもTDP上限35Wを実現した...

最新Ryzen 9搭載、4K出力4画面対応なのに13万円台!超小型PC「GEEKOM A8 Max」レビュー
GEEKOM様からAMD Ryzen 9搭載のミニPC、A8 Maxを提供していただきました。レビューしていきます。外観内容物は本体、説明書、外部電源、VESAマウント用アタッチメント、取り付け用のネジです。 付属している電源は3ピンタイプですので、日本の一般的な家庭で使うには変換プラグが必要になります。サンワサプライ(Sanwa Supply) 3P→2P変換アダプタ アースコード付き ブラック...

小型パソコン「GPD Pocket4」が日本上陸へ。高解像度144Hz駆動が魅力
GPDの正規代理店天空は、8.8インチディスプレイを搭載する2-in-1 PC「GPD Pocket 4」を発表しました。2025年2月1日より販売を開始し、価格はRyzen 7 8840U搭載モデルが14万6700円から、Ryzen AI 9 365搭載モデルが19万9700円、最上位のRyzen AI 9 HX 370搭載モデルが24万7900円となっています。GPDのWade代表も遠隔で出演...

小型PCのくせに最強性能!Core Ultra 9/RAM 32GB/SSD 2TBの「GEEKOM GT1 Mega」レビュー
GEEKOM様からCore Ultra 9搭載のミニPC、GT1 Megaを提供していただきました。レビューしていきます。外観内容物は本体、説明書、外部電源、VESAマウント用アタッチメント、ネジでした。 付属している電源は3ピンタイプですので、日本の一般的な家庭で使うには変換プラグが必要になります。サンワサプライ(Sanwa Supply) 3P→2P変換アダプタ アースコード付き ブラック T...

もうこれ「Z」だろ!?珠玉の「VAIO SX14-R」で新時代の働き方に備えろ!
どう見てもZです、本当にありがとうございました!VAIO株式会社は、ハイエンドモバイル新製品として「VAIO SX14-R(法人向けモデル名称 VAIO Pro PK-R)」を正式発表しました。発売日は2024年11月8日(金)。ソニーからの独立後、2024年7月1日で設立10年を迎えたVAIO。実は売上はここ2年で躍進して2倍。PC全体は低成長な中でも、コロナ中盤を境に大きく伸ばしたそうです。こ...

超滑らか、異次元の描き心地!XP-PEN最強液タブ「Artist Pro 24 (Gen2) 165Hz」レビュー
XP-PEN最強液タブが満を持して登場!XP-PEN様より「Artist Pro 24 (Gen2) 165Hz」を頂いたのでレビューします。デカいは正義どうも、@krauzioです。私は以前から同社の「XP-PEN Artist 22(第二世代)」をメイン機として利用していますが、どのような違いがあるのでしょうか。まず感じたのは、圧倒的な存在感。左が今回頂いた「Artist Pro 24 (Ge...

2画面タッチパネルで超高性能のGPD DUO、日本登場!
株式会社天空は、深センGPD Technology社の新製品GPD DUOの国内1年間の保証つきモデル「国内正規版」を、日本国内にて正式発表しました。発売日は2024年12月13日を予定。価格は25万700円。予約受付中となっています。本機は13.3型のOLEDパネルを2枚搭載した超ド変態Windowsパソコンです。生産効率を劇的に向上させることが証明されているデュアルモニター。一方で、モバイルモ...

ONEXPLAYER X1レビュー。こだわり派もカスタマイズできて最高
国内正規代理店より、タブレット型PC「ONEXPLAYER X1」をお借りしたのでレビューします。本機は約11型の大型サイズの液晶タブレットを搭載したタブレットPCです。UMPCの系譜として考えるとかなり大きな画面を搭載しますが、ラップトップの主流と比べるとまだまだ小型。絶妙なサイズ感といえるかもしれません。タブレットとしても利用できます。タブレット789g、コントローラー204g、あわせて993...

世界最軽量モバイルモニター!クールに縦置き「VAIO Vision+14」登場
こんなクールなモバイルモニターが欲しかった!!!VAIOは、モバイルモニター「VAIO Vision+ 14(法人向けはVAIO Vision+ 14P)」を正式発表しました。受注開始は本日から、発売日(最速お届け日)は7月4日。個人向け価格は税込5万4800円から。なぜVAIOがモバイルモニター?と思うところですが、VAIOはソニーから独立して今年7月で10周年の節目を迎え、3つの主題があるとい...

Windows搭載DS!2画面携帯ゲーミングPC「AYANEO Flip DS」国内発売へ
株式会社天空は、Ryzen 7 7840U搭載の携帯ゲーミングPC「AYANEO Flip DS」「AYANEO Flip KB」の2機種を日本国内で販売すると発表しました。5月下旬発売予定。色展開はシャドウブラック/ミルキーホワイトの2色。まるで任天堂の「ニンテンドーDS」かのような見た目をしている「AYANEO Flip DS」。AYANEO的にDSは「デュアル スクリーン」の意。「AYANE...

ペンが最適ポジに移るんです。「ThinkPad X1 2-in-1 Gen 9」発表
レノボ・ジャパンは、「ThinkPad X1 2-in-1 Gen 9」を正式発表しました。通常のラップトップとしても、タブレットとしても利用できる、Yogaの系譜を受け継ぐ回転型マルチモードPCとなっています。Intel Core Ultraプロセッサを搭載。クリックパッドを大型化したほか、ThinkPad X1 Carbon Gen 12同様、より高解像度のタッチ精度を誇る触覚フィードバックに...