すまほん!!の最新記事

世界最軽量745g!タブレットに変形する10.1型ウルトラブック「Let’s note RZ4」正式発表。
Panasonicは、OSにWindows 8.1 Pro Update 64bit(Windows 7 ダウングレード権もオプション選択可能)を搭載するUltrabook「Lets note(レッツノート) RZ4」を正式発表しました。画面が360度そり返り、クラムシェルからフリップ方式でタブレットPCの形状へと変形する、2in1機構を採用。Lets note AX / MXやLenovoのYo...

ホンダ、自動車に初のNVIDIA製「Tegraプロセッサ」、Androidベースの「Honda Connect」搭載!
チップメーカーNVIDIAは、海外公式ブログにて日本の自動車メーカー「ホンダ」が、カーオーディオ・インフォテイメントシステムに「Honda Connect」を採用したことを明らかにしました。NVIDIAが発表するということは、もちろん同システムにNVIDIA製のプロセッサが搭載されているからです。同システムはNVIDIAのモバイル向けプロセッサ「Tegra」を採用。Android 4.0.4をベー...

iPhoneの背面交換用パネルで逮捕者
NHKは、AppleのiPhone 5の背面パネルの「偽物」を販売目的で所持していた疑いで、東京都の携帯電話修理店の店長が逮捕されたと報じました。発見されたパネルは、内部が透けて見える「スケルトン」と呼ばれるもの。このパネルにはAppleのロゴマークが刻印されていたそうです。偽ブランド品を排除している社団法人「ユニオン・デ・ファブリカン」が、同店で発見して警察に通報。罪状は「商標法違反」によるもの...

3社のXPERIA Z3の外観をチェック。NTT docomo SO-01G、KDDI SOL26、SoftBank 401SO
グローバルでは先月始めに発表された、SONYのフラッグシップXPERIA Z3ですが、ついに国内キャリアからNTT docomo SO-01G、KDDI SOL26、SoftBank 401SOが発表されました。外観をチェックしておきましょう。まずは正面。機種はSOL26ですが、auから出ているXPERIAは上部にSONYロゴが配置されているのはこれまで通り。NTT docomoのSO-01G。ド...

一足先に試せる マイクロソフトが「Windows 10」評価版を公開
編集部注:本記事は知的好奇心を満たすためのものであり、万人に推奨するわけではありません。テクニカルプレビュー版はあくまでその名の通り、評価版に過ぎず、往々にして不安定なものです。インストールにあたっては、トラブルに遭っても自己責任で解消する程度の知識が求められます。先日発表された「Windows 10」のテクニカルプレビュー(評価版)が、Microsoftからダウンロードできるようになりました。M...

ATOK for iOSに最新バージョンが登場、キーボードがはみ出るバグが修正!
Justsystemは、ATOKに最新バージョン 1.0.2のアップデート配信を開始しました。新機能としては、iPhone 6 Plusでテンキーキーボードの左寄せ・右寄せを記憶し、次回の文字入力時も同じ配置で行えるように。修正項目としては、iPhone 6/iPhone 6 Plusの高解像度に非対応のアプリでキーボードを表示した際、表示がおかしい現象を改善。さらに一部アプリで候補表示ができない...

人気ツイッタークライアント「Tweetbot 3」がアップデート、iOS 8とiPhone 6 / 6 Plusに正式対応
Tapbotsは、人気ツイッタークライアントTweetbot 3に、最新バージョン3.5へのアップデートを提供しています。TweetbotはシンプルなUIや、複数アカウントをまたいだRTなどが魅力的なTwitterクライアントです。メジャーバージョンアップは別アプリとなり、課金が必要なこともありましたが、今回のマイナーバージョンアップにかかる費用はありません。バージョン 3.5 の新機能は、iOS...

多数のスマホが「グッドデザイン賞」を受賞、特にLG G3は総合ベスト100に選出
2014年グッドデザイン賞を、多数のスマートフォン・タブレットが受賞しました。グッドデザイン賞は、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する、50年の歴史を持つ産業デザインの奨励制度です。特に快挙なのが、LGのフラッグシップモデルG3で、こちらはあらゆる製品を総合したベスト100に選出されています。世界初のレーザーAFカメラや、狭額縁とメタリックデザイン。これらのハードウェアに、美しいディスプレイと...

転売騒動に区切り アップル、iPhone 6 / 6 Plusを中国市場で10月17日発売
Appleは、中国市場においてiPhone 6 / 6 Plusを市場投入することを明らかにしました。予約開始日は10月14日、発売日は10月17日。中国は巨大なマーケットであり、勢いを保ちたいAppleとしては販売は不可欠。中国史上最大の携帯キャリアChina MobileがiPhoneを取り扱う時も、大々的に紹介しました。しかしながら今回、中国市場は一次販売国、二次販売国から漏れました。これは...

XPERIA Z3 Compact、ドコモ版SO-02Gと国際版の比較
NTT docmoからXPERIA Z3 Compactの発売が正式発表されました。XPERIA A、Z1f、A2、そしてZ3Cというラインは、全て4インチ台HD液晶となっており、国内キャリアはNTT docomoのみ取り扱うのが伝統となっています。 (左が海外版、右がドコモ版)今回、正面のキャリアロゴはついに消滅。XPERIA Z2、Z3C以降、強化ガラスの採用にあわせて飛散防止フィルムが廃止...

ソニー、日本向け「Xperia Z3 Tablet Compact」Wi-Fiモデル正式発表。発売日は11月7日
ソニーは、IFA2014で発表した「Xperia Z3 Tablet Compact」のWi-Fiモデルを11月7日から日本で発売することを発表しました。Xperia Z3 Tablet Compactは、クラス最軽量の270gの筐体に、IPX5/8、IP6X相当の高い防水・防塵性能を持つAndroidタブレットです。7インチディスプレイ搭載で非常に軽量だった「Nexus 7(2013年モデル)」...