すまほん!!の最新記事

世界初USB Type-C搭載iPhone、980万円で落札。
スイスのKen Pillonel氏がLightningポートをUSB-Cポートに改造したiPhone Xをオークションに出していましたが、そのiPhoneがついに超高値で落札されたようです。Ken Pillonel氏はLightningケーブルに含まれるC94コネクタをリバースエンジニアリング、数か月かけてUSB-Cで充電できるかつiPhone内の限られたスペースに配置できるように小型化を施したと...

ノッチと出っ張りカメラ廃止、パンチホール採用……こんなiPhone 14 Pro欲しい?
Appleが開発中とされている、「iPhone 14 Pro」の予想3Dレンダリングを、レンダリング画像の作成で知られるWaqer Khan氏が公開しました。同氏がYouTube上に投稿した動画からは、「iPhone 14 Pro」の想定されるデザインが確認できます。この3Dレンダリングは、今年9月に著名リーカーのJon Prossers氏が公開した予想レンダリング画像のデザインとほぼ一致していま...

ついに正式制定。ファーウェイとZTEの機器認証を制限する法律、バイデン大統領が署名
米国のバイデン大統領は、HuaweiやZTEといったセキュリティ上脅威となる中国企業の新しい機器認証取得を防ぐための法案に署名しました。ロイター通信が報じました。米FCC(連邦通信委員会)は米国の放送通信事業や電波認証を監督しており、日本でいう総務省に該当します。米国での通信機器使用にはFCCの認証が必要です。この法律は国家安全保障に容認できないリスクをもたらす機器の申請を審査しない、承認しないこ...

NUROモバイル、バリュープラス8GB→10GB増量。
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、MVNOサービス「NUROモバイル」の料金プラン「バリュープラス」の「VLプラン」のデータ通信容量を、8GBから10GBに増量すると発表しました。増量は2021年12月の契約データ容量より適用。月額料金は据え置き。音声通話/SMS+データは1485円、データ通信専用は1320円のまま。これでバリュープラスは3GB、5GB、10GBの3種類から月間容...

ソニーXperia大勝利、国内Androidシェア第1位を達成!2021年上期
ICT市場調査コンサルティングのMM総研は、2021年上期の国内スマートフォン出荷台数シェアを公開しました。スマートフォン出荷台数は1472.4万台で前年度比9.3%増となり、そのうち 5G対応は774.8万台を占めたとのこと。21年度通期スマホ出荷予測台数は前年度比6%増の3393万台。スマホの出荷台数シェアでは1位はApple、2位がSony、3位がシャープ、4位Samsung、5位OPPO、...

ついに楽天モバイルがMNO「契約者数」を開示。
楽天グループ株式会社は、2021年度第3四半期決算を発表しました。楽天モバイルは基地局整備計画の前倒しによる先行投資等により営業損失は拡大。楽天モバイルの契約者数も発表。9月末時点において、MNOの契約者数は411万、MVNOの契約者数は99万。合計すると510万。顧客獲得は順調に推移しているといいます。なお楽天モバイルはこれまで「累計申込数」やMNO+MVNO合算値を公表し、肝心のMNO契約者数...

待ってました!楽天モバイルからAQUOS sense6登場、eSIM対応で価格3万9800円!
楽天モバイルは、シャープの廉価帯Androidスマートフォン「AQUOS sense6」の取り扱いを発表しました。発売日は2021年11月11日。オンラインでは11月11日午前9時より。ドコモ版がeSIM非対応で5万7千円という常軌を逸した価格であるのに対し、楽天モバイル向けはeSIMに対応した上で3万9800円と妥当な値付けになっています。対応バンドは、5G Sub6 n77、n78。4Gプラチ...

でっかいカメラ。OnePlus 10 Proのレンダリング画像がリークされる
OnePlusの次期フラッグシップスマホ「OnePlus 10 Pro」のレンダリング画像が著名リーカーのOnLeaksことSteve H.Mcfly氏によりリークされました。OnLeaksと提携したZoutonの記事によると、OnePlus 10 ProはカメラとLEDが2×2の正方形に配置されています。しかし、エントリークラスのスマホに多いそれとは大きく異なり、カメラ部が非常に大きく、Pixe...

かわいいきつねのデザイン、「Galaxy Watch4/Buds2 Maison Kitsuné Edition」国内発売決定!
サムスン日本法人は、パリと東京を拠点とするファッションブランド「Maison Kitsuné」とのコラボレーション商品である、「Galaxy Watch4/Buds2 Maison Kitsuné Edition」を国内で発売すると発表しました。「Maison Kitsuné」の製品は、キツネをモチーフにしたデザインが特徴。今回のコラボレーション商品では、そのデザインが全面的に取り入れられ、非常に...

Windows 11の「Android」アプリをMacで動かす。使用感レビュー。
なんか暇だな。そうだ、MacにWindows 11を入れよう!……本当にこんなノリでやってみたら、実際にWindows 11どころか、開発段階のAndroidアプリ起動までできてしまったので、使用感をレビューしていきます。筆者の環境が、WIndows 11の動作推奨環境を全く満たしていないものだったため、Androidアプリの動作可能な環境を整えるのに結構時間がかかりました。 ※今回行っているWi...

ドコモ、dカードアプリに「ログイン不可」の事象について案内。
NTTドコモは、クレジットサービス「dカード」について、一部顧客でdカードアプリにログインできない事象が発生していると10月20日に告知しました。発生しているのはAndroid版dカードアプリ利用者。案内されている解決方法は「dカードアプリの再インストール」となっています。加えて同じく10月20日以降、Google Pixelシリーズでもdカードアプリにログインできない事象が発生しているとのこと。...