すまほん!!の最新記事
お洒落な「Galaxy S21」、望遠進化「Galaxy S21 Ultra」レビュー。
国内未発表のGalaxy S21 5GとS21 Ultra 5GをメーカーPR代理店よりお借りしましたので紹介します。なお、今回借用した2機種は国際版のため、ベンチマーク及びネットワークの接続は一切行わず、機内モードのみで使用しています。そのため、外観及びカメラ機能のみの紹介になります。予めご了承ください。Galaxy S21 5G今回借用したS21 5Gはファントム・バイオレットカラー。昨年国内...
Huawei Mate X2正式発表!Galaxy Foldスタイルに変更、約29万円から
Huaweiは2月22日、同社最新折り畳みスマホ「Huawei Mate X2」を正式発表しました。Huaweiの折り畳みスマホはこれまで山折り式でしたが、Mate X2はGalaxy Fold/Z Fold2同様谷折り式のスマホとなりました。重量は295g、厚さは最も薄い部分で4.4mm。微妙に楔型形状となっています。ディスプレイは展開時で8インチ( 2480 x 2200 )アスペクト比8:7...
こういうのでいいんだよ。iPhone 12 mini「デュアルグリップ」レビュー
Caseologyより、iPhone 12 mini用保護ケース「Dual Grip」を提供していただいたのでレビューします。握る際、側面の指を置く場所に、網目状の部位が配置されており、握り心地は良好、安定感があります。マナースイッチも操作可能。素材はポリカーボネート。四隅の隙間のおかげか、着脱しにくいというほどではありません。質感はマット仕上げ。iPhone 12 miniの背面は、カメラ突起部...
ファーウェイ、スマホ生産6割減。5G部品禁輸で4G端末用のみに
Nikkei Asiaは、複数の匿名サプライヤー関係者筋を情報源として、Huaweiのスマホ生産が6割以上減少すると報じました。2021年にHuaweiが調達するスマホの部品は7000万から8000万台予定であり、2020年の1億8900万台(市場調査会社IDC統計)から大幅な減少となります。さらに最終注文が5000万台にまで減少すると予想するサプライヤーも。2020年時点で、Huaweiのスマホ...
YouTube等カウントフリーで月額1480円!「BIGLOBEモバイル」値下げ
ビッグローブ株式会社は2021年2月19日、「BIGLOBEモバイル」の新料金プランを発表。受付を開始しました。音声通話SIMの1GB、3GB、6GBを改定しています。YouTube、Abema TV、U-NEXT、dマガジン、楽天マガジン、Facebook Messengerなどを容量消費せずにカウントフリーで楽しめる、いわゆるゼロレーティングにあたる「エンタメフリー・オプション」も、2021年...
日本未発売「Anker Charging Dock for Oculus Quest 2」レビュー。VR生活に必須だね
「VRヘッドセット、置き場所がない……」「各部を充電するの、めんどくさい……」そんなOculus Quest 2の悩みを一挙に解決する、「Anker Charging Dock for Oculus Quest 2」が発売されたのでご紹介します。これはAnkerが米国で発売した製品で、価格は86.99ドル。日本では未発売のため、個人輸入しました。送料合わせて1万1857円。海外版は個人輸入して自己...
特価:OCNモバイルONE、MNPで端末1万3000円オフ!
OCNモバイルONEにて、MNPで1万3千円の割引が行われるキャンペーンが実施中です。OCNモバイルONEはその高い調達力から、元々端末価格が安いので、そこからさらに値引きが行われるのはインパクトがあります。現時点でのMNP 1万3千円割引対象機種は以下の通り。iPhoneAQUOS sense4 plusAQUOS sense4OPPO A73moto g PROZenFone 7/ProXpe...
特価:2万冊以上対象、Kindle本50%ポイント還元
Amazonの電子書籍ストア「Kindleストア」にて、「Kindle本キャンペーン」が開催中です。対象書籍は2万冊以上。50%ポイント還元となっています。交渉力 結果が変わる伝え方・考え方 (PHP新書)橋下 徹(著) スマホ人生戦略お金・教養・フォロワー35の行動スキル堀江 貴文(著) ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書)岡田 斗司夫(著) オートミール米化ダ...
折りたたみiPhone発売は、2024年以降?韓国業界紙分析
韓国メディア「The Elec」は、Appleは折りたたみiPhoneの発売を検討する初期段階に過ぎず、まだ決定していないだろうと報じました。 (折りたたみiPhoneをイメージした非公式レンダリング 出典:iOS Beta News)一部メディアは既に2023年発売と報じていますが、Appleは通常、製品発売の2~3年前には提携会社との共同開発を開始しているはずで、2021年後半までに計画を立て...
まるで耳の中がライブ会場。完全無線イヤホン「AVIOT TE-BD21j-pnk」レビュー
筆者は今までいくつもの完全ワイヤレスイヤホンを使ってきましたが、なかなか理想の音を鳴らしてくれるイヤホンには巡り会えていませんでした。そんな時に「AVIOT TE-BD21j-pnkという完全ワイヤレスイヤホンが素晴らしい!」というのを小耳に挟みました。有名バンド「凛として時雨」のドラマーであるピエール中野氏が携わったイヤホンのようです。結論から言ってしまうと、「完全ワイヤレスイヤホンで音質だけを...
国内版moto e7/e7 power発表。発売日は2月26日
モトローラー・モビリティ・ジャパンは、moto e7/e7 powerの二機種のエントリースマホを発表しました。発売日は2月26日。moto e7moto e7はSoCに、MediaTek製Helio P25を採用。Helio P25はAnTuTuスコア10万点前後のチップです。ディスプレイは6.5インチの液晶(HD+)。アスペクト比は20:9。背面カメラは4800万画素のメイン+200万画素のマ...