すまほん!!の最新記事
噂:Galaxy S21 Ultra / Galaxy S21 Plusの実機画像がリーク!
YouTubeチャンネル「sakitech」は、次期Galaxy S21 Ultra / Galaxy S21 Plusの実機画像をリークしました。これまでの噂やレンダリング画像に酷似しています。S21 Plusは三眼。高画素望遠カメラを搭載するとのこと。これはS21と同じ構成だそうです。S21 Ultraは五眼構成。望遠カメラをダブルで搭載。片方は10倍、もう片方は3倍とのこと。いずれも最近流行...
「お買いものパンダ」が可愛いルーター「Rakuten WiFi Pocket」。価格9980円、キャンペーンで1円に
楽天モバイルは、4Gルーター「Rakuten WiFi Pocket(製造:Shenzhen Harvilon Technology Co.,Ltd.)」を発表。12月8日より販売開始しました。全国の楽天モバイルショップでの発売日は12月25日。カラーバリエーションは「ブラック」「ホワイト」の2色。楽天の公式キャラクター「お買いものパンダ」がプリントされたデザインが特徴。価格は税込み9980円とい...
最小構成で907g!堅牢性そのまま小型化狭額縁「ThinkPad X1 Nano」、5G対応モデルも後日発売
Lenovo Japanは、ThinkPad史上最軽量、狭額縁でコンパクトな13.0型ノートPC「ThinkPad X1 Nano」を発表しました。販売価格は税別26万円から。発売日は12月8日。ThinkPadならではの堅牢性を保ちながら、1kgを切る軽量設計。画面は16:10の画面比率、解像度は2K(2160×1350)。マルチタッチ対応モデルはカーボン柄天板。4つのマイクとスピーカーにより、...
Apple、ノイズキャンセリングヘッドホン「AirPods Max」発表!
噂の「AirPods Studio」がこれか!Appleは、無線ヘッドフォン「AirPods Max」を正式発表しました。価格は税別6万1800円。本日より日本と世界25の国で予約を開始。発売日は12月15日(火)。40mm口径のダイナミックドライバを搭載。全音域でどんな音もはっきりと聞こえるといいます。デュアルネオジムリング磁石モーターにより、音量最大でも全可聴域で全高調波歪みを1パーセント未満...
幅63mmのコンパクト、FeliCaも搭載で2万円!「Rakuten Hand」発売
楽天モバイルは、4Gスマートフォン「Rakuten Hand」の発売日をアナウンスしました。「楽天モバイル」公式サイトでは本日12月8日(火)午前9時より、全国の楽天モバイルショップでは12月12日(土)より発売。本機は5.1インチの有機ELディスプレイを搭載。FeliCa搭載の5インチ以上スマホとしては世界で最もスリム。確かに、Xperia Compactシリーズや、あのiPhone 12 mi...
ファーウェイ左右独立型イヤホン「FreeBuds Pro」レビュー。強力ノイキャン、コスパ良し
Huaweiから発売された新型左右独立型無線イヤホン「HUAWEI FreeBuds Pro」を購入したので、レビューしていきます。外観まず、付属品は以下の通りです。イヤーピース(S,M,L)USB Type-A to USB Type-Cケーブルクイックスタートガイド保証の案内充電ケースです。背面にある「HUAWEI」のロゴ部分ですが、非常に反射します。細かい傷がかなりつきやすいので、傷を気にす...
噂:Xperia Compactのティザー画像。おそらくフェイクか
リークサイト「SlashLeaks」に、Sony Mobileのティザーと思しき画像が投稿されました。「小さい何か」の登場を予告するもの。日付は4月28日となっています。背景色は3色で、紫と黒と赤。もしこれが本物であれば、小さいサイズのXperiaが発表され、カラーバリエーションがこの3色となるのでしょう。ただ、SonyがCESでもなくMWCでもなく、2021年4月に新製品発表会を行うのだと仮定と...
au版「Galaxy Z Fold2」のオンライン在庫が復活!!3万円CBあり
KDDIの販売する「Galaxy Z Fold2 5G (SCG05)」の在庫が、au Online Shopにて復活しました。 (在庫復活)一時はオンライン上で在庫が無くなっており、店頭流通在庫のみ購入できる状態となっていました。このため一部では「終売で再開はない」などと伝えられていましたが、誤りだったようです。サムスン電子ジャパンは、最近Galaxyホリデーギフトキャンペーンを開始しており、a...
Appleの「折り畳みiPhone」技術開発に、ちらつく「元ソニーモバイル日本人エンジニア」の影。
Appleは折りたたみ技術について複数の特許を保有していることで知られており、「Appleは折り畳みiPhoneを研究開発している」というリーク・噂は定期的に話題となります。新たにAppleが「折りたたみ式の拡張可能なディスプレイ技術を備えた電子機器」に関する特許を出願したと、Apple Insiderが伝えました。この図では直角に曲げられた折り畳み式デバイスが示されています。複数の関節ジョイント...
「Chromecast with Google TV」レビュー。iOS/Android両対応、クロームキャストデビューならコレ!
先月Googleがグローバルで発表したChromecast with Google TV。ついに国内で販売開始されたので購入しました。レビューしていきます。開封内容物はChromecast本体とリモコン、電源アダプタ、USBケーブル、動作確認用単4電池と簡易説明書があります。本体はついにUSB Type-Cになりました。個人的には嬉しい変更です。そして従来のChromecastからwith Goo...
噂:サムスンの次期折り畳みスマホは3種類。「Galaxy Fold直系」「Flip直系」そして「廉価版Fold」?
韓国電子産業メディアのTHE ELECは、Samsungが2021年に3つの折りたたみ式スマートフォンを発売する可能性があると伝えています。情報元は有機ELに関する調査を行っているUBIリサーチで、その3つの機種は「Galaxy Z Flip 2」、「Galaxy Z Fold 3」、「Galaxy Z Fold Lite」になるといいます。3機種とも、超薄型ガラス(UTG)を採用するようです。U...