すまほん!!の最新記事
噂:次期 iPhone に「暗い紫」登場?
中国リーカー有没有搞措氏は、「現在より暗い紫」とツイート。これはiPhone 12シリーズのカラーリングに関するツイートだと考えられています。the purple is darker as compared to the current purple color— 有没有搞措 (@L0vetodream) September 6, 2020iPhone 11には紫色が存在しており、これよりも暗いと...
国内登場にも期待したい!サムスン、「Galaxy Fit2」「Galaxy Charger Trio」「Galaxy Tab A7(2020)」を発表
Samsungは、IFAとコラボしたイベント「Life Unstoppable」において、新型フィットネストラッカー「Galaxy Fit2」、3台同時に充電できるワイヤレスチャージャー「Galaxy Wireless Charger Trio」、廉価版タブレット「Galaxy Tab A7(2020)」を発表しました。Galaxy Fit2Galaxy Fit2 は、先代のGalaxy Fitシ...
LGが公式発表イベントの開催を予告、回転式ディスプレイ搭載スマホ発表か
韓国の大手電子機器メーカーであるLG電子は、2020年9月14日に、新製品のオンライン発表イベントを開催することを予告しました。https://youtu.be/3Gkkg-7hnRoLGが公開した情報によりますと、今回の発表イベントでは、LGのスマートフォン部門が立ち上げた「Explore」プロジェクトの最初のスマートフォンを発表するとしています。そのスマートフォンが、「LG Wing」です。L...
もう諦めました。約8年間Macユーザーだった僕がWindowsに戻った理由
もともとWindowsを利用していた筆者ですが、MacBook ProがRetina化した際にMacユーザーデビューし、そこからMacを愛用していました。しかし、この度Windowsへ戻ることにしました。理由を紹介します。なぜWindowsに戻るのか理由は2つ。Catalinaが酷すぎるから、そしてMacBook Pro 2018が酷いから。Catalinaは筆者の環境では作業中に突然電源が落ちた...
Galaxy端末を紛失しても安心、純正「端末リモート追跡」機能
Galaxy端末を紛失した際にとても便利な、Galaxy公式の追跡機能である「端末リモート追跡」の使い方をご紹介します。端末リモート追跡とは端末リモート追跡とは、Galaxy端末のみで使用できる、端末追跡機能です。端末を紛失した際に、端末の音を鳴らしたり、位置情報を確認したりなど様々な機能が使用できます。GoogleがAndroid端末向けに提供している、「Androidを探す」と比較すると、利用...
超なめらか!「Xperia 5 II」は240Hz相当の残像低減に対応か?
evleaksは、Xperia 5 IIのプロモーションムービーを新たにリークしました。それによると、Xperia 5 IIのディスプレイは120Hzのリフレッシュレートに対応。さらに「240Hz相当の残像低減(even up to 240Hz Motion blur reduction)」にも対応します。Xperia 1 IIは60Hz駆動ながら、「90Hz相当の残像低減」を実装。高電圧をかける...
Galaxy A42 5G発表、Galaxy史上最廉価な5G対応スマホ
Samsungは、Galaxy A42 5Gを発表しました。先日のGalaxy Unpackedでは、Galaxy Note20シリーズやGalaxy Z Foldシリーズが発表されましたが、今回はIFAとコラボしたイベント「Life Unstoppable」において発表されました。廉価版シリーズとなるGalaxy Aシリーズに、新たな5Gモデルが加わった形です。Galaxy A42 5Gは、Ga...
持ちやすい廉価スマホOPPO F17/F17 Pro発表
中国OPPOは、インドなど新興市場向けに、ミッドレンジ帯のスマートフォンOPPO F17/Proを正式発表しました。OPPO F17シリーズは、手で握りやすいようにデザインされているのが特徴。本体重量約160g、厚さ約7.6mmとなっています。参考までに、標準モデルのiPhone 11は重量194g、厚さ8.3mmとなっています。 画像はOPPO F17 Pro両機種とも、バッテリー容量は4000...
令和新時代の「浮気スマホ」はシャオミでキマリ!MIUIのデュアルアプリとセカンドスペースが最強すぎる【本日発売 Mi 10 Lite 5G】
「浮気ケータイ」といえばF(富士通)!……というのも過去の話。浮気相手とのメッセージや連絡先を隠すことに長けた富士通のガラケーでしたが、FCNTのarrowsスマートフォンではAndroid OSの権限との兼ね合いか、プライバシーモードの継続開発を断念。廃止済みです。そんな中、Xiaomiが本日発売した最新スマートフォン「Mi 10 Lite 5G XIG01」がスゴかった!令和新世代浮気スマホ「...
世界初Helio G95搭載「realme 7」発表
realmeは、9月3日にインドにてrealme7 / realme 7 proを正式発表しました。共通している部分から見ていきましょう。メインカメラはクアッドカメラで、SonyセンサIMX682を採用した6400万画素F1.8レンズの他、800万画素超広角レンズ、ポートレートレンズ、マクロレンズ。ビデオは4K/30fpsに対応し、フルHD/120fpsにも対応。さらにStarry Modeにより...
Google Photo、画像を圧縮せずに上げちゃった!後から全部圧縮する方法
Google Driveを、課金して容量100GBで利用しています。年額2500円でリーズナブル。たっぷり安心して使えます。しかし、ある時ふと容量残量を見てみると、容量がカツカツ。95GB使用済みに。おかしいな、60GB台で抑えていたはずなのに……。その原因を調べてみると、Google Photos(フォト)でした。これが23GBも消化。そう、Google Driveは、GmailやGoogleフ...