すまほん!!の最新記事
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/02/da0a4ed46c901d00e70f468446698b8f-327x245.png)
国内版Galaxy S20シリーズ、3月18日に発表か。
Galaxy Mobile Japanの公式Twitterは、「あと5日・・・!」というメッセージを動画とともに投稿しました。あと5日・・・! pic.twitter.com/3DsqI011fP— Galaxy Mobile Japan (@GalaxyMobileJP) March 13, 2020この動画は、Galaxy S20シリーズの発表が行われたGalaxy Unpackedの前に、海...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/03/91ec2bbaeb31c09a12d200e4c086a35f-327x185.png)
Xperia 1 IIやarrows 5Gなどに期待、ドコモ5G発表会
NTT docomoは、2020年3月18日11時より「5G・新サービス・新商品発表会」を開催すると発表しました。5G通信料金プランや取り扱い端末などが発表されるものとみられます。ソフトバンクでは初期ラインナップに姿の見えなかったXperia 1 IIや、Qualcommが存在を明かしたおよそ5年ぶりの最上位ハイエンドSoC搭載のarrows 5G、Galaxy S20 / S20+、LG V60...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/03/Galaxy-Sanitizing-Service-327x189.png)
サムスン、新型肺炎対策としてGalaxy消毒サービスを提供か
Samsungは、世界的に流行している新型コロナウイルス(COVID-19)への対策として、Galaxy Harajukuを含む世界各地のSamsung Experience Storeにおいて、「Galaxy Sanitizing Service」の提供を開始する、とSamMobileが伝えています。また、Samsungのマレーシア法人が公式サイト上に掲載した形跡があり、そのキャッシュには、説明...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/03/electronics-hand-holding-htc-518417-327x218.jpg)
HTC「土俵際」。2年前から業績84%減、年間売上はわずか「AirPodsの2週間分」
台湾スマホブランドの雄、HTCですが、台湾でもシェアをとることができず、今や「年間売上はApple AirPodsの2週間並み」とも囁かれる苦境にあると、中国「快科技」が伝えました。HTCがこのほど発表した2月度の月次速報によると、HTCの2月次収入は新台幣4.2億元(約14.4億円)、前年同期比33%減となりました。昨2019年通期の収入は新台幣22億元、前年比58%の減収となり、2017年と比...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/03/note-9-pro-max-327x264.png)
シャオミ、インド向け爆安「Redmi Note 9 Pro/Max」発表!2万円前後で5000mAh超電池、SDM720G
XiaomiはサブブランドのRedmiから、4Gスマートフォン「Redmi Note 9 Pro / Redmi Note 9 Pro Max」を正式発表しました。5000mAhを超える大容量バッテリーにトリプルカメラ+深度計測カメラを搭載、インド市場向けに3月以降発売予定。Redmi Note 9 ProRedmi Note 9 ProのSoCは8nmプロセスのミッドレンジチップ、Snapdra...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/03/2989a4f70f319ad4e9e694f713092739-327x184.png)
久しぶりの孫正義「やりましょう」。 マスク100万枚寄付を宣言
日本の実業家孫正義氏は、新型肺炎の流行を受けて、マスク100万枚を寄付すると発表しました。寄付対象は介護施設と開業医。既に調達のための発注を完了しているとのこと。やりましょう。マスク100万枚寄付します。介護施設と開業医へ。調達の為の発注完了。 https://t.co/vqq0jBeAvm— 孫正義 (@masason) March 12, 2020孫正義氏は、ソフトバンクグループの会長・社長。...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/03/rakuten-unlimit-mikitani-327x184.png)
自社網無制限「Rakuten UN-LIMIT」、本日より他社・楽天モバイルMVNOからの移行を先行受付開始
楽天モバイルは、MNOとしての新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」の先行申込受付を、他社からの乗り換え(MNP)および従来のMVNOとしての楽天モバイルのサービスからの移行においても本日から受け付けると発表しました。既に3月3日より、新規契約のユーザーを対象に、「Rakuten UN-LIMIT」の先行申込を開始しています。当初アナウンスでは、MNPや楽天モバイル従来ユーザーからの移行...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/03/Pixel_4a_PR1-327x188.jpg)
Google内部の広告デザイン案が露呈、「Pixel 4a」の外観が明らかに
Pixel 4aが発表される予定だった「Google I/O」は、新型肺炎の影響で中止となってしまいましたが、Pixel 4aについては引き続き準備が進められているようです。Engadget編集者、Pocketnowの編集長として知られ、スマホ黎明期から数々のリークを的中させ続けた、リーカーの中でも最も信頼度の高い人物Evan Blass氏は、次期ミッドレンジスマートフォン「Pixel 4a」のビ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/03/P1002929-327x184.jpg)
ここが無根拠、非科学的。スマホやゲームを規制する「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」を点検
香川県議会で「ネット・ゲーム依存症対策条例」を制定しようとする動きがあります。これは18歳未満によるスマホやPCなどでのゲームやネット利用を制限する内容です。この条例に関して科学的見地から専門家が見るとどうなのか?「ネット・ゲーム依存症対策条例について考える講演会」を2月9日、うぐいすリボン、エンターテイメント表現の自由の会、コンテンツ文化研究会が文教シビックホールで共同開催しました。講演したのは...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/03/Jio_LYF_building-e1583980464574-327x436.jpg)
インド、4G/5G通信網に自主開発設備を投入か
全世界で整備が進められており、華為、エリクソン、サムスン、ZTEなどが先行している5G通信網ですが、これに「インド勢」が加わろうとしています。インド最大手の通信キャリア「Reliance Jio」が4G/5G通信網設備の開発に乗り出し、今後は自給自足を目指していくと、インド「経済時報」の報道として、中国「C114中国通信网」が伝えました。同報道によれば、Reliance Jioは4G/5G通信網設...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/03/vivo-z6-5g-327x322.png)
3.5万円の4眼・5Gスマホ!? 「vivo Z6 5G」正式発表
vivoは5G対応のミッドレンジスマホ「vivo Z6 5G」を正式発表しました。SoCは昨年末発表された7nmプロセスのSnapdragon 765G。Snapdragon 765と比すると、グラフィックパフォーマンスが20%程強化されています。背面カメラは4800万画素(標準)+800万画素(超広角)+200万画素(マクロ)+200万画素(深度)のクアッドカメラとなっており、マクロカメラも備え...