すまほん!!の最新記事

高速充電できるUSB PD対応!cheero Power Plus 4 13400mAh レビュー

2018/11/04 07:05そっぷる

cheero

先日ティ・アール・エイ株式会社から発売されたcheero Power Plus 4 13400mAhを購入したのでレビューします。今回発売されたPower Plus 4は以前の3と比べ、新たにUSB Type Cでの入出力に対応しました。USB Type Cでスマートフォンやタブレットなどを充電できることに加え、モバイルバッテリー自体もType Cで充電できるというもの。一つのポートが2つの役割を...

シャコシャコする時代再到来、Honor Magic 2正式発表

2018/11/03 20:47會原

Honor Magic 2Huawei

Huaweiは、Androidスマートフォン「Honor Magic 2」を正式発表しました。スライド式機構を採用し、普段隠れているフロントカメラモジュール(深度センサー、16MPカメラ、IRスキャナー)がスライドさせると出てくる仕組み。昔のスマホはキーボードがスライド式でシャコシャコさせたものですが、Mi MIX3やhonor Magic 2によって、時代が一周回ってきた感がありますね。スペック...

プレイステーションクラシック、予約受付開始

2018/11/03 01:23會原

PlayStationプレイステーション クラシック

ソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)は、「プレイステーションクラシック」の予約受付を開始しました。「プレイステーションクラシック」は、過去のプレステの名作20タイトルを収録した端末。同じくニンテンドークラシックミニやネオジオミニといった、過去の名作ゲームを収録した小型端末による「復刻ブーム」の流れに乗ることになります。収録タイトルは以下の通り。アークザラッドアークザラッドⅡARMOR...

携帯3社、新型iPad Proの予約受付を開始。11月7日発売

2018/11/02 22:42會原

11インチ iPad Pro12.9インチ iPad ProauiPad ProKDDI

国内携帯大手3社NTT docomo、KDDI、ソフトバンクは、AppleのiOSタブレット2機種の取扱を発表。11月1日より予約受付を開始しました。いずれの会社も11インチモデルと12.9インチモデルの2機種とも取り扱います。どちらのモデルもホームボタン廃止、Face ID対応、ベゼルレス化、Lightning廃止からのUSB Type-C採用となっています。Apple Pencilも新型となり...

ベゼルレス&ノッチレスな未来系スマホ OPPO Find X ハンズオン

2018/11/01 12:00あだっち

AndroidFind XOPPOステルス3Dカメラ3D

11月9日発売予定のOPPO Find Xをハンズオンします。Find Xは画面占有率93.8%の6.4インチ有機ELディスプレイに電動格納式であるステルス3Dカメラを搭載した話題の機種です。ベゼルレスといえば、SHARPのAQUOS Phoneが三辺狭額縁を標榜していた時期から筆者はその可能性に期待していましたが、AQUOSは路線変更してしまい、その後各社からベゼルレスの波は来ていますが、画面上...

背面OLED搭載の2画面スマホ「Nubia X」発表

2018/11/01 07:45會原

nubiaNubia X

ZTEの関連会社Nubia(努比亚)は、2画面スマートフォン「Nubia X」を正式発表しました。正面は解像度1080 x 2280の6.26インチ液晶。COBパッケージ技術により画面比率93.6%のベゼルレスを実現。背面には解像度720 x 1520の5.1インチ有機ELディスプレイを搭載します。これなら背面カメラでセルフィーをできるので、フロントカメラ不要というわけですね。指紋認証センサーは左...

中国メーカー、世界初の画面折り曲げスマホ「FlexPai」を発表!

2018/11/01 00:20會原

FlexPaiSnapdragon 8150折りたたみスマホ

中国メーカーRoyole Technologyが、画面折り曲げ式の端末「FlexPai」を正式発表したと、IThomeが報じました。価格は8999人民元(約14万6千円)から。Royole Technologyはこれまで折り畳み式3Dモバイルシアターや様々なフレキシブルセンサーを開発してきた企業です。FlexPaiは7.8インチのディスプレイを搭載。筺体の厚みは7.6mm。タブレットのようなサイズ...

ようやくau系MVNOでiPhoneのテザリング解禁!

2018/10/31 23:16會原

auIIJmiomineoUQ mobileテザリング

UQmobile、mineo、IIJmioといったKDDI回線を用いるMVNOが、10月31日、一斉にiPhone・iPad向けのテザリング機能解禁を発表するなどしました。これまでau回線のMVNOでテザリングを利用できるのはiPhone 7 / 7 Plus以前の旧機種に限られていました。しかし今後はUQmobile、mineo(auプラン)、IIJmio(タイプA)にて新しいiPhoneにおい...

新型iPad Pro、買うかどうか考えてみた

2018/10/31 19:01會原

11インチ iPad Pro12.9インチ iPad ProAppleiPadiPad Pro

新型の12.9インチ/11インチiPad Proを購入するかどうか検討しています。OS・メーカーを横断して色んな端末を使ってきた私ですが、いよいよ発表された高性能ベゼルレスの新型iPad Proに強く惹かれたので、かなり個人的な観点から考えてみました。新型iPad Pro、良いよね7nm製造プロセスのA12X Bionicは、十分モンスター性能だったはずのA10X比で、シングルコア性能35%高速化...

MacBook Pro 15インチ(2018)にRadeon Pro Vegaが選択可能に。同時に新しいeGPUもリリース。

2018/10/31 01:18そっぷる

eGPUiMacMacBook ProMacBook Pro 15インチRadeon Pro Vega

発表会では一切触れられることのなかったMacBook Proですが、Appleホームページでは新たにAMD Radeon Pro Vegaグラフィックスが11月下旬から選択可能になるようです。MacBook Pro 15インチRadeon Pro VegaグラフィックスはiMac Proに搭載されているシリーズで、このモバイル向けのシリーズがMacBook Proでも選択できます。今年夏に発売され...

ノッチなし、USB-C搭載、最大1TBストレージの新型iPad Pro発表。Apple Pencilはくっついて充電の神仕様に

2018/10/31 00:37そっぷる

11インチ iPad Pro12.9インチ iPad ProAppleiPadiPad Pro

新型iPad Proが登場しました。そして新型のApple Pencilも同時に登場しました。以前のモデルと比較していきたいと思います。新型iPad Pro進化したポイントディスプレイは角丸でベゼルがより狭くなりました。iPhone XSのようになりました。そしてディスプレイはLiquid Retinaディスプレイになったことで色がより正確に表現できるように。Liquid RetinaはXRで初搭...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない