すまほん!!の最新記事

モニターにつなぐとパソコンに早変わりする「Samsung Dex」がコンティニュアムみたいでスゴイ
Samsung電子は、新しいフラッグシップモデル「Galaxy S8 / S8+」を正式発表しました。サムスン、「Galaxy S8 / S8+」正式発表。前面物理キー廃止の超ベゼルレス縦長ディスプレイ搭載これに合わせ、SamsungはGalaxy S8/S8+対応のドック「Samsung DeX Station」を発表しました。このドックは、Galaxy端末本体と、モニター・マウス・キーボードを...

どれが投入される?サムスン日本法人、Galaxy S8/+の公式ページを公開。
Samsung日本法人は、日本公式サイト上にて、Galaxy S8 / Galaxy S8+の公式ページを公開しました。海外でGalaxy S8/+の発表会が行われている間に公開されたものです。海外モデルは4月21日に発売予定ですが、もし国内モデルが販売されるとすれば、夏モデルの括りでしょうか。Galaxy S7 / S7 edgeの当時は、Galaxy S7のURLに、S7 edgeのページのみ...

サムスン、「Galaxy S8 / S8+」正式発表。前面物理キー廃止の超ベゼルレス縦長ディスプレイ搭載
Samsungは、ニューヨークにて3月30日(現地時間2月29日)、フラッグシップスマートフォン「Galaxy S8」および「Galaxy S8 Plus」を正式発表しました。LG G6のように18:9のアスペクト比を持つ縦長ディスプレイを搭載。ディスプレイ方式は有機EL。やはり最大の特徴は前面部の狭額縁。物理ホームボタン・静電式ナビゲーションキーを廃止し、極限までベゼルを狭めています。側面のカー...

Google Homeの対応デバイスが拡大。注目株はスマートドアロック
「スマートホーム」という言葉自体は以前よりありましたが、なかなか普及にまでは至っていません。これまでGoogleは、Google Assistant搭載のスピーカー端末Google Homeに対応したデバイスを拡大してきました。 (Google Home)LG製Music Flow Audioシステム、現代自動車のBlue Link、SONYの各種AV機器など、実に30種類以上のアプリとデバイスが...

米国でブラックリスト対象だった中国ZTE、ついに規制解除へ
米商務省は、ZTEの貿易ブラックリスト指定を解除すると発表しました。ZTEはスマートフォンなどの各種通信機器を開発製造している中国メーカーです。ZTEが米国技術をイランへ輸出した疑いにより、商務省はZTEをブラックリストに追加。米国企業からZTEへの米国部品の輸出を禁じる措置を講じていました。イランは核開発を続けてきており、長らく国際社会は経済制裁措置を展開。これにより、イランへの様々な輸出が規制...

サムスン、回収された欠陥機Galaxy Note 7を再販すると発表。グリーンピースも歓迎
Samsungは、回収したGalaxy Note 7を再び販売することを発表しました。Galaxy Note 7は全世界で発火事故を起こした欠陥機種です。調査の末、Samsungはバッテリーに原因があったと発表しています。調査で判明。爆発スマホGalaxy Note 7、原因はバッテリー世界中でリコール措置となっており、ほとんどの機体が回収済みです。この回収した機体のバッテリーを交換し、世界中で販...

スクエニ、ロマサガ3のスマホ版発売を予告。
スクウェア・エニックスは、「ロマンシングサガ3」のリマスター版を、スマートフォン・PS Vita向けに制作することを発表しました。「ロマンシングサガ3」は1995年にスーパーファミコン向けに発売された名作RPG。スーパーファミコンの晩年期に登場した作品で、緻密なドット絵や主人公毎に用意されたBGMなど、評価の高い作品。没データの多い作品でもありましたが、リメイクではなく「リマスター」であるため、今...

au版Xperia Z4/Z5にAndroid 7.0 Nougatが配信。3月30日より
KDDIは、Sony Mobile製のスマートフォン「Xperia Z4 SOV31 / Xperia Z5 SOV32」に対し、Android 7.0 Nougatのアップデート配信を行うと発表しました。Android 7.0へのアップデートによって、マルチウィンドウ機能に新たに対応します。ナビゲーションバーの履歴ボタンの長押しから機能を呼び出せます。OS公式のデータセーバー機能により、バックグ...

ドコモ、Galaxy S7 edgeのアップデートを配信中断。
NTT docomoは、Galaxy S7 edge SC-02HのOSバージョンアップを一時中断すると発表しました。SC-02Hに対しては2016年3月16日からAndroid 7.0の配信が行われています。しかしドコモ曰く「確認事項が発生したため、OSバージョンアップの提供を一時見合わせております」とのこと。Galaxy S7 edgeは、今回のAndroid 7.0アップデートによって、新た...

スプラトゥーン2の試射会が開催中!
Nintendo Switchのゲームソフトストア「ニンテンドーeショップ」にて配信中の「スプラトゥーン2 先行試射会」が開催中です。ちょうどオープンβのようなもので、夏発売のSplatoon 2のPvPを先駆けて楽しむことができるテストです。ソフトは無料。テスト参加にはインターネット接続が必要。時間外に接続するとエラーが出ます。テストが行われるのは3月25日(土)と3月26日(日)の2日間、計6...

Android搭載「VAIO Phone A」正式発表。メーカーの「W10M離れ」鮮明に
株式会社VAIOは、SIMフリースマートフォン「VAIO Phone A」を正式発表しました。発売日は4月7日。最大の特徴は、アルミ削り出し加工の前モデル「VAIO Phone Biz」のハードウェアは完全にそのままに、OSにAndroid 6.0を採用しているという点です。対応バンドが増えたなど通信仕様を除き完全に同じです。そうした同一ハードウェアであるため価格2万4800円と低価格で展開される...