中国 最新情報まとめ
極薄4.75mm!中国Vivo、スマホ世界最薄の王冠を奪取
つい先日、中国OPPOが世界最薄4.85mmのモデル「OPPO R5」を発表したばかりですが、この記録が早くも塗り替えられるようです。 (OPPO R5)中国の認証機関「TENNA」は、 中国メーカーBBK Vivo(歩歩高)製の未発表端末「Vivo X5 Max」の外観と仕様を公開しています。それによると、その薄さはなんと4.75mmに。世界記録を0.1mm更新することになります。この端末は、デ...
回転式カメラ「OPPO N3」、世界最薄4.85mm「OPPO R5」――個性派スマホ2機種、中国から
中国メーカーOPPOは、新型スマートフォン2種を新たに発表しました。いずれも5.5インチディスプレイを搭載しており、ファブレットカテゴリに属する端末でもあります。OPPO N3 OPPO N3は、OPPO N1の後継機となり、N1同様に回転式のカメラを備えていますが、N3は手動ではなく自動回転式。ディスプレイが5.5インチFHDとなり、スペックも向上。カメラは1600万画素、デュアルLEDフラッシ...
薄さ3.8mmの中華スマホ!?
中国メーカーVivoが開発中とされるスマートフォンが、中国短文投稿サイト「微博」にリークされました。注目すべきはその薄さ。iPhone 5 / 5sとの比較画像がこちら。あれだけコンパクトに思えていたiPhone 5 / 5sが、随分と大きく見えてしまいます。iPhone 5 / 5sの厚みは7.6mmですから、画像からはちょうど2台分でそれと同等になるように見えることから、推測される厚みは、3....
中国政府が「iCloud」にサイバー攻撃、中国iPhoneユーザーを監視か
海外サイト「Greatfire.org」は、中国政府がiCloudに対するサイバー攻撃を実施していると主張しました。中国政府当局は、サイバー空間上で中国本土で検閲行為を行っており、GithubやInstagramを遮断するなどの措置をとっていますが、こうした当局の行為を監視している団体が「Greatfire.org」です。同サイトによれば、中国当局の実施しているのは「中間者攻撃(MITM)」と呼ば...
香港民主化攻防 中国政府はマルウェア投入、デモ隊はBluetoothで近接通信
香港では、行政長官選挙の候補に親中派しか立候補できない仕組みについて、真の普通選挙を求めるデモが巻き起こっています。その規模は30万人とも言われています。現在、学生を中心としたデモ隊は、梁振英行政長官の辞任を求め、行政長官弁公室(官邸)前を取り囲んでいます。そんな中、デモ隊同士の連絡を取っているのがスマートフォンです。しかし中国政府がこうしたスマートフォンを狙い、デモ隊の動きを監視している可能性が...
転売騒動に区切り アップル、iPhone 6 / 6 Plusを中国市場で10月17日発売
Appleは、中国市場においてiPhone 6 / 6 Plusを市場投入することを明らかにしました。予約開始日は10月14日、発売日は10月17日。中国は巨大なマーケットであり、勢いを保ちたいAppleとしては販売は不可欠。中国史上最大の携帯キャリアChina MobileがiPhoneを取り扱う時も、大々的に紹介しました。しかしながら今回、中国市場は一次販売国、二次販売国から漏れました。これは...
転売も収束?中国当局、iPhone販売を近く承認か
9to5Macによると、米CNBCが中国国内でiPhone 6 / 6 Plusが近いうちに発売されると報じました。これは中国当局の認可が下ることによるそうです。中国では、携帯端末の販売には本来、政府の工業情報化部(日本の総務省に相当)の認証が必要です。中国メディア「21世紀経済報道」は、この認証取得が遅れており、iPhone 6 / 6 Plusの発売は2015年まで延期される可能性を報じていま...
中国でのiPhone 6 / 6 Plusの発売が2015年に延期か?
Apple社のiPhone 6 / 6 Plusの発売日は、世界最速が9月19日、次いで9月26日とアナウンスされていますが、Appleにとって重要な巨大マーケットとなるはずの中国市場では、依然として投入が発表されていません。Bloombergが伝えるところによると、中国メディア「21世紀経済報道」は、Appleが中国政府の工業情報化部の認証取得に失敗し、発売できない状況にあるそうです。これにより...
LINE社員のアカウント売買疑惑、LINE側が否定
LINEのアカウントが乗っ取られ、その乗っ取られたアカウントがやや不自然な日本語でiTunesカードを経由した送金を促してくるというケースが多数報告されています。こうしたアカウント乗っ取りについて、国内Twitterユーザーが、乗っ取り犯に直接中国語で問いただしたところ、犯人は中国に在住しており、LINEの社員がアカウントを売買しているとの回答が返ってきました。乗っ取り犯にどうやって他人のアカウン...
中国シャオミィの「個人情報漏洩」疑惑に、副社長が釈明――アップデートで対処
香港のWebフォーラム「IMA Mobile」にて、Kenny Li氏は中国メーカーXiaomi(シャオミィ:小米科技)のファブレット端末「RedMi(紅米:HongMi) Note」が、中国の北京に個人情報を送信している可能性を指摘しました。これは先月から台湾メディア科技新報で伝えられていた疑惑を再燃させるものでした。過去には米国政府が、同じく中国メーカーのHuawei(ファーウェイ:華為技術)...
中国Xiaomiの目標は「1億台出荷」、インド市場に意欲
中国のXiaomi(シャオミィ:小米科技)は、インド市場を重要視しているようです。Bloombergが、Xiaomiのヒューゴ・バーラ副社長に電話インタビューをしたところ「われわれにとって中国の次として最大の市場だ。いつかは中国と同じくらいの大きな規模になる。全力でインドに参入する」と述べました。Xiaomiは世界でのスマホ販売台数を2015年に1億台まで増やすことを計画しており、インド市場はその...