Qualcomm 最新情報まとめ

中国で「販売禁止令」受けたiPhone、なぜ未だに売られている?北京の地裁が解説

2018/12/31 06:55あやさん

AppleiPhoneQualcomm中国司法

中国で「販売禁止」後も、なぜか販売し続けられているAppleのiPhone先日、クアルコム社が「福州市中級人民法院で勝訴、Appleのスマホ複数モデルが中国市場での販売禁止で大勝利」と宣言しましたが、どうやら今でもiPhoneの各モデルは中国で販売されている模様。「あの勝利宣言はなんだったんだ」と、よくわからないところですが、そもそもの判決について解説する記事が中国共産党機関紙「人民網」に掲載され...

中国でiPhone販売禁止判決、背景にはクアルコムとアップルの血みどろの「裁判戦争」があった

2018/12/14 12:05あやさん

AppleiPhoneQualcomm

中国の地方裁判所が、iPhone旧モデルの販売を禁止する判決を出したと、けっこう驚きなニュースが12月10日に報じられました。「え、マジでiPhone Xとかは中国で売れなくなるの?」と、にわかには信じ難い事件です。この事件について、中国青年報が現状と背景について、中国国内各メディア報道をまとめた記事を公開していました。ご紹介します。Appleは上訴、実はまだiPhoneを販売中!まず、米国半導体...

中国で旧型iPhoneの輸入差止め。クアルコム勝訴判決

2018/12/11 07:15あやさん

AppleiPhoneQualcomm

米国をはじめ、日豪印などで華為製品の政府調達締め出しが相次いでいます。米国半導体大手のクアルコムがソフトウェア特許侵害でアップル社を訴えていた件で、iPhone旧モデル多数の中国輸入を差止める判決を、中国の地方裁判所が下しました。クアルコム(Qualcomm)社の発表として、北京時間の12月10日夜、新浪科技が伝えました。今回の輸入禁止例は福建省福州市中級人民法院が下したもので、案件はクアルコムが...

クアルコム、スナドラ855正式発表。5G、3倍AI、7nm

2018/12/05 06:35會原

QualcommSnapdragon 855

Qualcommは、米ハワイで開催中のSnapdragon Technology Summitにおいて、Snapdragon 855を正式発表しました。ちょうど一年前、ここでQualcommはSnapdragon 845を正式発表しており、順当にハイエンドSoCを投入してきたことになります。噂ではSnapdragon 8150になるとされてきましたが、あくまで内部コードのようで、一般向けの製品名と...

Snapdragon 670発表。人気のS660より高性能、AI処理も実装

2018/08/09 18:50すまほん編集部

QualcommSnapdragonSnapdragon 670Snapdragon 700Snapdragon 710

Qualcommは、モバイル向けチップセットSnapdragon 6xxシリーズの最新チップとして、Snapdragon 670を正式発表しました。コストパフォーマンスが良く、中華メーカー各社のミッドハイデバイスに続々採用されたSnapdragon 660の後継プロセッサとなります。Snapdragon 670の処理性能はSnapdragon 660よりも高速。Kyro 360 CPUは最大15%...

クアルコム、スナドラ850発表。Windows向け

2018/06/05 23:37すまほん編集部

QualcommSnapdragon 850

米Qualcomm Incorporatedは、Snapdragon 850モバイルコンピューティングプラットフォームを発表しました。本SoCは常時接続のWindows 10のAlways Connected PCを念頭に置いたSoC。X20 LTEモデムを内蔵し、下り最大1.2Gbpsの高速通信が可能となっています。Always Connected PCは、インターネットへの常時接続するモバイル...

VR/AR対応スナドラ。クアルコム、「Snapdragon XR1」発表

2018/05/30 22:31すまほん編集部

ARQualcommSnapdragonSnapdragon XR1VR

米Qualcommは、AR/VR用プロセッサ「Snapdragon XR1(Extended Reality 1)」を正式発表しました。Qualcommによれば、現在のARとVRのデバイスは高価すぎると消費者の約45%が考えており、46%がスマートフォン依存のヘッドセットよりも、単体完結する独立型を望んでいるとのこと。最近の独立型VRは、Snapdragon採用のものが増えてきましたが、あくまでス...

クアルコムの次期チップセットは「Snapdragon 845」に

2017/12/06 07:43すまほん編集部

QualcommSnapdragon 845

半導体メーカーQualcommは、Snapdragon Tech Summit基調講演を実施。この催しの1日目において、Qualcommのモバイル向け次期プロセッサーの名称が「Snapdragon 845 Mobile Platform」になることが明らかとなりました。基調講演では、パートナーとして中国Xiaomiと韓国Samsungとの名前が挙がりました。Xiaomiの創業者兼CEOのLei J...

スマホチップで動く、噂の「ARM版Windows」が正式発表!Snapdragon 835搭載ノートPCが登場

2017/12/06 06:49すまほん編集部

armQualcommSnapdragon 835Windows 10

ARM版Windowsが登場MicrosoftとQualcommは、ARM上で動作するWindowsを正式に発表しました。Snapdragonで動作ARM版Windowsは長らく様々な噂が流れ、Computex Taipei 2017で「Always-Connected PC構想」として触れられ、登場が期待されていたもの。それが今回、ついに正式発表されたというわけです。ARMプロセッサは、スマート...

クアルコム、iPhoneの販売停止を要求。

2017/07/08 22:38すまほん編集部

iPhoneQualcomm

Qualcommは、AppleのスマートフォンiPhoneに対して、輸入禁止措置を取るよう米国貿易委員会(ITC)に求めました。米国内での販売も差し止めるよう求めています。Qualcommの主張は、iPhoneがQualcommの特許を侵害しているというもの。AppleがQualcommの省電力技術を無断で使用しているとし、Qualcommは6件の訴訟を提起しています。具体的にはQualcomm以...

廉価スマホもミッドレンジ級の性能に。Snapdragon 450、正式発表

2017/06/30 12:56すまほん編集部

QualcommSnapdragon 450

Qualcommは、中国上海で開催されている「Mobile World Congress Shanghai 2017」にて、新型チップ「Snapdragon 450」を正式発表しました。製造プロセスはSnapdragon 400初の14nm FinFETとなります。前モデルであるSnapdragon 435とくらべて性能が向上しています。Cortex-A53を8基搭載するオクタコアで、処理性能は2...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない