SIMロック解除 最新情報まとめ
ドコモ、全ての申込み方法で「SIMロック解除」手数料を「無料化」。
會原 2023/10/16(月) 05:54
NTTドコモは、2023年10月1日より、全ての申込み方法にてSIMロック解除手数料を無料にしました。他社は既に無料化済み。これまでドコモのSIMロック解除はWebのみ無料で、店頭や電話での解除は有償でした。なお2021年10月1日...
au、SIMロック解除ページを「検索避け」していることが発覚
會原 2021/06/28(月) 12:19
KDDIがSIMロック解除の手続きページに、検索エンジン回避タグを埋め込んだことがわかりました。これはSNS上での投稿に端を発するもの。以前はGoogleで「au SIMロック解除」などのキーワードで検索すると一番目にSIMロック解...
LINEMO、ソフトバンク端末でも「SIMロック解除が必須」であることが判明。
會原 2021/03/12(金) 23:08
SoftBankは、キャリア内ブランド「LINEMO」の動作確認機種を公表しました。LINEMOはサービス開始当初からeSIM提供を予告しています。iPhoneは12シリーズ、11シリーズ、SE(2020)、XSシリーズ、XRは物理...
総務省が「SIMロック禁止」「MNPワンストップ化」検討中、実現に期待!
會原 2021/01/27(水) 23:32
総務省スイッチング円滑化タスクフォース第4回が開催。議題は「eSIMの促進」に係る事業者ヒアリング、事業者間協議の結果など。各資料によれば、大日本印刷株式会社は、eSIMのセキュリティ上の課題と第三者によるセキュリティ確認の必要性を...
SIMロック解除したau端末がエラーを吐く場合の対処方法
會原 2020/04/08(水) 21:46
KDDIがWebからの中古端末SIMロック解除を無償化しました。このため中古で買った「INFOVAR xv」をSIMロック解除するついでに、5Gスマホ「Galaxy S20 5G」もSIMロック解除し、本日正式サービス開始した楽天モ...
auが中古・解約済み端末のSIMロック解除を無料化、手順を解説
すまほん編集部 2020/04/08(水) 12:26
KDDIは4月6日から中古、解約済みのauスマホ、auタブレットのSIMロック解除がネット上でも行えるようになったと案内しています。これまでは店頭のみの対応となっており、手数料として3000円(税込3300円)がかかりましたが、ネッ...
朗報。ドコモ、さらに即時SIMロック解除可能しやすくなる
會原 2020/02/20(木) 07:18
NTT docomoは、2020年2月19日(水曜)からSIMロック解除の受付条件を変更と発表しました。これまでは、SIMロック解除の条件は、端末代金を一括払いなら即時。端末代金を分割払い(割賦)なら100日後でした。ところが新たな...
ソフトバンク、ついに端末を単体販売へ!販路は?ルール違反じゃないの?
會原 2019/09/09(月) 11:36
ソフトバンクは本日、新たな端末代金負担軽減策として「半額サポート+(プログラム利用料 月額390円)」を発表しました。Index1 ソフトバンクが発表した「半額サポート+」の疑問1.1 「半額サポート+」とは1.2 待望の端末単体販...
ソフトバンクとワイモバイルのSIMロック解除条件が緩和!本人以外・中古端末でも解除可能に!
會原 2019/08/22(木) 12:10
SoftBankとそのサブブランドであるY!mobileは、告知もプレスリリースもなくしれっとSIMロック解除基準を変更したことがわかりました。従来、SIMロック解除の条件として、「契約者本人のみ」「解約から90日以内」というものが...
ドコモ、まもなく中古端末でもSIMロック解除可能に!やはり政府の指示が無ければ駄目……
會原 2019/02/15(金) 12:54
NTT docomoは、SIMロック解除条件を2019年2月20日から変更すると発表しました。知人・友人などから譲り受けた携帯電話機や、中古端末販売店などで購入した中古の携帯電話機も、SIMロック解除対象にするとしています。SIMロ...
Appleで交換した端末のSIMロックが解除できない時の対処
そっぷる 2018/05/01(火) 11:16
iPad ProのSIMロック解除ができなかった時の対処法SIMロック解除ができるようになってからというもの、出来る限りSIMロックを解除しています。先日iPad Pro 10.5インチのSIMロック解除をMy SoftBankで実...