Androidアプリ カテゴリの記事一覧

【乞食速報】450円の有料アプリをGoogleが買収→無料配布開始! プロみたいな画像編集が超簡単にできます!

2012/12/11 22:47すまほん編集部

PhotographSnapseedアプリカメラ有料アプリ

iPhone向けに450円で販売されていた有料の画像編集アプリが、iPhone / Android向けの無料アプリとしてリリースされています!凝った編集ができるアプリほど使い方がわからなくなりがちですが、このSnapseedは、逐一チュートリアルが出てくるので、すぐに使い方を習得できます。輝度、彩度はもちろん、そして様々なエフェクトなどをかけられます。画像のサイズや角度を変えたり、多岐に渡って画像...

削除されてしまったFlashプレイヤーを、最新Androidにインストールする方法。

2012/12/08 22:14すまほん編集部

AdobeAndroidflashGoogleカスタマイズ

iPhoneと違って、AndroidはFlashがみれます!そんな大々的な宣伝のもとに販売されてきたAndroidスマートフォンですが、実は2012年の8月から、Google PlayにおけるFlashプレイヤーの提供が停止されています。それ以降、最近のAndroid端末にはFlashプレイヤーがプリインストールされていません。Flashの用いられたソーシャルゲームや動画共有サイトを使っているユー...

iOS・Android・PC間で同じ「簡易チェックメモ」を使える「MobisleNotes」が便利すぎる件

2012/11/06 19:35すまほん編集部

MobisleNotesアプリノートメモ

今回は、超シンプルなメモアプリをご紹介します。メモの管理もフォルダ分けだけ、どっから開いても同じメモ帳がみれます。とにかくシンプルすぎる。どんなデバイスからも使える!クロスプラットフォームで利用可能。iPhone、iPadにインストールできるのは当然ですよね。もちろんAndroidでも。そしてブラウザベースでもmobislenotes.comからログインできるので、PCでも広い画面で表示できます。...

Android版ATOKに着せ替え機能がアプデ!これで勝つる!

2012/10/30 18:23すまほん編集部

AndroidATOKATOK for AndroidFEPキーボード

着せ替え機能のあるキーボードアプリはあまり使い勝手もよくなかったりしますからね。ジャストシステムは、ATOK for Androidにアップデートを実施。キーボードのスキン画像の差し替えに対応しました。ATOKの設定画面からテーマの中に、カスタム1、カスタム2などの項目があるので、そこから背景画像の差し替えが可能になりました。以前のアップデートではタブレットや物理QWERTY端末に対応するなど、い...

XPERIAは音楽再生向きか?「Walkman」アプリの「進化と退化」

2012/10/29 13:16すまほん編集部

SonyWalkmanXperiaXPERIA GXXPERIA SX

 筆者は複数のスマートフォンを持ち歩いているが、基本的に音楽再生の担当をXPERIAシリーズに振ることが多い。音楽再生アプリが強化される冬モデル「XPERIA AX」「XPERIA VL」の登場を前に、これまでのXPERIAにおける音楽再生アプリの進化についてまとめておきたい。2010年の「XPERIA X10」で音楽・写真・動画閲覧を統合していた「Mediascape」が、2011年モデルの「X...

iOS/Android向けに「Kindleアプリ」登場。早速試してみた!

2012/10/26 12:30すまほん編集部

AmazonAndroidiOSKindle電子書籍

電子書籍端末「Kindle」の予約開始と同時に、「Kindleストア」がオープンし、日本の出版社の書籍も購入可能となっています。iOS/Android向けにアプリもリリースされました。早速、使い勝手をチェックしてみます。Android版は、インストールと同時に、裏で日本語フォントのダウンロードも行われていました。ログインはAmazonのID(Email)とパスワードが必要です。ただし、なんとiOS...

「あの政治家」に「3500円のカツカレー」をひたすら注文するゲームアプリが登場

2012/10/16 12:07すまほん編集部

アプリゲームジョークアプリブラック風刺

3500円のカツカレーを注文したことで話題となった「あの政治家」をテーマにして、新しいゲームアプリがリリースされました。その名も、ずばり「3500円のカツカレー」です。3500円のカツカレーが次々と頼まれますから、どんどんカツカレーを選んであげて下さい。大物は次々と来店します。庶民感覚に溢れた大物は、400円ぐらいのカップラーメンをご希望です。とにかく的確に素早く注文をこなしていく必要があります。...

彼氏追跡アプリ「カレログ」運営会社、新しい恋愛支援アプリ「カレピコ」を発表!

2012/10/14 07:57すまほん編集部

GPSアプリカレピコカレログ位置情報

「カレログ」といえば、恋人などの端末に秘匿してインストールし、位置情報、アプリ履歴、電池残量まで全て抜き出して記録する凶悪なサービスとして記憶に新しいところです。その「カレログ」の運営会社「マニュスクリプト」が、新たに公開したのが恋愛支援アプリを謳う「カレピコ」です。常に位置情報を記録、PCから一方的に利用者を監視していた「カレログ」と比較すると、端末利用者の同意のもとでインストール・利用されるこ...

【乞食速報】GooglePlayが「残暑セール」を開始 計16アプリが99円で販売中

2012/09/01 17:38すまほん編集部

AndroidGooglePlay

GooglePlayにおいて「残暑セール」なるものが開始されました。現在、計16の有料アプリが99円で販売されています。N.O.V.A. 3、Draw Race 2、ギャングスターRIOなど、3Dのクォリティーの高い洋ゲーも含まれており、今を逃す手はないのではないでしょうか。個人的にはGameloftのModern Combat 3が、荒削りながらもオンラインFPSとしてそれなりに楽しめると思うの...

Androidの通知バーにスイッチを自由に置ける「MoreQuicklyPanel」が快適すぎる。

2012/08/24 17:03すまほん編集部

AndroidXperiaXPERIA GXXPERIA SXアプリ

通知バーのカスタマイズならコレ!最新のAndroid端末ではよく見かけるようになった通知バーのトグルスイッチ。どの画面でも、通知バーを開けばWi-Fiや画面自動回転のオンオフがワンタッチで切り替えられるのが便利です。しかし一部の機種では、スイッチの項目が足りないなんてことも。特にXPERIA GX / SXは、項目数がとりわけ少なく、しかもデータ通信のオンオフなど個人的には使わない項目があるため、...

XPERIA GX / SXのLTEを切断して3Gのみで利用できる「LTE Setting for Xi」が便利。

2012/08/23 14:56すまほん編集部

so-04dso-05dSonyXperiaXPERIA GX

従来のXPERIAシリーズは悪くない電池の持ちでしたが、夏モデルはLTEとなって、かなり消耗が早くなっています。その原因のひとつはLTEにあります。高速な通信が可能ではあるものの、それに伴って3GとLTEの電波を探して切り替える作業が飛躍的に増えており、これが急激な電池消耗の大きな要因となっています。通信速度よりも電池の持ちを優先したい、そんなニーズに応えてくれるのが「LTE Setting fo...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない