Android カテゴリの記事一覧

国内版「Zenfone 8」「Zenfone 8 Flip」発表!
2021/08/18 11:01會原
ASUSZenfoneZenFone 8ZenFone 8 Flip
ASUSは、「Zenfone 8」「Zenfone 8 Flip」国内版を発表しました。両モデルにおいてフラッグシップに必要な最新最高峰のSnapdragon 888を搭載。Wi-Fi 6Eにも対応します。スマートフォンは顧客ニーズに応じて大型化してきましたが、今回は大型のZenfone 8 Flipに加え、持ちやすいサイズの無印8モデルも用意。Zenfone 8は5.9インチ120Hz有機ELを...

Zenfone 8 レビュー。待望の防水FeliCa、理想の小さめハイエンド!
2021/08/18 11:00會原
ASUSZenfoneZenFone 8ハイエンドコンパクトレビュー
持ち心地最高!ASUSより「Zenfone 8」を一定期間貸与していただいたのでレビューします。本音は「ありがたいが、おすすめしにくいメーカー」ASUSは日本に率先してSIMフリーを意欲的に投入、現在に至るまで高性能モデルを果敢に投入してくれている市場開拓者であり、素晴らしいメーカーです。一方でここ数年「メイン機として自信をもっておすすめできるか?」というと、正直言って選択肢にはちょっと挙げにくか...

グーグル、Pixel 5a 5Gを発表。ソフトバンクが「世界の携帯キャリアとして唯一」取り扱い
2021/08/18 10:17會原
GooglePixelPixel 5a 5G
GoogleはPixel 5a (5G)を正式発表しました。発売日は2021年8月26日。世界で展開していたPixelスマートフォンですが、5a 5Gの投入市場は日米のみ、取り扱いは「通信事業者で」「取り扱うのは、世界で“ソフトバンク”だけ」。8月18日10時より予約受付を開始。カメラは広角で発生する歪みを補正する「ウルトラワイドレンズ」や撮影後の光源変更「ポートレートライト」などが特徴。電池容量...

安価なタブ「NEC LAVIE T8」発表。「Android Go Edition」で爆安T7も
2021/08/17 17:38ryoppi913
LaVieLAVIE T7LAVIE T8NEC
NECパーソナルコンピュータ株式会社は、安価な小型タブレット「LAVIE T8」「LAVIE T7」を発表しました。同社既存のタブレットと比較すると上位グレードに位置します。LAVIE T8(T0855/CAS,T0875/CAS)はSoCに2.3GHz×4+1.8GHz×4のMediaTek Helio P22Tを搭載し、ストレージは32GBと128GB、メモリは3GBと6GBを用意。このサイズ...

ROG Phone 5s/5s Pro発表。マイナーチェンジモデル
2021/08/16 23:20ryoppi913
ASUSROGROG Phone 5s
8月16日、台湾ASUSが同社のハイエンドゲーミングスマホ「ROG Phone 5s」「ROG Phone 5s Pro」を発表しました。既存のROG Phone 5シリーズのマイナーチェンジモデルとなるようです。SoCは現時点での最高峰といえるSnapdragon 888+を搭載。8月11日に発表されたXiaomi MIX 4、その翌日にHonorから発表されたHonor Magic3 Pro/...

入手困難?「Xiaomi MIX 4」供給不足に不満爆発。
2021/08/16 19:01ryoppi913
Mi MIX 4Xiaomi
8月11日に発表された、画面下カメラや極細ベゼルなどXiaomiの技術の結晶ともいえる最高峰のスマホ「Xiaomi MIX 4」の中国国内での発売日が8月16日に迫っていますが、現状、入手は困難を極めるため国内からのファンからの不満は噴出しているようです。GSMArenaが伝えました。伝えたところによると、MIX 4の在庫はプレセール後にはすでに枯渇。8月16日以降の販売開始後も世界的な半導体不足...

Xiaomi MIX 4の「盗難防止機能」、中国政府により削除される。
2021/08/15 21:05ryoppi913
Mi MIX 4XiaomiXiaomi MIX 4
8月11日の新製品発表会にてXiaomiが画面下カメラなどを備えたフラッグシップスマホ「小米 MIX 4」を発表しましたが、Phone ArenaによるとXiaomi MIX 4に備わる機能の一部として発表されていた盗難防止機能が削除されたようです。それによると、MIX 4の目玉機能の一つとして大々的に紹介されていた「盗まれたMIX 4からSIMカードが外されても所持ユーザーが場所を確認できる」機...

シャオミのスマホを直接買える?日本向け公式サイトがリニューアルへ
2021/08/15 20:14どろモバ
Xiaomi
Xiaomi Japanの公式サイトが大幅にリニューアルされました。モバイル表示に対応従来のXiaomi公式サイトはレスポンシブ対応しておらず、スマホから閲覧してもPC版表示のままで非常に見づらいというスマホメーカーらしからぬ仕様でした。しかし、本日アクセスしたところモバイル表示に対応にしていることが判明。Google検索からアクセスするとURLがmobile.mi.comとなることが確認できます...

Galaxy Z Fold3、既存Sペン使用不可。近づけると警告表示に
2021/08/14 17:09ryoppi913
Galaxy Z Fold3S-Pen
先日発表されたGalaxy Z Fold3は折りたたみスマホとして初めてスタイラスペンに対応していますが、既存のSペンとの互換性は失われているようです。GSMArenaが伝えました。Galaxy Z Fold3に対応するのは今回発表された「S Pen Fold Edition」と上位グレードの「S Pen Pro」のみ。いずれも新型の「S Pen」です。これらは新たにペン先が引っ込むタイプとなって...

独立後初ハイエンド「Honor Magic3」発表。ProにはdToF+フリッカー/色温度センサー
2021/08/13 20:55ryoppi913
honorHonor Magic3
Honorが8月12日にフラッグシップスマホ、「Honor Magic3」シリーズをグローバル発表しました。同社が禁輸措置から逃れるためHuaweiから独立して初めてのフラッグシップ製品となります。Honor Magic3Honor Magic3はSoCにSnapdragon 888を搭載。ディスプレイは6.76インチの有機ELで10bit表示やリフレッシュレート120Hzに対応。画面端部はおよそ...

Redmi Note 10 JE、本日発売!
2021/08/13 18:16會原
auKDDIRedmi Note 10 JEXiaomi
KDDIは、シャオミの5Gスマートフォン「Redmi Note 10 JE」を本日8月13日、auから発売しました。本機はシャオミが本格的に日本市場向けに開発した初のスマートフォン。IPX8 / IP6Xの防水防塵やおサイフケータイに対応します。筐体には3.5mmイヤホンジャックあり。SoCにはSnapdragon 480 5Gを採用します。実行メモリは6GB,ストレージ容量は64GB。電池は大容...