Android カテゴリの記事一覧

Anker、超小型プロジェクター「Nebula Astro」発売
2020/09/17 10:14會原
Anker Japanは、Android 7.1を搭載した超小型モバイルプロジェクター「Nebula Astro」を本日発売します。100 ANSIルーメンの明るさと最大100インチの映像投影が可能。解像度は解像度はFWVGA。りんご1個分ほどのコンパクトサイズ&約380gの軽さ。子供でも両手で持ち運べます。Android 7.1搭載により、Wi-Fiに繋ぐだけでAmazon Prime ...

国際版「Galaxy Z Fold2」がまもなく発売
2020/09/17 07:34會原
Galaxy Z Fold2
Samsungは、グローバルで「Galaxy Z Fold2 5G」を2020年9月18日に発売予定です。日本への発送にも対応する海外ECサイト「Etoren」では、国際版が9月17日以降出荷予定となっています。前モデルはベゼルが目立ってしまうデザインだったのに対し、前面パネルは25:9と超絶縦長に。折り畳み有機ELは7.6インチで、カメラはパンチホールに。こういうベゼルレスなFoldが欲しかった...

画面が回転するド変態スマホ「LG Wing」正式発表!
2020/09/15 18:37Techboy
LGLG Wing
今年のスマホのトレンドは、パンチホールディスプレイのようで、各社筐体デザインの似通ったスマホを展開している印象でした。そんな中、韓国LGから変わった二画面スマホ「LG Wing」が発表されました。LG Wingは、二枚のディスプレイを搭載しており、ディスプレイを横に回転させることで、二画面スマホとして使うことが出来ます。https://www.youtube.com/watch?v=XlpIoOV...

au、国産240Hz有機EL搭載5Gスマホ「AQUOS zero5G basic DX」発表!9月19日発売
2020/09/14 15:45會原
AQUOSAQUOS zero5G basicAQUOS zero5G basic DXSHARP
SHARPは、5Gスマートフォン「AQUOS zero5G basic DX (SHG02)」をKDDIから発売すると発表しました。発売日は9月19日、予約受付開始は9月15日午前10時。価格は税込み8万1315円。先日発表したモデル「AQUOS zero5G basic」の実行メモリ8GB/ストレージ128GBモデルとなります。カラーはブラックとホワイト。(左:筆者のAQUOS R5G, 右:A...

コレ売れるだろ!最新アクオス「sense5G/4/plus/zero5G basic」一挙ハンズオンレビュー!
2020/09/13 10:55會原
AQUOSAQUOS sense4AQUOS sense4 plusAQUOS sense5GAQUOS zero5G basic
SHARPは9月10日、遠隔新製品発表会を実施。新モデル4機種を発表。あわせて報道関係者向けの新機種体験会を実施しました。超高駆動ミッドハイ「AQUOS zero5G basic」「R5Gの弟」的デザイン自社開発、大阪堺工場の国産10億色表示有機ELディスプレイ、これを搭載した5Gスマートフォン「AQUOS zero5G basic」。4800万画素+超広角1300万画素F2.4+望遠800万画素...

縦折りスマホ Motorola razr 5G 発表!価格は約14万8000円
2020/09/11 22:14Techboy
Motorolarazr 5G
Lenovo傘下、Motorolaは縦に折り畳めるスマホ「Motorola razr 5G」を正式発表しました。Motorola razr 5Gは、昨年発表されたMotorola razr 2019の後継機となる端末。搭載SoCは、Snapdragon 765G。5G通信にも対応してます。前面ディスプレイは6.2インチの有機EL(876 x 2142)。筐体背面上部には2.7インチのクイックビュー...

爆売れシリーズ最新作「AQUOS sense4 / 4 plus / sense5G」3モデル発表!
2020/09/11 11:56會原
AQUOSAQUOS sense4AQUOS sense4 plusAQUOS sense5GSHARP
SHARPは9月11日、遠隔新製品発表会を実施。ミッドハイ「AQUOS zero5G」、ミッドレンジ5G「AQUOS sense5G」、4G LTE「AQUOS sense4」「AQUOS sense4 plus」の計4機種を発表しました。本記事ではsenseシリーズを扱います。zero5Gはこちら。大ヒット商品となったAQUOS senseシリーズ累計出荷が700万台を超える「AQUOS sen...

SHARP、AQUOS zero5G basicを発表!ミッドハイながら240Hz駆動、ナイトモードもきた!!
2020/09/11 10:12會原
AQUOSAQUOS zero5G basicSHARP
SHARPは、AQUOS zeroの血統を受け継ぐ5Gスマホ「AQUOS zero5G basic」を正式発表しました。発売時期は2020年秋以降。2019年以降、市場環境の変化により、使い込むから高性能、今買うなら5G、しかし無理せず買いたいといった新しいユーザーニーズに応える直球のスマートフォンとして、本機を開発したとのこと。表示更新とタッチ検出を高速化する「ハイレスポンスモード」を搭載。タッ...

オープンソースから読み解く、 Xperia の開発体制
2020/09/09 22:47ぜり
AQUOSarrows 5GSonySony MobileXperia
Sony のミッドレンジスマートフォン「Xperia 10 II」が好調です。手頃な価格ながら、 Snapdragon 665 搭載により動作良好。カメラにはプロ向けを意識した Xperia 1 II にはない今風なナイトモードを備え、ディスプレイも液晶ではなく 21:9 の有機 EL 。 Xperia らしさと安さを両立したモデルで、販売数ランキングでもよく上位を獲得しています。また、旗艦の X...

ゲーミングスマホ「Black Shark3」が日本発売へ
2020/09/09 09:15會原
Black SharkBlack Shark 3ゲーミングスマホ
ゲーミングスマートフォン「Black Shark3」の紹介ページが公開されました。Black Shark2の取り扱いはTAKUMI JAPANからでしたが、今回「Black Shark3」の紹介ページが掲載されたのは株式会社ビーラボのECサイトGlimpse。Black Sharkの日本法人であるブラックシャーク科技ジャパン株式会社はBlack Shark 日本向けモデルを順次販売してまいります。...

Android 11 正式リリース開始!
2020/09/09 07:59會原
Android 11Android OS
Googleは、モバイルOS最新版「Android 11」を正式リリースしました。画面録画機能の標準サポートなど、様々な新機能が含まれます。まずはGoogleのPixelに振ってきています。メッセージアイコンをバブル状に画面表示可能。やり取りがしやすくなります。また、電源ボタン長押しで表示される項目として、IoT制御関連が加わります。メディアコントロールのUIも変更。プライバシーも強化。アプリ権限...