携帯会社・料金プラン カテゴリの記事一覧

注意!ソフトバンクも1GBプランは割引ナシ。

2016/03/25 18:06すまほん編集部

SoftBankデータ定額パックデータ定額パック・小容量(1)携帯料金値下げ

 ソフトバンクは、月間データ容量1GBのプランとなる「データ定額パック・小容量(1)」を4月1日から提供開始すると明らかにしました。月額は2900円。新料金プラン「スマ放題ライト」「スマ放題」と組み合わせられます。スマ放題ライトと組み合わせた場合、月額4900円から利用可能となります。これは5000円以下の廉価プランの新設を求める総務省の要請に応える形となります。しかし、ソフトバンク広報に確認する...

LINE、格安SIM参入。LINE通信無制限の「LINE MOBILE」発表

2016/03/24 16:48すまほん編集部

LINELINEモバイル

LINEはドコモ回線のMVNOサービス「LINE MOBILE(ラインモバイル)」を発表しました。月額基本料は500円(税別)。LINE・Facebook・Twitterの通信量をカウントしないため、無制限で利用できます。App Annie社による統計だと、スマホの通信量消費は上位5位がLINE・Facebook・Twitterであることから、これらの通信量をカウントしないことで、かなりの通信量を...

IIJmioはiOS9.3でも利用可能

2016/03/23 00:03すまほん編集部

IIJmioiOSiOS 9.3

Appleはモバイル向けOSの最新バージョンとなる「iOS 9.3」を本日リリースしました。MVNOとiOSの組み合わせの場合、OSアップデートを行うと動作しなくなることがあるのですが、IIJmioはiPhone / iPadを検証し、動作に問題がないことを確認したと報告しています。お待たせいたしました、iOS 9.3がリリースされましたので対応したiPhone/iPadを検証し、動作確認済み端末...

携帯3社、「2年だけ縛り」プラン導入。お得になる人は限定的。

2016/03/17 15:04すまほん編集部

2年だけ縛り2年縛りauKDDINTT docomo

携帯3社は、2年間の継続利用了後、ずっと違約金の掛からなくなる料金プランを既存プランに加えて新たに導入します。KDDIとSoftBankの新2年契約プランは、従来よりも月額300円高く、NHKによればNTT docomoの新プランは、従来よりも月額数百円高くなります。月300円の値上げというのは、累積にすると大きいです。25ヶ月目で、従来プランより計7500円も高くなることになります。つまり得にな...

au、1GBプランには毎月割適用不可に。

2016/03/15 17:38すまほん編集部

auKDDI携帯料金値下げ

auは、新料金プラン「スーパーカケホ(電話カケ放題プランS)」(月額1700円)に組み合わせ可能な「データ定額1」(月額2900円)を、3月23日より提供開始すると明らかにしました。月間データ通信量は1GB。au、総務省の指示通り「データ定額1」を発表。スーパーカケホ以外との組み合わせ不可。一方で、ケータイWatchによると、「データ定額1」選択時は、通信料からの割引となる毎月割は適用されないとし...

2年縛りナシ、最大50GB選択可能な新生「イオンモバイル」

2016/03/08 03:55すまほん編集部

2年縛りイオンモバイル格安スマホ

イオリテールは、「イオンモバイル」自体がMVNOになることを発表しました。これまでは日本通信と提携するなどして「格安スマホ」の市場を切り拓いてきた「イオンモバイル」が、今後は自ら事業者になります。非公式ですがMVNEはIIJ。SIMフリー端末またはSIMロックの掛かったドコモ端末が利用できます。プランは非常に豊富。下は1GB/月を480円から、上は容量50GBまで、選択可能。複数SIMカードのシェ...

ドコモ、廉価プランへの月サポを打ち切り?

2016/02/05 21:57すまほん編集部

NTT docomoシェアパック5携帯料金値下げ月々サポート

 総務省は、割安なプランの新設を携帯各社に要請しました。子供・高齢者限定で提供されていたプランのように、誰でも5000円以下で使用できる廉価プランを新設するように求めていました。このため、携帯キャリア各社は5000円以下のプランを新設。このうちNTT docomoは、月間データ容量5GBの「シェアパック5 (6500円/月)」を追加することで、3人以上の家族利用ならば、1人あたり4500円/月で利...

au、総務省の指示通り「データ定額1」を発表。スーパーカケホ以外との組み合わせ不可。

2016/02/01 18:04すまほん編集部

auデータ定額1携帯料金値下げ

KDDIは、データ定額プラン「データ定額1」の提供を開始すると発表しました。ソフトバンクに事実上の追従です。提供開始は3月以降。「データ定額1」は、月間データ量は1GBで、月額2900円。組み合わせられる基本料金プランは月額1700円で部分通話定額制の「スーパーカケホ」のみ。ISP料300円と合わせて、税別4900円。総務省の「5000円以下プラン新設」の要請にはとりあえずは応えた形。ただし通常の...

携帯3社、総務省に報告書提出。過剰な割引は自粛へ

2016/01/31 18:55すまほん編集部

auKDDINTT docomoSoftBank実質0円

NTT docomo、KDDI、SoftBankの携帯大手3社は、1月29日、総務省に実質0円を改める報告書を提出したと産経新聞が報じています。報告書の内容は非公開。概ね、来月以降、通信料からの割引(月々サポート/毎月割//月月割)等を減額するといった内容の模様。総務省は、有識者会議の議論を受けた報告をまとめ、その中で、販売健全化の取り組みについて、1月30日までに取組状況の報告書を提出するよう要...

楽天モバイル、5分かけ放題オプションを提供。

2016/01/29 21:24すまほん編集部

5分かけ放題オプション楽天モバイル通話定額

楽天モバイルは、部分通話定額オプション「5分かけ放題オプション」と「楽天海外SIM」、キャリアメール「楽天メール」を提供します。5分かけ放題オプションは、5分以内の国内通話料が無料となります。回数は無制限。楽天モバイル契約者限定のオプションで、税別850円/月。1月28日より提供開始となっています。大手キャリアと比べても、月額運用コストをかなり安く抑えられそうですね。楽天モバイル海外SIMは、海外...

ドコモ、「シェアパック5」を発表。カケホーダイライトとの組み合わせで総務省の「5000円以下」要請を部分的にクリア

2016/01/29 16:28すまほん編集部

NTT docomoカケホーダイライトシェアパック5携帯料金値下げ新料金プラン

NTT docomoは、音声通話定額制の新料金プラン「カケホ―ダイ&パケあえる」の、家族向けデータプランに、月間データ容量5GBの「シェアパック5 (6500円/月)」を追加することを発表しました。2016年3月より提供開始します。また、新たに「シェアパック5 / 10」を含む全てのシェアパックにおいて、基本料金プラン「カケホーダイライトプラン (1700円/月)」が組み合わせ可能となりま...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない