すまほん!!の最新記事

povo、eSIMを3月23日から提供開始。ただしauから移行は「夏以降」

2021/03/13 07:01會原

auKDDIpovo

KDDIは、オンライン専用プラン「povo」について、新規/MNPユーザーを対象としてeSIMを提供開始すると発表しました。提供開始日は2021年3月23日。ただしauからの移行については夏以降とのこと。あくまでau以外のユーザーがpovoを選択する場合に、3月23日から選べるということに。eSIM動作確認端末としては、auで販売したiPhoneとAndroidの一部端末が挙げられています。iPh...

日本への入国、位置情報確認アプリ「OSSMA」の導入やGoogle Map等の位置情報保存設定が必須に。空港検疫で確認

2021/03/13 01:23會原

COCOACOVID-19OSSMA厚生労働省空港

厚生労働省は、日本入国者向けにスマートフォンの携行・必要なアプリの登録について告知しました。入国時、空港検疫でスマホを確認。入国後14日間の自宅等での待機、アプリの利用などについて誓約書の提出が必要。誓約書内容を達成するための位置情報確認アプリ「OSSMA」、Skypeのインストールとサインアップ、Google Mapなどの位置情報保存設定、接触確認アプリCOCOAのインストールを、空港検疫で確認...

巨大「1インチ」カメラセンサー搭載か?「HUAWEI P50」外観、有名リーカーが再現画像公開

2021/03/12 23:22會原

HuaweiHuawei P50

OnLeaksことSteve Hemmerstoffer氏は、Huaweiの次期スマートフォン「P50」のリーク情報に基づくレンダリング画像を作成、公開しました。同氏は独自の情報収集からレンダリング画像の作成まで高い定評があり、数々の的中実績を誇ります。筐体素材はガラス背面、金属側面。筐体寸法は高さ156.7mm、幅74mm、厚さ8.3mm、最も厚いカメラ突起部は10.6mm。重厚なカメラ部の印象...

LINEMO、ソフトバンク端末でも「SIMロック解除が必須」であることが判明。

2021/03/12 23:08會原

LINEMOSIMロックSIMロック解除SoftBankY! mobile

SoftBankは、キャリア内ブランド「LINEMO」の動作確認機種を公表しました。LINEMOはサービス開始当初からeSIM提供を予告しています。iPhoneは12シリーズ、11シリーズ、SE(2020)、XSシリーズ、XRは物理SIM、eSIMともに動作確認ができたとのこと。このほかeSIM対応iPadも動作。また、SoftBankのarrows U、PixelシリーズやY!mobileのOP...

Mi 10S正式発表!Snapdragon 870搭載、メインカメラは1億画素

2021/03/12 18:45Techboy

Mi 10SXiaomi

中国XiaomiからMi 10の改良モデル、Mi 10Sが正式発表されました。搭載SoCは7nmプロセス製QualcommのSnapdragon 870。Snapdraogn 870は、Snapdragon 865Plusを改良したチップです。ディスプレイはパンチホール式の有機EL。ディスプレイサイズは6.67インチ(FHD+)。リフレッシュレートは90Hz。背面カメラは1億800万画素のメイン、...

MVNOでLINEの年齢認証が使えるぞーッ!!IIJ、mineo、イオンモバイルが対応

2021/03/12 16:51會原

IIJIIJmiomineoイオンモバイル

一般社団法人テレコムサービス協会 MVNO委員会とそれに参加するイオンリテール、IIJ、オプテージは、LINEにて年齢確認に必要な年齢情報通知を開始すると発表しました。これまでMVNOではLINEの年齢確認ができず、LINE ID検索やオープンチャットを利用できませんでした。しかしイオンモバイル、IIJmio、mineoにてこれらが利用可能となります。(イオンモバイルでは3月下旬以降開始予定)LI...

新型iPadに期待。3月23日にauがタブレット向け新プラン開始

2021/03/12 16:27會原

AppleauiPadKDDI

KDDIは、auのタブレット向け新料金プラン「タブレットプランライト4G」「タブレットプランライト5G」を発表。3月23日から順次提供開始すると発表しました。1GB/月額1000円から利用できるシンプルなプランで、auスマートフォンとのデータ共有が可能。Appleは3月23日に新製品発表会を開催すると複数の海外リーカーが伝えており、新型iPadの登場が噂されています。このタイミングに合わせて取扱事...

特価:本日発売「AQUOS sense5G」が爆安1万7490円!モバワンにて発売記念セール中

2021/03/12 13:35會原

AQUOSAQUOS sense5GSH-M17SHARP

MVNO「OCNモバイルONE」は、SIMフリー版「AQUOS sense5G(SH-M17)」発売記念特価を本日より開始しました。セールは音声SIMとセット。実施期間は4月21日11時まで。(記事中全て税込み)AQUOS sense5G自体は、SoCにSnapdragon 690 5Gを搭載したミッドレンジ5Gスマホで、省電力IGZO液晶や4570mAh電池、防水防塵、FeliCa対応など非常に...

噂:シャオミ、まもなく折り畳みスマホを出す?

2021/03/12 09:52會原

Xiaomi折りたたみスマホ数码闲聊站

中国リーカー数碼間聊駅氏は、Xiaomiの折りたたみ端末は、開発コード名「J18」で、内側に折り畳む形式になると伝えました。同氏は本機の折り畳み機構について、Mate Xよりは優れておらず、Galaxy Z Fold2に類似していると評しました。Mi MIXシリーズに分類されるとの噂についても触れつつも、製品名称についてはわからないとしました。ちなみに噂では「Xiaomi Mi Mix 4 Pro...

特価:「Rakuten BIG」値下げ!6.5万円→4.9万円、さらにポイント2万5千円還元もアリ大盤振る舞い!

2021/03/12 09:28會原

Rakuten BIG楽天モバイル

楽天モバイルは、5Gスマートフォン「Rakuten BIG」の価格を改定。これまで6万4980円(記事中すべて税込み)だったのを、4万9800円に改定。これで約2万5千円の値下げとなります。さらに契約時に端末購入で合計最大2万5千円分の楽天ポイントが還元されます。実質的には合計約5万円お得ということに。改正電気通信事業法は総額2万円以上の端末セット割を禁じていますが、今回の値下げのうち本体代金はあ...

OPPO旗艦「Find X3 Pro」発表。10bit撮影/表示対応、顕微鏡接写対応

2021/03/11 23:43會原

OPPOOPPO Find X3 Pro

OPPOは、フラッグシップ「OPPO Find X3 Pro」を正式発表。国内では、通信事業者取り扱い端末としてはau限定で投入、6月下旬発売。10bitの6.7型有機ELディスプレイと、10bit対応5000万画素カメラを搭載、静止画/録画から保存、表示まで一気通貫で10bitを実現するという意味で「世界初」を謳います。リフレッシュレートは最大120Hz、最小5Hzの可変駆動。解像度はQHD+。...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない