すまほん!!の最新記事
噂:OPPOがテレビ参入、10月19日に発表か
中国大手スマートフォンメーカーOPPOは、Weibo上で10月19日に何かしらの発表会があると発表。Weiboの投稿は以下の通りです。OPPOがWeiboに掲載したティザー画像では、「あなたは今、接続性の未来である新しい世界に足を踏み入れるために招待されています」と述べています。OPPOは2020年9月24日にオンライン上で行われた「OPPO Developer Conference 2020」に...
片手操作しやすい?Androidホームアプリ3選
筆者おすすめのホームアプリ3つを紹介するとともに、片手操作しやすいカスタマイズのTipsもあわせて紹介します。ホームアプリ3種で片手操作しやすい環境を実践UIが超個性的。:Smart Launcherこちらは数あるランチャーアプリの中でも特にデザインが独特なアプリです。特徴は以下の通り。👍よく使うアイコンをオシャレに並べられる。アクセスが超楽。👍ジェスチャー機能あり...
これがハイエンドコンパクト「iPhone 12 mini」?誤差レベルにノッチが小型化した画像が発見される
iCloudのWebサイトに、iPhone 12シリーズを説明するために作られた小さなアイコンがアップロードされたと、AppleSWUpdatesが伝えました。Have you ever noticed those images in the iCloud or the Apple ID website? Apple has uploaded 4 images for the iPhone13,1...
大特価「Amazon PrimeDay」開始。年に一度の特大セール
Amazon.co.jpは、年に一度のビッグセール「プライムデー」を開始しました。日本では2015年から毎年開催され、今年は6回目。カスタマーレビューの星の数が4つ以上の商品中心の「特選タイムセール」と「数量限定タイムセール」の2種類。並行してKindle電子書籍セールは既に開始中。対象書籍は3万冊以上、最大70%値引き。また、最大5000ポイント還元 ポイントアップキャンペーンも同時開催。ログイ...
イラスト創作だけじゃない? XP-PENの液晶ペンタブレット「Artist 12 Pro」レビュー
XP-Penさんより液晶ペンタブレット「Artist 12 Pro」を提供していただいたのでレビューします。Artist 12 Proで落書きしてみた入門機としては良好クリエイターに欠かせない液晶ペンタブレット(液タブ)。特にXP-Pen社はリーズナブルな製品をリリースしているのが特徴。このように結構描けます。あえて普段利用しているワコムの液晶ペンタブと比較するなら、若干の視差があるので、線の描き...
ナニコレ?「Realme」の自称「世界初」SLEDテレビとは
中国メーカーOPPOのサブブランドRealmeは、インド向けに「Realme Smart TV SLED 4K」を正式発表しました。Realme Smart TV SLED 4K 発表Realme Smart TV SLED 4Kは、「世界初」のSLED 4K スマートTV。NTSC比は108%。彩度を強調する機能である「Chroma Boost picture engine」を本製品にも搭載。前...
アマゾン年に一度の大特価「PrimeDay」、10月13日00時00分から開始
Amazon.co.jpは、年に一度のビッグセール「プライムデー」を10月13日(火)0時から14日(水)23時59分まで、合計48時間開催します。日本では2015年から毎年開催され、今年は6回目。家電、インテリア、おもちゃ、スポーツ、ファッション、食品・飲料など、数十万種類の商品が特別価格に。カスタマーレビューの星の数が4つ以上の商品中心の「特選タイムセール」と「数量限定タイムセール」の2種類が...
新型iPad Airの発売日、10月14日の「新型iPhone」にあわせて発表か?
Apple未発表製品のリークで有名なJon Prosser氏は、新しいiPad Airの発売日についての情報をTwitterでリーク。ツイートは以下の通りです。Apple will give you the launch date of iPad Air during the October 13th event.— Jon Prosser (@jon_prosser) October 9, 20...
OPPO A33正式発表、1万円台で90Hz駆動対応のエントリースマホ
中国メーカーOPPOは、インドネシアなど新興市場向けにOPPO A33を発表しました。OPPO A33の搭載SoCはSnapdragon 460。エントリークラスのスマホですが、ディスプレイのベゼルは比較的狭く、90Hz駆動にも対応しています。端末背面には、指紋認証センサーを搭載。ディスプレイはパンチホール式。左右のベゼルも狭いですね。ディスプレイサイズは6.5インチ、解像度はHD(720×152...
サムスンの次期イヤホン「Buds Sound」の名称が確認される
Samsungの最新ワイヤレスイヤホン、「Galaxy Buds Live」Samsung関連の情報に定評のあるSamMobileは、Samsungの次期ワイヤレスイヤホンとみられる製品の名称「Samsung Buds Sound」を確認しました。Samsungが英知的財産庁に提出した商標から発見したといいます。今回提出された商標は、同庁が定める商標分類のカテゴリー9(テレビやワイヤレスイヤホン...
噂:Apple純正ヘッドホンAirPods Studioの価格がリーク、10月14日での発表はなしか
Apple未発表製品のリークで有名なJon Prosser氏は、AirPods Studioの情報をTwitterでリークしました。それによると、AirPods Studioには「金属と革でできた高級感のあるプレミアムモデル」と「廉価なスポーティーモデル」の2種類があるとのこと。AirPods Studio The renders that I shared last month seem to ...