すまほん!!の最新記事
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/07/4nensibari-327x262.png)
ソフトバンクとau、4年縛り緩和へ
SoftBankとKDDIは、悪名高い「半額サポート」「アップグレードプログラムEX」、いわゆる「4年縛り」について、緩和を発表しました。従来は2年間利用した後の残債免除の条件として、「機種購入」「旧端末回収」「同プランへの再加入」があったこれらのプラン。緩和後は、同プランへの再加入は必須ではなくなります。こうしたプランは「4年縛り」であり、いつまでもズルズルと再加入を強いられ続けてしまう悪質な無...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/09/61jLuVyblpL._SL1000_-1-327x327.jpg)
アマゾン、新型「Echo」複数種発表。予約受付開始
Amazonは、スマートスピーカー「Echo」シリーズの新製品4つを発表しました。既存モデル同様、話しかけるだけで天気やニュース、音楽の再生や予定など簡単に操作できるほか、機能やデザインが向上。大型モニター付きスマートスピーカー「Echo Show」は、他のEchoシリーズの機能に加えて、既存のEcho Spotより大きな10.1インチタッチスクリーンを搭載。スピーカーはDolby対応。Echo ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/09/galaxy-a7_main_1-327x218.jpg)
サムスン初のトリプルレンズカメラ搭載「Galaxy A7」正式発表
Samsungは、これまで長らく噂されてきたトリプルレンズ(三眼)カメラを搭載したスマートフォン「Galaxy A7 (2018)」を正式発表しました。フラッグシップのGalaxy S9+やNote 9ですらデュアルカメラなので、その一歩先を行きます。Samsungがラインナップ再編でGalaxy Jを廃止しGalaxy Aに力を入れるという噂を追認する機種ですね。Galaxy S10への布石とも...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/09/2018-09-21-08.24.54-327x245.jpg)
iPhone XS Max 購入報告動画
本日発売のiPhone XS Maxを購入したので、購入報告動画。雨に濡れないよう、列が隣のビルの中に流れてました。機種の魅力か、天候不良か、はたまた両方か、いつもと比べると控えめの盛り上がり。筐体、色合いは高級感があっていい感じ。過去のiPhoneのゴールドって金運上がりそうな派手なやつがありましたけど今回は主張しない感じで大人しい色で良いですね。普段Androidばかり使っていて、いつからこう...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2012/02/softbank_logo1-400x214.jpg)
ソフトバンクがキャリアメールで不祥事。届く前に1030万通捨てる
SoftBankは、約1030万通のメールを誤って削除したと発表しました。2018年9月17日午前10時48分から9月18日午前9時16分までの間、メールフィルターが誤って正常なものを迷惑メールとして判定、1030万通のメールを削除、被害人数は約436万人とのこと。蓄積された迷惑メールのデータベースを基に機械的に判断していた迷惑メールフィルター。データベースへ反映するパターンファイルの自動生成時の...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/09/Normandy-327x184.png)
中国メーカー、欧州スマホ市場で破竹の快進撃!戦況を解説
中国スマホメーカーの躍進が目覚ましい昨今ですが、先進国市場でも受け入れられているのでしょうか。東方財富網が、欧州スマホ市場の情勢について伝えていました。欧州の戦況、衰退するサムスンとアップルSamsung、Appleともに出荷台数が前年同期を下回り、「中国産スマホが欧州で包囲陣形を整えつつある」といいます。IDCの最新データによれば、欧州スマホ市場の出荷量で、Samsung、華為、Apple、栄耀...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/09/xsmax-iphone-gold-327x184.png)
AppleStore栄にてiPhone XS Maxゴールドモデル購入
本日、AppleはiPhone XSおよびiPhone XS Maxを発売しました。こちらはApple Store 栄。開店前の7時50分頃。ピックアップ予約が8時だったので、最速開店時刻の8時にすぐに入れました。購入したのはiPhone XS Maxのゴールドモデルです。ちょうどiPhone 8シリーズのゴールドに近い感じですね。ど直球の金、という派手さはなく、落ち着いた薄いゴールド。これはこれ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/09/GoPro_News_HERO7Lineup-327x212.jpg)
GoPro HERO7が正式発表。Black、Silver、Whiteの3ラインナップに。HERO6との違いは?
先程GoProより新モデル、HERO7シリーズが発表されました。HERO7はBlack、Silver、Whiteの3モデルで展開されるようですが、それぞれどう違うのか。そして前モデルのHERO6 Blackからどう変わったのか。それぞれ比較・解説したいと思います。3モデルについて今回HERO7はBlack、Silver、Whiteの3ラインナップで展開されます。Black・Silverといった色の...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/09/IMGP0878-327x184.jpg)
iPhone XS / XS Max 8時より販売開始。AppleStore京都店あさ6時の状況はこんな感じ
今日がiPhone XS / XS Maxの発売日ということで、AppleStore京都に並びにきました。毎年大阪では先頭組に並んで購入してきたので、今回も発売前夜の空気を味わいたいと思い、せっかくなので新たに8月25日にオープンした京都店へ。開店前の時間なので外から店内を。XS Maxでかそうですね。始発組が来て15名程度。閉店から夜通しで準備していました。深夜の間は警備員の方が人数多いくらいで...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/09/xi-jinping-regulate-chinese-games-327x184.png)
習近平、「近眼防止」を口実にゲーム規制を開始。
所謂「ネトゲ中毒」は日本でも度々社会問題として注目され、それ以前にもゲームをしていると頭が悪くなるぞと、「ゲーム脳」なる概念も発明されたりしました。最近、中国でオンラインゲームの「総量規制」への取り組みが始まり、物議をかもしています。8月30日、教育部、国家衛生健康委員会、国家体育総局、財政部、人力資源と社会保障部、国家市場監督管理総局、国家新聞出版署、国家広播電視局など中国政府8部門は合同で、「...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/09/zaif-327x171.png)
ZaifがGOX
テックビューロは、同社の運営する仮想通貨取引所Zaifにおいて、ハッキング被害により計67億円相当の仮想通貨が流出したと発表しました。このうち顧客の預かり資産は45億円相当。ここ数日でZaifはビットコイン、BCH、モナコインの入出金を「サーバー障害」により停止していました。しかし実際には9月14日の17時~19時頃に不正アクセスがあり、ホットウォレットで管理していた仮想通貨が盗難されたとしていま...