すまほん!!の最新記事

進む「検閲」導入。海賊版へのブロッキングに各団体が反対声明

2018/04/12 00:50すまほん編集部

検閲海賊版

日本政府は、各インターネットサービスプロバイダーに対し、海賊版掲載サイトのブロッキングを要請していると報じられています。この件について、各団体が声明を出しています。一般財団法人情報法制研究所は、緊急提言を発表。プロバイダーが特定サイトの遮断にあたって、ユーザーの通信内容を逐一確認する必要があることから、典型的な「通信の秘密」の侵害行為に当たるとしました。既にマルウェア感染サイトや児童ポルノについて...

ドコモ、マンホールに基地局。2018年度内本格運用へ

2018/04/11 23:33すまほん編集部

マンホール型基地局基地局

NTT docomoは、マンホール型基地局を国内で初めて試作したと発表しました。アンテナは地中10cmの深さに設置。光回線や電源は地下埋設された配管から引き込んでいるとのこと。基地局をマンホールの中に設置することで、サービスエリアを最大化しつつ、基地局の真上に人が立った状態でも電波の強さが電波法令を満たせるとしています。サービスエリアは半径90m程度。本技術により、地上構造物へ基地局の設置が難しい...

耳をふさがないスマートイヤホン「Xperia Ear Duo」、4月21日国内発売

2018/04/11 23:12すまほん編集部

Xperia Ear Duo

Sony Mobileは、スマートプロダクト「Xperia Ear Duo XEA20」を正式発表しました。人間工学に基づき、さまざまな耳の形にフィットする「下掛け」スタイルのデザインを採用しており、耳への負担が最小に。耳をふさがないことで、周囲の音と音楽が同時に聞こえるデュアルリスニングを特徴とします。カラーバリエーションはブラックとゴールド。専用のアプリケーションをインストールした対応スマート...

携帯三社、RCS「+メッセージ」を展開。携帯電話番号だけでスタンプ/写真/動画送受信やグループメッセージが可能に

2018/04/10 13:08すまほん編集部

auNTT docomoRCSSoftBank+メッセージ

打倒LINEとして報じられていたのは、これでした。NTT docomo、KDDI、SoftBankの携帯3社は、SMSの機能を進化させた新サービスとして「+メッセージ」を発表しました。携帯3社のスマホ・タブレットで利用可能。携帯電話番号だけでメッセージをやり取り可能。従来のSMSと異なるのは、送れるものが拡張されている点です。写真や動画も送受信でき、スタンプ送信やグループメッセージも可能。機能もU...

iPhone 8/8Plusにレッド追加。

2018/04/09 23:06すまほん編集部

(PRODUCT)REDiPhone 8iPhone 8 Plus

Appleは、iPhone 8およびiPhone 8 Plusに、「(PRODUCT)REDモデル」を追加しました。筐体は赤色。前面ベゼルは黒色となっています。カラーが異なるだけで、スペックや仕様に差異はありません。iPhone 7 / 7 Plusの(PRODUCT)REDモデルは前面ベゼルが白でしたが、今回は黒色となっています。 (iPhone 7 RED)(PRODUCT)REDモデルは、購...

楽天、正式に「第4の携帯キャリア」へ。

2018/04/09 21:06すまほん編集部

楽天総務省

総務省の諮問機関「電波監理審議会」は、各社の4G基地局の開設計画について、原案を承認。総務省はこれを踏まえ、条件を付した上で周波数を付与することを正式発表しました。楽天が申請していた1.7GHz帯(1730~1750、1825~1845)は、無事楽天へと正式に割り当てられることになります。今回の決定により、楽天モバイルネットワークはMNOとなります。国内第4の携帯キャリアが誕生することになります。...

世界初のブロックチェーンスマホ「Finny」、ホンハイ子会社が製造か

2018/04/09 18:30すまほん編集部

FinnySirin LabsSRN

Sirin Labsは、世界初のブロックチェーンスマートフォン「Finney」を製造するためのメーカーとして、Foxconn(鴻海)傘下のFIH Mobileを選択したと発表しました。Sirin Labsは、スイスのベンチャー企業。過去には軍用並みの耐久性を備えた「Solarin」をリリースしたほか、仮想通貨「SRN(Sirin Labs Token)」を開発中。Sirin Labs曰く、スマート...

インド13億国民の指紋・虹彩・顔を収集する、ビッグブラザー「アドハー」。

2018/04/09 12:53すまほん編集部

Aadhaarアドハーインド

(ジョージ・オーウェルのSF小説の名著『1984年』で描かれた管理社会が到来しつつある)ニューヨーク・タイムズは、インド政府の国民管理システム「Aadhaar(アドハー)」について報じました。インドでは、国民の指紋、目の虹彩、顔をスキャンし、Aadhaarに登録しているとのこと。生体認証情報は、12桁の国民固有識別番号と紐付けられます。13億人のうち、既に11億人がAadhaarへの登録を済ませ...

PUBG、デスマッチ実装か

2018/04/08 21:52すまほん編集部

PUBG

PlayerUnknowns Battlegroundsの開発元である韓国メーカーBluehole Studioは、デスマッチルール「WAR MODE」を正式追加し、全てのユーザーがイベントマッチとして選択できるようにすると、PCGamerが報じました。デスマッチは既にカスタムマッチでのみ試験的に実装され、Twitchストリーマーや開発パートナーなど、一部の人が利用できました。イベントマッチとして...

ノイズキャンセリング対応無線・有線ヘッドホン、MPOW H6レビュー

2018/04/08 20:01そっぷる

Bluetoothヘッドフォンレビュー

今回、MPOW様より6000円で購入できるノイズキャンセリング対応ワイヤレスヘッドホン「Mpow H6(以下H6)」を提供して頂いたのでレビューさせて頂きます。外観・内容品安価な製品にありがちなプラスティックのテカテカ……ということもなく、マットな質感で個人的にとても好みです。側面はプラスティックに金属風のダイヤカット加工で仕上げてあり、安い感じはほとんどしません。イヤーパッドは合成皮革で触れた感...

PUBG、「荒野行動」「Rules of Survival」の配信中止・開発停止を求め提訴。

2018/04/07 11:00すまほん編集部

NetEasePUBGRules of SurvivalTencent発売中止

「PLAYERUNKNOWNS BATTLEGROUNDS (PUBG)」が画期的な成功を収めて以来、同種のバトルロイヤルゲームが多数登場しています。Epic Gamesの「Fortnite」」もその一例ですが、独自のクラフト要素を取り込んでいることによってオリジナリティのあるゲームに仕上がっています。一方で、そうではないPUBGフォロワーのタイトルも存在します。それが「荒野行動」「Rules o...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない