このライターについて
芋ノ文テックやeスポーツ系のメディアで執筆しているWebライター。
ここでは、主にXR系の記事を担当。
VRやインディーズPCゲームにお熱ながら
遊ぶ時間があまりとれないのが最近の悩み。
フィンランドのXR企業Varjoは、アメリカ軍との提携を発表。陸軍の訓練プログラムに同社のXRデバイスVarjo XR-3 Focal Editionを提供することを明かしました。訓練プログラムの正式名称は「Reconfigurable Virtual Collective Trainer (RVCT) Air Program」。Varjoの製品は、米陸軍のヘリコプター、ブラックホークやアパッチ、...
2023年秋に発売予定のVRデバイスMeta Quest 3。同製品の発売日が、国内Amazonに一時期、10月10日と掲載されました(9月12日現在、関連する記載は削除済)。Quest 3は、現実世界と仮想世界をシームレスに融合させるMR技術「Meta Reality」に対応。高解像度なRGBカラーカメラや正確なプレイエリア表現のための深度センサー、さらに高画質なパススルー機能などを搭載します。...
2023年秋の発売が迫る新型VRデバイスMeta Quest 3。同デバイスの周辺アクセサリーに関連したリーク情報が浮上。Quest 3版エリートストラップやフェイスクッションなどの価格などが判明しました。今回のアクセサリー情報は、海外オンラインストアUnboundXR.euが各商品の情報を(恐らく)誤って掲載し、それを海外掲示板Redditのユーザーが発見したことで拡散。現時点で販売しているアク...
Meta Questのv57アップデート(β段階)で、驚きの新要素が登場することが明らかになりました。なんと、Quest向けアバターに「足が付く」んです。現在Questでは、ホーム画面などで対応したVRアバターを作ることが可能。ただ、これまでは上半身だけが浮く(下半身自体が存在しない)という衝撃的なデザインだったんですね。新しく登場するアバター脚ですが、実はプレイヤー目線ではアプデ後も見れません。...
フィグニー株式会社は、自社VRゲーム「マジック・ストーン・ガーディアンズ」と「幽霊屋敷」を、2023年9月21日(木)より開催する東京ゲームショウ2023に出展することを発表しました。「マジック・ストーン・ガーディアンズ」は、見下ろし視点型のタワーディフェンスゲーム。プレイヤーは、「クリスタル」を奪いにやってくる敵を、撃退するために戦います。「クリスタル」が壊れるとゲームオーバーです。 ゲームはウ...
Carstay株式会社は、EVキャンピングカー「T-01」先行予約・販売を開始しました。車両本体価格は1150万円で、目標販売台数は年間20台です。「T-01」は、同社のEVブランド「moonn.」に属する車両。中型EVバン「ELEMO-L(エレモ エル)」がベース車両で、Carstay社が荷室スペースに大型家電やベッドなどを設置した“リビング”を架装します。ちなみに、デザインはスペースシャトルを...
最新型のVRデバイスMeta Quest 3の発売を控えるメタ社。同社が、約200ドル(約3万円)を下回るVRヘッドセットProject Ventura(コードネーム)を、2024年にリリース予定との情報が浮上しました。海外メディアのXR Daily Newsなどが報じています。メタ社は現在、普及機Meta Quest 2(約4万7000円から)とハイエンド機Meta Quest Pro(約16万...
Pico社が自社VRデバイスPico 4に導入したアップデート(Pico OS 5.7)に注目です。アップデートによって、Pico 4のハンドトラッキング機能は大幅改善。ブレ(jitter)が減少し、安定性などが向上しました。ザッカーバーグ氏が提供するMeta Questとは異なり、Pico 4のハンドトラッキング操作は現段階ではテスト機能。追いつくための努力を続けているワケです。今回の更新では、...
アメリカのImmersed社は、自社製のVRデバイス「Visor」を発表しました。法人向けの製品で、発売予定時期は2024年。ARグラスとVRデバイスを合体させたような見た目が特徴です。Immersed社は、バーチャルワーキングVRアプリ「Immersed」を開発する企業。「Visor」によって、ハードウェア領域に進出する形です。「Visor」は、4K解像度のマイクロOLED(有機EL)ディスプレ...
米国連邦通信委員会(FCC)が、2023年秋に発売予定のMeta Quest 3向けと思われる充電ドックを承認しました。Questシリーズは、側面にUSBケーブルを接続して充電する仕組み。ハイエンドデバイスのMeta Quest Proには充電用のドックが付属し、ヘッドセットとコントローラーを充電ドックに置くことでバッテリーを充電します(ヘッドセットはUSB給電も可能)。Quest 3の本体下部に...
MRデバイス「Magic Leap 1」で有名なMagic Leap社が、新製品「Magic Leap 2」をリリースしました。国内販売は、ITディストリビューターのTD SYNNEX株式会社が担当しますMagic Leap社は、GoogleやNTTドコモなどから資金調達したことで有名なスタートアップ。始動した当初(2014年頃)は、手掛ける製品やプロジェクトを一切公表せずに資金を調達するという手...