このライターについて

多分そこらへんにいる新社会人。その時に必要だったり興味を持てた分野をそこそこ掘っては飽き、掘っては飽きるをくり返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。ある程度自由の利く一人暮らしを始めてからはスマートホーム関連に特に興味を持つようになりました。一人暮らし、こわすぎる。
Huaweiは、中国にて、イヤホンとスマートウォッチをフュージョンさせた「HUAWEI WATCH Buds」を発表しました。「人魚」よろしく、名前の時点でスマートウォッチとイヤホンを合体していることが伝わってきますが、スマートウォッチが完全ワイヤレスイヤホンのケースの役割を果たしているような形。文字盤を下部から開けることで、イヤホンがお目見えします。イヤホンはそれこそ耳栓のようなデザインで、なん...
SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)は、ラスベガスで開催されている家電見本市「CES 2023」において、すべてのユーザーがゲームをプレイしやすくするためのコントローラー「Project Leonardo for PlayStation 5」を発表しました。Project Leonardo for PlayStation 5は、プレイヤーがみずからレイアウトを作成できるコントローラ...
Samsungは、今年の半導体販売の年間営業利益が、2022年と比べ半分になると予想しているようです。韓国メディアのThe elecが報じました。それによると、サムスンは先日、従業員に向け2022年の業績と1月のボーナスについて説明があったとのこと。サムスンは各部門において、目標としていた利益を超える分からインセンティブが支払われる方式を採用しているようです。同時に今年の目標も伝えており、メモリや...
Googleが開発していると噂される折り畳みスマホのPixel Fold(Pixel Notebook)が、量産開始の延期を経て今年の第3四半期に量産を開始すると、韓国メディアのTHE ELECが報じました。それによると、Pixel Foldの開発スケジュール自体は大きく変わらないものの、ディスプレイの製造を担うSamsung Displayは、今年7~8月からPixel Fold用のフォルダブル...
Lenovoは、ラスベガスが開催されている家電見本市「CES 2023」において、天板にe-inkディスプレイを備えた変態ノートPC、「ThinkBook Plus Twist」を発表しました。ThinkBook Plusシリーズはこれまで、ノートPCの天板に電子ペーパー(e-Ink)を付け、ノートを取る用途などに使えた第1世代と第2世代、「21:9のディスプレイを搭載、テンキーがあるはずの位置に...
8か月ほど愛機として活躍しているXiaomi 11T Proの長期レビューです。すでに後継のXiaomi 12T Proが販売されているうえ、すまほん!!でも他ライターが1年前にXiaomi 11T Proをレビューしていますが、12T Proとは価格帯が2倍近く違い、現在も公式サイト等諸販路で販売しているため需要はまだあると判断し、別の長期利用ならではの視点からレビューします。概要Xiaomi ...
LGは、ラスベガスで開催されている家電見本市「CES 2023」にて、97インチの超巨大有機ELテレビ「LG SIGNATURE OLED M3」を発表しました。このテレビ、パネルについては何の変哲もなく、ただ単に画面占有率の高い、スタイリッシュで超巨大なテレビ。しかし特筆すべきは映像・音声入力に用いる「Zero Connect Box」。これにより、最大4K/120Hzの映像・音声をなんと無線で...
Lenovoは、ラスベガスにて行われている家電見本市「CES 2023」において、14.5インチと巨大なディスプレイを搭載するAndroidタブレット、「Yoga Tab Extreme」を発表しました。Tab ExtremeはDimensity 9000を搭載した旗艦タブレット。1世代前のSoCですが、現行のAndroidタブレットとしては最高峰の性能で、AnTuTuベンチマークスコアは100万...
Dellは、ラスベガスで開催されている家電見本市「CES 2023」にあわせ、同社のゲーミングブランドであるAlienwareより、世界最速の500Hzリフレッシュレートを実現したゲーミングモニター「AWS2524H」を発表しました。AWS2524Hは24.5インチでフルHDのゲーミングモニター。リフレッシュレートは驚異の500Hz(ネイティブ480Hz)を実現。これまでのリフレッシュレート世界最...
BMWは、ラスベガスで開催されている家電見本市「CES 2023」において、自動車の未来を示すビジョンカーの「BMW i Vision Dee」を発表しました。このデザインやスペックのまま販売されることはまずないであろうコンセプトモデルです。BMW i Vision Deeは、あまりにも突飛で過激なコンセプトカー。正面から見るとライトは確認できず、また巨大化の一途を辿っておりこのままでは車の大きさ...
Samsung Displayは、ラスベガスで開催されている家電見本市「CES 2023」において、折り畳み式とスライド式を両立するディスプレイの「Flex Hybrid」を発表しました。詳細に関しては明らかにされていませんが、Flex Hybridは「折って、伸ばす」の2段階を経ることが可能で、10.5インチの4:3ディスプレイから、12.4インチの16:10に拡張できるようです。同様のコンセプ...