このライターについて
ryoppi913
そこらへんに生えてそうな、どこにでもいる高専生です。主にスマートフォン関連の各種ニュース、当サイトとしては珍しいPC関連の解説記事を得意としています。
その時に必要だったり興味を持てた分野を割と深く掘っては飽き、掘っては飽きるを繰り返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。
Googleは、同社初のスマートウォッチである「Pixel Watch」を発表しました。サイトには「Help by Google. Health by Fitbit.」とあるように、Googleが昨年買収したスマートウォッチメーカーのFitbitの技術を盛り込んだスマートウォッチとなっており、競合と劣らない健康管理機能を提供します。フィットネスPixel Watchは心拍センサーや血中酸素センサー...
リークを基にしたGalaxy S23 Ultraの予想レンダリング画像。出典:OnLeaks来年初めごろの発表が噂されるGalaxyのハイエンドスマホ、Galaxy S23シリーズが中国の中国強制認証制度(3C)を通過したようです。GSMArenaが伝えています。データベースによると、Galaxy S23(SM-S9110)およびGalaxy S23+(SM-S9160)は、現行のGalaxy ...
(折りたたみiPhoneをイメージした非公式レンダリング 出典:iOS Beta News)Appleが、同社の折り畳みスマホに用いられるであろう特許を提出していたことが分かりました。Phone Arenaが伝えています。それによると、発見されたのはディスプレイの素材まわりの特許。柔軟性と強度の両方が求められる折り畳みスマホにおける傷対策として期待されるもので、Appleは傷やへこみをリカバリー...
Xiaomiは、Xiaomi Launch October 2022にて「Xiaomi Smart Band 7 Pro」のグローバル版を発表しました。既に中国向けに発表していましたが、それ以外の市場でも出てきます。日本投入にも期待したいところです。Xiaomi Smart Band 7 Proでは、1.64型の有機ELディスプレイを搭載。これまでのXiaomi(Mi) Smart Bandではか...
Xiaomiは、日本時間4日の21時より行われていたXiaomi Launch October 2022にて、サブブランドのRedmiとしては初めてのタブレットである「Redmi Pad」をグローバルで発表しました。パフォーマンスSoCには6nmプロセスを採用するHelio G99を搭載。個人的にはHelio Gシリーズと聞くだけでかなり性能が悪いのではないかと思ってしまうのですが、同SoC搭載端...
Xiaomiは、日本時間4日の21時より行われていたXiaomi Launch October 2022にて、ハイエンドシリーズの廉価版という立ち位置である「Xiaomi 12T」シリーズを発表しました。ユーロ価格はかなり上がってしまいましたが、それに見合う進歩を遂げています。パフォーマンスXiaomi 12TはSoCにDimensity 8100 Ultraを、Xiaomi 12T Pro1はS...
UMPCやポータブルゲーミングPCを手掛ける中国GPDは、スライド型ポータブルゲーミングPCのGPD WIN 4を発表しました。日本で同社製品を扱う天空も投入を告知しています。GPD WIN 4は現行のGPD WIN 3と同様、SonyのVAIO Type-Uから着想を得たキーボードとゲームパッドを両搭載するゲーム機。形状としてはAYANEO SLIDEが最も近い競合ですが、GPDが対抗意識を燃や...
Amazonは、読み書き一体型の次世代Kindle電子書籍リーダーである「Kindle Scribe」を海外で発表しました。これまで「読書するだけ」に等しかったKindleの使途が大幅に広がるモデルです。Kindle Scribeは、Kindle史上最大の10.2インチディスプレイを搭載し、解像度はシリーズ上位タイの300ppi。表面は光の反射を抑え、紙に近い質感を実現したとアピールします。また、...
Intelは、Innovation 2022 カンファレンスにて第13世代Coreシリーズなどを発表しましたが、同時にSamsung Displayと共同開発した、画面サイズがスライドして変動するPCの試作品を披露しました。発表は中ばサプライズ的に行われたもので、Samsung DisplayのCEOであるJS Choi氏を壇上に招いて行われ、試作品が動作する様子も実演。かなり素早く伸び縮みできて...
10月6日に発表を控えたPixel 7シリーズですが、直前になってスペックがリークされているようです。リーカーのYogesh Brar氏によれば、Pixel 7および7 Proはいずれも先代モデルからの変化に乏しそうです。両機種ともSoCにはTensor G2を搭載。指紋認証のほかに顔認証に対応するとのこと。Pixel 7 and Pixel 7 Pro specsheet is outMatch...
XiaomiやHuaweiなどで構成されるChina Communication Standardsは、急速充電規格の「UFCS(Universal Fast Charging Specification)」を発表しました。統一した規格が普及しないスマホの急速充電に対するソリューションとなることが期待されます。China Communication Standardsは、先述のXiaomiやHua...