このライターの記事一覧
シャープ、いちご栽培。プラズマクラスターで無農薬
富士通が半導体工場をレタス工場に転用したという話題もありましたが、今回はSHARPです。産経WESTは、SHARPが中東地域に苺を栽培する植物工場事業に乗り出すと報じました。暑い中東では農耕に向かないため食料は輸入品に頼らざるをえず、SHARPはそこに需要があると見ているようです。SHARPは2009年より大阪府立大との共同研究を、2013年にはアラブ首長国連邦ドバイでの実証実験を開始。とちおとめ...
NuAns NEO即時修理サービスが開始
トリニティ株式会社は、NuAns NEOの即時修理対応を、修理業者スマートドクタープロの店舗にて4月28日より開始すると明らかにしました。庶民の生活に欠かせない街の携帯修理屋さんは、総務省登録修理業者の認定を受けていないことがほとんどですが、その認定を昨年初めて取得した修理業者がスマートドクタープロです。NuAns NEO本体やガラスの破損・ひび割れ・内部ハードウェアの不具合・パーツ交換・水没修理...
キャリア初、ソフトバンクが「iPhone店頭修理サービス」を5月9日より開始。
ソフトバンクは、iPhone店頭修理サービスを5月9日より開始すると発表しました。国内キャリアもiPhone向けにキャリア独自の保証サービスを提供しているものの、店頭で即日修理というのはこれが初めてとなります。バッテリー交換修理は即日修理可能。本体交換修理は整備済み品との交換にて即日修理となります。ディスプレイ交換修理に関しては預かり修理となり3~4日かかるとのこと。受付店舗はソフトバンク表参道店...
Kindle Oasisを購入。早速開封してみた
Amazonの電子書籍端末「Kindle Oasis」が届いたので開封しました。私はKindle Oasisの予約受付ページが公開された直後にポチったので、発売日の4月27日に無事届きました。ディスプレイは6インチ。密度は300ppi。端末の上部。充電端子の規格はmicroUSB。端子の左にあるのが電源ボタンです。筐体は最薄部はわずか3.4mm。あくまで最薄部とはいえ、スマートフォンとそのイヤホン...
携帯3社、熊本地震の通信無制限化を5月末まで延長。
NTT docomo、KDDI、SoftBankは、熊本地震被災者の通信制限の無制限化措置を、5月31日まで延長すると発表しました。適用対象は、災害救助法の適用地域に契約者住所または請求書送付先住所があるユーザー。KDDIはデータ通信量を10GB追加と当初発表していましたが、後に通信無制限へと変更。SoftBankのサブブランドであるY!mobileも通信無制限化および5月末までの延長の対象。この...
電子書籍端末「Kindle Paperwhite」に新色ホワイトモデルが追加。プライム会員は1万280円から購入可能
AmazonがKindle Paperwhiteに新色ホワイトモデルを追加しました。Kindle端末には、過去にホワイトモデルも一応ありましたが、基本ブラックのモデルが多いので、退屈なカラーバリエーションに飽き飽きしていた人にとっては待望といえるかもしれません。Kindle Paperwhiteシリーズは、フロントライトを備えた、6インチの電子ペーパーディスプレイを搭載した電子書籍端末です。201...
ARROWS NX F-04G、電源が入らない不具合を修正
NTT docomoは、ARROWS NX F-04Gへのアップデート配信をアナウンスしました。今回のアップデートは、電源がOFFの状態で電源ボタンを長押ししても、電源が入らない場合があることを改善するもの。配信開始日は本日より。アップデート所要時間は7分程度。アップデート手順は以下の通り。ホーム画面で「MENU」⇒「設定」⇒「端末管理」⇒「端末情報」⇒「ソフトウェアアップデート」⇒「ビルド番号」...
日本で出るかな?Huawei P9 Liteが正式発表。
Huaweiは、Androidスマートフォン「Huawei P9 Lite」を正式発表しました。本機種の特筆すべき点は、中間価格帯のミッドレンジデバイスながらも、背面には指紋認証センサー、ディスプレイは5.2インチFull HD、バッテリーは容量3000mAhなど、部分的にはハイエンドモデルによくある仕様を取り入れているところです。ただし、この指紋認証搭載・FHD・容量3000mAhという点は、既...
注目企業LeEcoは、そこをAppleに先駆けた。イヤホンジャック廃止スマホ「Le 2」シリーズを発表
中国メーカーLeEco(楽視:旧LeTV)は、Androidスマートフォン「Le 2」シリーズを発表しました。シリーズは「Le 2 / Le 2 Pro / Le Max 2」の3機種で構成されます。「Le 2」シリーズに共通する新しい特徴は、3.5mmイヤホンジャックが存在しないということです。LeEcoはいち早くUSB Type C搭載のスマートフォンをリリースしたメーカーでもあり、Le 2で...
エイサー、5000mAh電池搭載で価格わずか250ドルの「Liquid Zest Plus」発表。
台湾Acerは、Androidスマートフォン「Liquid Zest Plus」を正式発表しました。米国価格は250ドルと低価格であるにも関わらず、5000mAhという大容量のバッテリーを搭載したことが特徴です。2日間の使用が可能とのこと。急速充電にも対応するなど、バッテリーにフォーカスしたモデルとなります。スペックについては5.5インチHDディスプレイ、実行2GBメモリ、MediaTek MT6...
10コアチップ・実行4GBメモリ搭載「Meizu Pro 6」正式発表。
中国のスマートフォンメーカーMeizu(魅族)は、「Meizu Pro 6」を正式発表しました。指紋認証センサーを配置。丸みを帯びた筐体はAppleのiPhoneによく似ています。OSはAndroid 6.0 Marshmallowベース。UIはiOS風に調整されており、単独のアプリケーションドロワーが存在せず、ホーム画面と一体化。画面を押した圧力を検知する、感圧タッチ機能も搭載しています。バッテ...