すまほん!!の最新記事

噂:iPhone SE4、キャンセルもしくは延期か?アナリスト分析

2023/01/03 19:08ryoppi913

AppleiPhoneiPhone SE 4

iPhone XRベースの外観になると噂されていた「iPhone SE(第4世代)」ですが、開発がキャンセルまたは延期されたかもしれないようです。GSMArenaが伝えました。Appleの未発表新製品の予測に長けたアナリストのMing-Chi Kuo氏の分析によれば、iPhone 13 miniやSE3、14 Plusなど、iPhoneとしては低~中価格帯に位置するモデルの売り上げが芳しくないこと...

高級時計の「H. モーザー」がメタバース参入を発表。山小屋で“ブランド体験”

2023/01/01 23:31芋ノ文

スイスメタバース時計

1828年に創業したスイスの高級時計メーカー「H. モーザー」は、顧客向けのメタバース空間「H.モーザーワールド」を構築したと発表しました。同ワールドは、山小屋(スイスシャレー)風のバーチャルラウンジで、ブランドの世界観や歴史を体験できるコンテンツとのこと。メタバース内ではブランドに関係した様々な情報が提供され、リリース後も継続的なアップデートを行うそうです。ただ、公開画像を見た感じ、アバターとワ...

すまほん!!ライターのベストバイ(令和四年)

2022/12/31 18:36會原

ベストバイガジェット

すまほん!!ライターが令和四年に購入したガジェットの中で、最も良かったものをご紹介します。ベストバイPunkt.MP02 New Generation(千歳智)スマホで生産性のない時間を過ごしていることがあまりにも多いと気づき、デジタルデトックスを試みることに。私は LINE よりも Signal 派のため、Signalの互換アプリ「Pegion」が無料で使えるという理由から「Punkt.MP02...

針治療を学べるVRソリューションが台湾で登場。流行りのメタバースにも参戦

2022/12/31 09:05芋ノ文

XR医療台湾

台湾のMedical Augmented Intelligence(MAI)は、針治療「鍼灸(しんきゅう)」のVR学習ソリューション「BodyMap」を発表しました。鍼灸は、体の特定の場所に細い鍼を刺して鎮痛など行う治療です。肩こりとかに効くアレですね。「BodyMap」は、利用者にVRで人体のバーチャルモデルを提供し、人間の臓器、神経、骨の構造などを学ぶことが可能。教科書を使用した勉強と比べて、...

神機の終活「BlackBerry KEY2 最終報告書」【2日目東プ14b】 #C101

2022/12/30 18:19帝都低速度通信営団

BlackBerry KEY2C101コミケ帝都低速度通信営団

冬コミ(コミックマーケット C101)にて、同人サークル「帝都低速度通信営団」の新刊「BlackBerry KEY2 最終報告書」を頒布します。続報:電子版をBoothに出しました幾多のスマートフォンを触ってきた人生の中で最も良かったと自信を持って言える機種「BlackBerry KEY2」を主題に、その偉大さからハウツー、そして「終活」までを語ります。 画像はサンプルであり実際の本の厚みとは異な...

LINE・Yahoo! JAPAN・PayPay、メーカー向け販促プラットフォーム提供開始

2022/12/30 12:10ryoppi913

LINEPayPayヤフー

Zホールディングス傘下のLINEとヤフー、PayPayの3社は、来春よりマイレージ型の販促プラットフォームである「LINE・Yahoo! JAPAN・PayPay マイレージ」を提供すると発表しました。同サービスはオンラインとオフラインを横断した販促を行えるプラットフォームであるとアピール。例えば参加したメーカーの製品を対象実店舗でPayPay決済にて購入したり、Yahoo!ショッピングの対象スト...

独自動車メーカー「アウディ」、CES2023に“後部座席で体験できる”VRゲーム出展

2022/12/29 23:05芋ノ文

EVVRドイツ

ドイツの自動車メーカー「アウディ」は、2023年1月5日(木)から始まる家電見本市「CES2023」に、同社の車両に搭載するVR体験プラットフォームを出展すると発表しました。アウディが車両向けVRコンテンツに関する取り組みを効果したのは2019年。現在は「ホロライド」というVRプラットフォームをいくつかの車種に対応しており、それがCESに登場する形です。「ホロライド」では、VRゲーム「Cloudb...

OPPO、ヘルスケアブランド「OHealth」設立。第一弾は心肺の聴診行える「OHealth H1」

2022/12/29 19:00ryoppi913

OHealthOHealth H1OPPO

OPPOは、オンラインイベントのOPPO INNO Day 2022にて、ヘルスケア製品を取り扱う「OHealth」ブランドの設立を発表、同時に「OHealth H1」を発表しました。OHealth H1はいわゆるヘルスモニターと呼ばれる製品。重量は95gと軽量で、気軽に携帯することができ、健康管理をルーティーンに組み込むことができるようになるとしていながら、血中酸素濃度や心電図、心臓および肺の聴...

「ZEROSHOCKタブレット SLIM」発表。28万円の法人向けアクティブタブレット

2022/12/29 17:05riku

elecomLogitecLZ-WC08/W2WindowsZEROSHOCK

エレコムの子会社であるロジテックINAソリューションズは、法人向け耐衝撃アクティブWindowsタブレットである「ZEROSHOCKタブレット SLIM(LZ-WC08/W2)」を発表しました。ロジテックカスタムコントローラー公式サイトにて、28万3800円で販売します。「ZEROSHOCKタブレット SLIM」は、過酷な環境下においても利用できる堅牢なボディを備えながらも、大きすぎないスリムな本...

本体重量100g、防水でハイレゾ対応、全てを兼ね備えたスマホ?みたいなアクリル板「AcryPhone」登場

2022/12/29 15:29riku

AcryPhoneAppleekōD Worksデジタルデトックス

今や生活の基盤のうちの一つとなっているスマートフォン。日々肌身離さず持ち歩いている方がほとんど。ただ、スマートフォンを忘れてしまったり、どうしても触ることができない時、いつも触れているだけに落ち着かないという方もいらっしゃるかと思います。そんな心の隙間を埋めてくれる画期的なデバイスがついに日本から登場しました。「愉快な無用品」をコンセプトに様々な製品を開発しているekōD Worksが新たに発表し...

【復旧】Twitterに障害。Web版利用できず

2022/12/29 10:45會原

Twitter障害

Twitterにて本日未明より障害が発生しています。PCでブラウザ版のTwitterを利用すると挙動がおかしく、ログアウトさせられることになります。一方でログインを試みるとエラー表示が。現時点でログイン不能となっています。スマホアプリ版は現在も利用できています。2022年12月29日14時22分更新:復旧したようです。Webブラウザ版はログアウトして挙動がおかしくなっている場合はキャッシュを削除す...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

メモ・執筆のソフトウェア環境を移行

2025-05-19 08:15 別冊すまほん!!ノート

 長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない