通信・モバイル カテゴリの記事一覧

富士通、携帯販売事業を286億円で売却。

2020/09/01 14:17會原

arrowsティーガイアドコモショップ住友商事富士通

富士通が携帯販売事業を売却します。富士通の100%子会社である株式会社富士通パーソナルズの携帯端末販売代理店事業を、継承する新会社(名称未定)を設立した上で、その会社の株式を全て株式会社ティーガイアに譲渡する形を取ります。取得株式数は3万410株。取得価額は286億円。ティーガイアは、住友商事系国内大手携帯販売代理店。8月31日付で譲渡を合意し、契約を締結。今回の買収で業界での地位もさらに盤石なも...

楽天モバイルがGoogle Playでキャリア決済可能に

2020/09/01 13:24會原

楽天モバイル

楽天モバイルは、「楽天モバイルキャリア決済」を8月24日から開始したと発表しました。キャリア決済は、Google Playストアでのアプリ購入代金など各種課金を携帯料金とまとめて支払う仕組みで、既に携帯大手三社は導入済み。MNOに参入した楽天モバイルでも、これを使えることになります。サービス開始を記念し、「楽天モバイルキャリア決済」を利用した方を対象に、Google Playストア支払い金額(税込...

Unpacked 第2章。Galaxy Z Fold2の詳細を9月1日に発表へ

2020/08/29 15:01ひかるん

Ga;axy UnpackedGalaxyGalaxy Z Fold2Samsung

Samsungは、オンラインイベント「Galaxy Z Fold2:Unpacked Part 2」を9月1日午後11時より開催することを発表しました。Galaxy Z Fold2は、8月5日に開催された「Galaxy Unpacked」で既に発表されている、Samsungの最新フォルダブル端末です。前回の「Galaxy Unpacked」では、Galaxy Z Fold2の存在こそ発表されたもの...

総務省、MNP手数料無料化へ。しかし携帯キャリアの抵抗に負けて最重要「MNP二度手間」制度の是正は見送りか

2020/08/28 23:13會原

MNPワンストップ携帯料金値下げ総務省

総務省ワーキンググループはモバイル市場に関してMNP制度に関する事項の課題を挙げました。それによると、オンラインでのMNP手続きは転出手数料を無料に。そして店頭での手続きは1100円を上限にする方針。MNP手数料ぐらいは利用者負担で良さそうな気もしますが、MNP開始から15年が経過しシステム開発・設備費用の改修は済んでいるのではないか、新規加入手数料や基本料で回収されていると整理できるのではないか...

Galaxy Note20 Ultraのカメラに結露問題か?報告相次ぐ

2020/08/26 21:36riku

GalaxyGalaxy Note20Galaxy Note20 UltraSamsung

2020年8月5日に発表され、一部の国では販売も開始されているGalaxy Note20シリーズですが、最近一部のユーザーからカメラに関する問題の報告がSamsungのコミュニティーに相次いでいます。カメラ内部が結露?韓国のNeverブロガーであるStinger氏は、自身のブログにて、所有するGalaxy Note20 Ultraに起こる現象について書き込みました。ブログによりますと、Stinge...

arrows 5Gの画面は中国BOE製。低コストなパネルで超音波式指紋認証が増えそう

2020/08/24 12:15MadMika

arrowsarrows 5GBOEF-51AFCNT

富士通コネクテッドテクノロジーズ(以下FCNT)が7月より販売を開始したarrows 5Gには、パンチホール採用のWQHD+と高精細な有機ELディスプレイが搭載されていますが、そのディスプレイパネルが実は中国BOE製であることが判明しました。以下はFCCで公開された内部写真を拡大したものです。中央のフレキシブルケーブルに型番が印字されており、最初の文字は『BF067』と読み取れます。このことから、...

MediaTek、ファーウェイへのチップ供給を停止か

2020/08/24 11:42會原

HuaweiMediaTekSMICUnigroupUnisoc

Huaweが先週「『MediaTekチップの供給に問題があるため新製品の開発を中止した』と台湾サプライヤーに通知した」と、台湾メディア自由財経は報じました。米国政府は輸出規制を強化。Kirinチップの製造を担うTSMCは、Kirinチップを出荷しないことを明らかにしていました。そのKirinの代替策として期待されていたのが、MediaTek製チップです。Huaweiは6月以降、MediaTekチッ...

OCNモバイルONE、個人向けフルMVNOサービス展開!

2020/08/20 17:13會原

OCN モバイル ONE

NTTコミュニケーションズ株式会社は、「OCN モバイル ONE」データ通信専用SIMにおいて、「フルMVNO基盤」を活用したSIMカードの提供を2020年8月27日11時以降より開始すると発表しました。フルMVNOとは、「加入者管理機能(HLR/HSS)」を自ら保有し管理するMVNOのこと。自らSIMを発行、より柔軟性のあるサービスを提供可能となります。このため、au、ソフトバンク端末だけではな...

物理QWERTYファン超絶朗報。BlackBerryが「5G対応」で大復活だああああああああああああああああああああああ

2020/08/20 12:13會原

BlackBerryFIH MobileOnwardMobility

OnwardMobilityは、BlackBerry社およびFIH Mobile(富智康)との提携を発表しました。2021年、新たにBlackBerryブランドのスマートフォンを投入するとのこと。機体はAndroid OSを採用し、5Gに対応。しっかり物理QWERTYキーボードも備えるとしています。https://www.youtube.com/watch?v=s9Qi86v6QB8&fe...

中国製排除する米「クリーンネットワーク」、日本の携帯4社がリストアップ

2020/08/20 11:49會原

5GSoftBankクリーンネットワーク中国楽天モバイル

米国政府は、「中国共産党などの悪意のある攻撃者から市民のプライバシーと企業の機密情報を守るトランプ政権の包括的アプローチ」として「Clean Network」を発表しました。その一環として、信頼できないベンダー、中国製機器を用いずに5Gネットワークを構築しているクリーンな携帯キャリアを米国務省が公表。国務省は日本では外務省に相当。リストにはNTT docomoとKDDIが並んでいました。一方で、S...

IIJmio、従量制プランを開始!

2020/08/20 10:45會原

IIJmio従量制

株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、低用量な個人向けサービス「IIJmio モバイルプラスサービス 従量制プラン」を、本日より提供開始すると発表しました。au 4G LTEに対応した通信サービスで、1GBで月額480円から利用可能。定額ではなく、1GB単位で使った分だけ課金の従量制となります。とはいえ青天井だと、使いすぎて請求が怖いですよね。そこでデータ量の上限をユーザー自身で設定で...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない