SHARP 最新情報まとめ

SHARP公式アカウント、「ツートップ」じゃないことを悔しがり、そして開き直る。

2013/05/18 11:54すまほん編集部

SHARPTwitter

ドコモの夏モデルでは、「XPERIA A」と「GALAXY S4」が「ツートップ」として特別に扱われ、販促費や販売施策の面で厚遇される方針が明らかにされています。そういう方針で割を食うのは、他の端末供給メーカーです。「AQUOS PHONE」を販売しているSHARPも例に漏れません。そんな「ツートップ」になれなかったSHARPの公式アカウント(@SHARP_JP)が、悔しさのあまり「ツートップ」を...

電源を押さずに起動、画面を触らずにズームができる「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」動画レビュー

2013/05/17 12:41すまほん編集部

Androidaquos phoneSH-06ESHARPZETA

これがほんとのさわらないフォン?ドコモの2013夏モデル、SHARP製「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」に搭載されている機能が面白かったのでご紹介します。本機種では、電源ボタンを押さずに、画面上をなぞるだけで画面を起動できます。 また、画面に触れずに、ブラウザの拡大縮小などの動作を行うことも可能です。(ピントがあってなくてすみません)片手の指一本でブラウザの拡大縮小ができるというこ...

コンパクトで扱いやすいがスペックに妥協のない「AQUOS Phone si SH-07E」フォトレビュー

2013/05/16 13:30すまほん編集部

aquos phoneAQUOS Phone sidocomoNTT docomoSH-07E

小さいは正義!SHARPのAQUOS Phoneって大きいイメージですよね。ZETA(Xx、SERIE)なんか特にそうです。SHARPのスマホがいいけど持ちづらくて敬遠してる……そんな人にぴったりなのがこの「AQUOS Phone si SH-07E」です。4.3インチのHDディスプレイを搭載し、横幅はなんと約59mmのコンパクトモデル。iPhoneと比較してみました。厚みは10.7mm。幅も狭い...

ソフトバンク、老人向けの「シンプルスマホ 204SH」を正式発表!

2013/04/23 16:42すまほん編集部

204SHSHARPSoftBankかんたんケータイかんたんスマホ

既報通り、ソフトバンクモバイルは、「シンプルスマホ 204SH」を正式に発表しました。ネーミング的にはZTE製のシンプルスマートフォン後継機、位置付け的にはSHARP製造の「かんたんケータイ」、そして何より商売敵のNTTドコモの「らくらくスマートフォン」への対抗馬、ということになりそうです。老人向けのシンプルなメニューを採用。もちろんOSはAndroid 4.0で、Google Playには名目上...

サムスン、シャープの株主へ 出資104億円受け入れ液晶パネルをサムスンに安定供給へ

2013/03/06 18:49すまほん編集部

SamsungSHARP

 様々なリーク、憶測が飛び交い、東京証券取引上のシャープ株取引が停止され、シャープが自社発表ではないと一時否定的見解を述べるに至ったサムスンとの資本提携について、シャープが改めて正式に発表。サムスン日本法人との提携が明らかにされました。シャープは104億円の出資を受け入れ、議決権ベースで3.08%の株式をサムスンに発行します。第三者割当増資により、サムスンはシャープの第5番目の株主、事業会社として...

速報: シャープ サムスンと資本提携へ

2013/03/06 00:01髙橋 望

SHARPサムスンシャープ液晶テレビ資本提携

正式発表されました。未曾有の経営危機にあえぐシャープに助け船を出したのは、液晶テレビで熾烈な争いを繰り広げてきてたサムスン電子でした。NHKが報じたところによると経営の立て直しを急ぐ大手電機メーカーの「シャープ」は、台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」から出資を受ける交渉が進展しないことから、新たに、最大のライバルとして競合してきた韓国の「サムスン電子」と資本提携することで、最終調整に入...

検証 キッズスマホSH-05Eは、いったいどれぐらいの子供に耐えられるのか?

2013/01/31 16:31すまほん編集部

NTT docomoSH-05ESHARPキッズケータイキッズスマホ

子供にスマホをどう与える論争、キッズスマホで終止符を!子供にスマートフォンを与える際にどのような規則を設けるべきか?最近、アメリカのマサチューセッツ州で、母親が13歳の息子にiPhoneを買い与える際に、なんと18個もの約束を結んだことが話題となり、大きな反響と議論を呼びました。こうした約束の形は是か非か?今なら、こう答えられます。「日本のキッズスマホがあれば、約束なんて1個もあればいいよ」ドコモ...

KDDI、「INFOBAR A02」を正式発表。製造メーカーは「SHARP」から「HTC」に

2013/01/24 14:30すまほん編集部

auHTCiidainfobarinfobar a02

KDDIは「INFOBAR発表会」を開催、「INFOBAR A02」を正式発表しました。ようかんをイメージして再設計された「iida UI 2.0」は、Android 4.1をベースにし、UIのパネル幅と側面ハードキーの幅を一致させるなどのこだわりが見られます。 デザイナーは、UIは中村勇吾氏、ハードウェアは深澤直人氏。INFOBARシリーズなどのiidaブランド端末、IS01といった携帯電話から...

SHARP「IGZO液晶」はiPad 3rdから搭載されていたことが判明 しかし「採算が合わない」ので供給中止に

2012/12/26 13:49すまほん編集部

AppleIGZOIGZO液晶iPadiPad mini

ダイヤモンドオンラインによると、SHARPは2012年3月にiPad向けに「IGZO液晶」の出荷を開始していたとのこと。第三世代iPadの液晶には、LGとサムスンが製造する「アモルファス液晶」の他に、SHARPの「IGZO液晶」の二種類あったという報道があったが、それを裏付ける形となる。SHARPの「IGZO液晶」は、高精細で電池消費が少ないのが売り。通常の液晶では1秒に60回表示の書き換えが行わ...

たぶんAndroidが搭載されている電子辞書がSIIから発表される

2012/11/27 21:28髙橋 望

DAYFILERPDASHARPZaurusザウルス

この仕様、たぶんAndroidが搭載されています……。スマートフォンのOSとして主流となったAndroidですが、何もAndroidはスマートフォンだけのOSではありません。セイコーインスツルメンツが発表した電子辞書、おそらくこれは電子辞書の顔を被ったAndroid野郎です1. 業界初、静電式カラータッチパネルを採用で、スマホのような操作感を実現電子辞書として初めて、静電式のカラータッチパネルを採...

AQUOS PhoneのテレビCMはアップル風味(悪い意味で

2012/11/10 23:47すまほん編集部

AQUPOS PhoneCMSHARPSHL21TVCM

金曜ロードショーでエヴァの新劇場版を見ていたら、SHARPのAQUOS Phoneのコマーシャルが流れていました。電池持ちの悪さを訴える女の子をテーマにしたテレビコマーシャル。なんだか2003年頃のアップルのテレビコマーシャルを思い出しますね。あんまりMacはよくなかった時期かな?個人的にはあまりいい印象を受けるCMではありませんが、ただ電池もちはスマートフォンの課題ですし、ある程度売上に効果はあ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない