このライターの記事一覧
MagSafe対応MOFTレビュー。端正な佇まい、磁力には課題
2021/01/22 12:20そっぷる
MOFTレビュー
スマートフォンの背面に貼り付けることでスタンドになり、落下防止リング代わりにもなる、MOFT。そんなMOFTよりiPhone 12シリーズのMagSafeに対応したMOFTが登場しました。今回はそのMagSafeに対応したMOFTを提供して頂きました。レビューしていきます。パッケージ背面には主な使用方法が記載されています。今回提供していただいたのはNight blackのカラー。しっかりとした黒の...
PlayStation 5 レビュー。ゲームヌルヌル、映像強力アプコン
2021/01/21 10:31そっぷる
PlayStation 5SIESonyレビュー
次世代ゲーム機、PlayStation 5(以下PS5)。購入してから約2ヶ月ほど経ちました。2ヶ月ガッツリ遊んだ感想を書いていきます。外観やファーストインプレッションに関してはこちらの記事をどうぞ。ゲームゲームにおいては最大8K60Hz、4K120Hzと、もはやPCと比較しても遜色ないスペック。そして流行りの「レイトレーシング(光線追跡法)」表現にも対応し、性能だけでゲーミングPCと比較してもP...
Galaxy Note 20 Ultra 5G レビュー。成熟した「Sペン」に感動
2021/01/08 16:01そっぷる
GalaxyGalaxy Note20 UltraGalaxy Note20 Ultra 5GS-PenSamsung
auとdocomoから販売されているGalaxy Note 20 Ultra 5G(以下Note 20 Ultra)。今回、au版のNote 20 Ultra、SCG06を貸与して頂きましたのでレビューしていきます。外観背面パネルはガラス。大きいカメラユニットが目立ちます。本体上部はSIMピンで取り出す方式のSIMトレイ、マイクがあります。右側面に電源ボタン、音量ボタンが集約されています。下部はU...
Apple Watch Series 6 レビュー。流石の完成度ゆえに、強くおすすめとは言い難い
2021/01/07 19:30そっぷる
AppleApple Watchレビュー
初代の発表から6年。あっという間に6世代目のApple Watch Series 6が発売されました。筆者も初代のSport、Series 2、Series 4と購入し続け、今回Series 6のステンレスモデルを購入しましたのでレビューしていきます。Series 6の新機能Series 5と比較して新たに搭載されたSeries 6の新機能を紹介します。血中酸素濃度計測機能血液中の酸素濃度を計測す...
BS4Kで見るNHK紅白歌合戦は「最悪」だった
2021/01/04 12:01そっぷる
BS4KNHK衛星放送
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。さて、皆さん年末の特番は何を見て年越しを迎えたでしょうか。ガキ使を見ながら記事を執筆し、孤独のグルメと紅白歌合戦を録画しました。紅白歌合戦はBS4Kで放送しているとのことで、筆者もBS4Kで録画しました。「好きなアイドルやアーティストを4K高画質で見れる、いや~~録画見るの楽しみだな~~!」と思いながら年越しました。ところが、楽しみに...
旅行に便利!USB Type-C対応の小型Apple Watch充電器 W26レビュー
2021/01/03 16:01そっぷる
Apple Watchレビュー
USB Type-Cに対応した小型のApple Watch充電器を購入しました。内容物は充電器本体と簡易的な説明書のみ。充電器にはカバーがされており、使用時のみ外すタイプ。コネクタがしっかり保護されるので良いのですが、カバーを後ろにはめておくことができないので紛失してしまいそう。使い方は簡単。一般的なUSB Type-Cに対応したACアダプタに使ってもよし。モバイルバッテリーにそのまま刺してもよし...
ゴミ捨てまで自動!?ロボット掃除機 Neabot Nomoレビュー
2020/12/31 12:01そっぷる
NeabotNeabot NoMoレビューロボット掃除機
自動でゴミを排出するロボット掃除機を提供頂いたので、レビューしていきます。どんな製品?昨今は様々なメーカーからロボット掃除機が登場しています。正直もうどこでもいいよ、全部同じでしょう?と思っているところがあり、お話を頂いたときは断ろうと思っていたのですが、本製品は他の製品と大きく異るポイントがあります。それが、ゴミ捨てを自動で行うということ。ゴミ捨ての自動化は既にアイロボット社のルンバ上位シリーズ...
Galaxy Z Flip 5G レビュー。スマホ「縦長化」一辺倒に突き付けた回答
2020/12/28 12:15そっぷる
GalaxyGalaxy Z Flip 5GSamsungレビュー折りたたみスマホ
縦方向に折り畳めるスマートフォン「Galaxy Z Flip 5G」をメーカーよりお借りできましたので、レビューしていきます。まずは外観をじっくり見ていく今回お借りしたのは国内でauから販売されているGalaxy Z Flip 5G、SCG04です。パッケージもしっかりしています。今回は貸与品ということもあり、本体のみ紹介します。閉じた状態での上部です。右下はデュアルカメラとLEDフラッシュ。左下...
Anker PowerPort Atom III 63W Slim レビュー
2020/12/20 23:31そっぷる
Anker
Anker PowerPort Atom III 63Wを購入しました。レビューします。内容物は充電器本体、電源ケーブル、接着用テープ、説明書です。この製品の良いところはUSB Type-Cが2つ、USB Type-Aが2つの計4ポート用意されていること。左端からそれぞれ最大18W、45WのUSB PDに加え、1ポート最大12Wの出力が可能になっています。一つ注意しておきたいのが、製品名にも書いて...
MagSafeを最大限に活かす、モバイルバッテリーレビュー
2020/12/15 11:45そっぷる
MagSafeモバイルバッテリー
MagSafeを最大限に活用できるモバイルバッテリーを購入しました。レビューします。本製品はワイヤレス充電に対応したモバイルバッテリー。しかしただのモバイルバッテリーではなく、iPhone 12シリーズで新たに搭載されたMagSafeに対応したモバイルバッテリーです。そのため、背面に取り付けるだけで充電できるスグレモノ。内容物はモバイルバッテリー本体と、取扱説明書(中国語・英語のみ)、金属製リング...
MacからWindowsへ移行しました!新環境を紹介します
2020/12/14 16:35そっぷる
BTOPCデスクトップ
先日、メインの環境をMacからWindowsへ移すという記事を書いたところ、はてなブックマークやTwitter上でいろいろ反響がありました。ありがとうございました。色々参考にさせていただきました。おたよりに回答しつつ、移行例を紹介します。反響への回答さすが「Mac対Windows」ネタだからか、たくさんコメントや意見を頂いたので回答します。(ここを読み飛ばして、本題『購入した構成』から読んでOK)...