目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー
皆さんの懐かしのガジェット紹介第23弾。今回の紹介は佐藤天馬さんより頂きました。Xperia Play初代PlayStationのゲームが(ストアにあるものだけ)遊べた!○×△□+L/Rの6ボタンゲームパッドと左右アナログスティックをシミュレートするタッチパッド内蔵!ただ単にスマホとして使う場合も、操作感はほぼ同時期に発売のXperia arcと同じで結構使いやすかった!OSAndroid OS ...
10年くらい前まではゲームはパーツ選びから始まりました。CPUが大事、いやグラフィックボードが命だ、いやいや電源が命だ。などなど、様々な志向を凝らしたユーザがいました。しかし全てのユーザーがパソコンを組めたわけではなく、それほど詳しくないユーザー向けにはBTOでゲーミングPCを購入するユーザが多くを占めていたと思います。近年様々な事柄はパソコンからスマートフォンへシフトしていきました。ゲームも漏れ...
Samsungのフラッグシップスマートフォン、Galaxy S10+が発売して5ヶ月ほど経ちました。Galaxy S10+から搭載されたトリプルレンズでは、それぞれで全く違った写真を撮ることができます。人の視野角とほぼ同じ123°の超広角レンズで全景を収めるか、F値可変の広角レンズで昼夜問わない写真を撮影するか、望遠レンズで遠くのものを収めるか……さらにAIによるシーン判別機能も強化され、ナイトモ...
みんな待ってた原点回帰の本気Xperia。今回、Xperia 1のハードウェア・ソフトウェア・カメラとCinemaProなどをレビューします。Index1 Xperiaシリーズを振り返る1.1 X10からXZ3まで1.2 Xperia 1とは2 外観3 ディスプレイ3.1 21:9のシネスコディスプレイ3.2 クリエイターモード4 サウンド4.1 Dolby Atmos対応4.2 ダイナミックバイ...
Pixel 3a XLを長らく使用しています。悪いところは概ね想像通りで、それでも使い続けているのは良いところが上回っているからです。良いところと悪いところをまとめてみました。Index1 Pixel 3a XLの悪いところ1.1 デザイン1.2 生体認証1.3 汚れと傷が気になる2 Pixel 3a XLの良いところ2.1 おサイフが使える2.2 カメラが優秀!2.3 ソフトウェアがプレーン2....
Index1 Xperia 1 カメラ考1.1 Xperia 1のDxOMarkでのスコアが公開に1.2 Xperia 1の作例、P20 Pro / Pixel 3 XLと撮り比べてみた1.3 ソニーはデジタル処理に行かずして良いのか?1.4 超広角レンズは最高!Xperia 1 カメラ考Xperia 1のDxOMarkでのスコアが公開にDxOMark でXperia 1のカメラレビュー及びスコア...
NTT docomoは、2019年8月21日午前10時より、Huawei P30 Pro HW-02Lの予約受付を開始しました。ドコモオンラインショップから予約可能。9月発売。P30 Proの最大の特徴がそのクアッドレンズカメラ。一体何がすごいのか?まだ知らない人に向けて、5ヶ月間使った私が簡単にまとめます。Index1 P30 Proのすごいカメラを振り返る1.1 四眼カメラの構成1.2 広角1...
Google Pixel 3aを購入し、使ってみました。結論から言うと最強カメラとおサイフケータイまで載っているのに予算5万以内で買える、えげつないスマホです。Googleはなんてものを生み出してしまったのか……。それでは詳細をレビューしていきます。動画での外観チェック・簡易レビューはこちら。Index1 外観2 Pixel 3と何が違う?Pixel 3aの変更点まとめ2.1 SoCがミッドレンジ...
いよいよ国内発売するSonyのXperia 1ですが、やはり、気になるのは電池性能。なにせ世界初の4K有機ELディスプレイ搭載の最先端S855高性能スマホながら、電池容量は3300mAhと(高級旗艦の括りでは)さほど大きくないわけですからね。さて、Xperia 1のバッテリー性能について海外情報サイトPhone Arenaが比較テストを行い、レポートしていたのでご紹介します。 (adsbygoo...
Google ストアで購入したGoogle Pixel 3aが先程到着しましたので開封レビューを行っていきます。Index1 開封2 外観3 Pixel 3a Case4 初期設定5 ベンチマーク6 次回開封さっそく開封していきます。パッケージはこんな感じ。Googleらしいシンプルなパッケージ。開けるとすぐ本体とご対面。しかし近年よく見るディスプレイがどーんと構えているのではなく、背面が表になっ...
中国メーカーOPPOのAndroidスマートフォン「OPPO R15 Neo」を、IIJ経由で購入しましたのでレビューします。Index1 OPPO R15 Neoとは1.1 筆者の現在1.2 IIJで購入2 開封3 実用編3.1 Color OS3.2 ランチャー3.3 内蔵アプリ3.4 ナビゲーションキー3.5 ロック画面3.6 ブラウザ3.7 カメラ3.8 バッテリー4 総評OPPO R15...